コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
大成功裏だったようですね (賢助)
2011-09-08 09:26:57
河口湖でのゼミ合宿。
私も先生の真似をしてみたいと思います。
だけど、秀逸なプレゼンをしてくれるOBがいるかな。

バタバタしていており、先生のブログを覘く暇が
ありませんでした。
無事に着いて卒なく仕事をこなしております。
昨日は保健福祉部でヒヤリングをしました。
若い女性だったので、俄然やる(訊く)気が♪
今回の調査課題だけでなく、今まで疑問に思っていた
事柄についてもついでにヒヤリングしました。
期待以上の成果がありました。
戻ったら何らかの形でご報告いたします。

夜は韓国老人福祉学会の名誉会長と現会長を交えて
まあまあ盛大な(予算が限られているので)懇親会を
行いました。和やかな雰囲気でした。
メニューはサムギョプサル!!

そう言えば、初日の夜は期せずして例のホンオフェを
食する機会がありました。
残念ながら蒸したエイではなかったので
先生の仇は取れませんでしたが、
久しぶりのアンモニア臭に頭がスッキリ~^ー^
*

今日は午後から公団関係者に会うことになっております。
良いご報告ができるようにしっかりとヒヤリングしてまいりたいと思います。
 
 
 
Unknown (ザキ氏)
2011-09-08 09:41:31
ご苦労様でした。来年は箱根でお待ちしてます。
ゼミ論集どんなのが出来上がるか楽しみですね!!
 
 
 
拝復、賢助先生様! (kyotonC )
2011-09-08 15:33:36
保健福祉部のイケ・ガール、是非次回、私にもヒヤヒヤのヒヤリングをさせてください。

韓国老人福祉学会の前会長先生、現会長先生との鼎談スゴイです。

私は会長という立場の方とお話しする機会が全くないので、イケ・ガールの前に、この先生方にお目にかかりたいです。

ホンオフェ、刺激的ですよね。

もう、食べたくなってきました。デビューの日、ビールの後に、マッコリを注文すべきでしたが、遠慮してしまいました。

公団の方々は、皆様素晴らしいです。特にヘッドの方には、親切にしていただきました。

先生のご都合に合わせて、10月には是非、打ち合わせ飲み会を、したいです。


 
 
 
拝復、ザキ氏様! (キョトンC)
2011-09-08 15:40:15
箱根の秋は素晴らしいでしょう。

家族で行きたいぐらいです。

ゼミ論集はゼミの恒例のイベントですが、毎回、ゼミ生は苦労しています。

編集をする私とTAも大変ですが。
 
 
 
帰国の朝 (賢助)
2011-09-09 09:29:35
間もなく日本に帰国します。
以前は「韓国に帰国」すると言っていたのですが、
今は日本に帰ることを「帰国」と言っています。
私はいったい何人?

保健福祉部の女性はイケ・ガールかどうかの判断は
ビミョーですが、機会がありましたら是非ともヒヤヒヤの
ヒヤリングしましょう♪

昨日の公団でのヒヤリングも多くの成果がありました。
制度設計に係わった方にインタビューできました。
これも帰国後にご報告いたします。

夜は旧友たちとマッコリを浴びるほど呑みました。
なんと、33年ぶりに再会した幼馴染みもいたりして
昔話に花を咲かせました。
先生のおかげです。
また研究費をいただいて私を韓国に送り込んでください。
今度は初恋の相手を訪ねてみたいですね。^ー^
 
 
 
拝復、賢助先生様! (kyotonC )
2011-09-09 09:46:09
リサーチご苦労様でした。

帰りのパイロットが、つまみを間違えないことを祈っています。

外部資金、来年度も継続を申請します。今年度でカバーしきれなかった研究視角、課題を中心に計画を立てます。

研究業績など、この1年間分の情報を、宜しくお願いします。

保健福祉部と公団でのインタビューのお話し、楽しみにしています。

マッコリ会談!も楽しみです。
 
 
 
本当にありがとうございました (Kawasaki)
2011-09-26 21:21:35
今更ながら先生のブログ拝見させて頂きました。
お褒めの言葉、非常に恐縮です。。。。
学生から私の方が刺激を頂いたように感じます。

また参加させて頂けたらと思います。

 
 
 
拝復、Kawasaki様! (kyotonC )
2011-09-26 22:30:25
優秀であり、かつ人間好きで後輩思いのゼミOBは、いそうでそれほどいないのです。

仕事が終わってから、わざわざ、河口湖まで、車をぶっ飛ばしてきていただき感謝しております。

忘年会でお目にかかれること楽しみにしています。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。