コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
政府はすぐに改善策を (ぼけの花の常連)
2013-04-05 17:20:18
キョトン様

驚きました。これを放置していては、スウェーデンの病院に明日はありません。もちろん、日本もですが。
 
 
 
拝復、ぼけの花の常連様。 (きょとんc)
2013-04-05 20:52:26
スウェーデンでも人権尊重の文化が確立できていないことが分かります。

社会保健庁に来年2月に訪問した時に、この話をしてみたいと思います。
 
 
 
仕方のないことです。 (strigon )
2013-04-06 05:55:12
差別やいじめは主に歴史背景が原因です。

ジェンダーと法bより。

昔はどこのだいたいの国は男性が優位にたっていたわけです。
男女差別が無くならないのは致し方ありません。また、本当の男女平等もあり得ないと思います。男女でもいろいろな思想があるわけで、それを分別するのはこんなんです。




また人間窮地に追い込まれたときに、本性が現れるのも事実であると思います。

某中学校長や某大学教授、某テレビ企業、某社会主義国がいい例です。
なにか自分の守りたいものを守るために、隠蔽したり、そこそこいい地位にいますから、他人がどうなろうと関係ない部分があります。



またそいつらに限って、集団でたまるのも事実です。特にいじめっこは典型的例です。



私の尊敬する人がこんなことをいってました。いつ、どこでもおかしなヤツはあるし、欠点はある。と。
スウェーデンも同じだと思います。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。