コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
洒落ではなかったのですね(@_@) (賢助)
2011-06-13 15:20:32
ジンロ、大匙3杯。
休肝日にすればよかったでしょうに。(^^ゞ

人間ドックはどこも込み合っているようですね。
私は今まで一回も受けたことないので、
どこかいいところあれば、今度紹介してくださいね。
そういえば、通販でも売っているらしいですよ。
「人間ドックスペシャルコース」とか何とかで。
何でも売買される時代なのですね。
 
 
 
拝復、賢助先生様!  (キョトンC)
2011-06-13 16:47:36
ご指摘の通りです。

おおさじ3杯では、飲まないのと同じですからね。

でも、一日の締め括りとして、ちょっとだけでもほしいのですね。


通販の人間ドック?初めて聞きました。

病院に申し込まなくて良いわけですね。

でもチェックしてもらうのは、病院内だし。。。

人間ドックは、どこの病院でもほぼ同じですが、

大きく異なるのが、<脳ドック>です。

初めてチェレンジするのが、新座のクリニックですが、

<イエス・ドック>だったら、すぐお伝えしますね。
 
 
 
は~い!! (賢助)
2011-06-13 17:01:18
先生の脳は何の問題もないでしょう。
いつものブラックジョークのオンパレードは
先生の洗練された脳からの創作品。
先生の脳はバリバリ現役ですよ。(^O^)/

通販の人間ドックですが、当然、
専門の病院の商品を販売(契約販売?)しているわけです。
価格は5万9800円(脳ドックはオプション)。
これが安いのか高いのかは分かりませんがね。
 
 
 
拝復、賢助先生様!  (kyotonC)
2011-06-13 19:36:20
いえいえ、見当違いなところで、消耗していますので・・・。

通常の人間ドックは、日帰りで4万、一泊で6万ぐらいではないでしょうか。

脳ドックは、メニューによって変わりますが、3万から4万ほどですね。

病院の快適さも価格に跳ね返るようです。
 
 
 
行くとすれば (賢助)
2011-06-13 21:07:10
安月給の私は「日帰り4万円也」のコースですね。
貴重な情報をありがとうございました。
脳ドックはかなりの値段ですね。
私の脳は、先生の何十分の一しか使っていないので、
検査しなくてもいいはず。
単細胞のまま生きると財布にも優しい。o(^-^)o
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2011-06-13 23:27:42
先生はご研究で賞をお取りなっています。

私も受賞出来るように頑張って行きます
 
 
 
人間ドック (ひげ親父)
2011-06-14 00:17:26
MRIとエコーは治療というか脳梗塞の経過観測ということで、以前書かせていただいた病院で受けていますが、人間ドックはここ数年、年末の最終土曜日に三鷹の病院に夫婦で受けに行ってます。年末の忙しい時期に人間ドックに行く人間も少ないためか、すべてにおいてスムーズで、まるで、ホテルにいるような待遇で午前中受診して、お昼ご飯を食べ終わるころには結果を聞けて、受診から結果発表までの時間も短くドキドキする間もなく重宝しています。この病院の診断が間違っていたらアウトですが、毎年同じ病院で受診しているため、昨年との比較もすぐできますしとても楽な感じです。
 
 
 
拝復、ひげ親父様! (kyotonC )
2011-06-14 10:30:30
コメントありがとうございます。

年末という手がありますね。気がつきませんでした。

ご夫婦で仲良く受診されるのは、羨ましいです。

うちの監督は、20代半ばに、何度も入院し検査漬けだったせいで、病院嫌いです。人間ドックは一度も受けていません。毎年誘うのですが。。。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。