コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
意外や意外
(
賢助
)
2011-11-19 13:00:31
先生の大学にもそんな輩がいるのですね。優秀な学生が集まるところには、なめ(嘗め)猫はいないだろうと思っていたら。
遅刻しても欠席しても居眠りしてもおしゃべりしても、簡単に単位を出す<神様、仏様、○○様>と呼ばれる教員がいるから、真面目に授業をやり、正当に評価する教員にも嘗めてかかるかもしれませんね。
ちなみに、私は厳しい先生として知られているので(噂によると(^^ゞ)、最初から中途半端な気持ちで私の授業を受講する学生は少ないと思います(そう、信じたい)。自分には甘く、他人(学生)には厳しい私です。
拝復、賢助先生様!
(
kyotonC
)
2011-11-19 16:06:35
います、います。
そんな輩は、どの大学にも一定数いると思います。
でも資料が足りなくなるほど、学生が急に増えたのは、
今回が初めてですね。
先生も私も、授業に関しては厳しいという共通点もありますね。
来週の同じ授業は、どんな展開になりますやら。
その対策として
(
賢助
)
2011-11-19 17:23:32
私のように、2回目の授業時(1回目は受講生の人数把握)に15回分のレジュメを冊子にして配付してはいかがでしょうか。当然、3回目の授業からは一切レジュメは配付しません。したがって、3回目以降の途中から受講する人は自己責任でレジュメを用意するか、それとも受講しないかを決めることになります。
もちろん、事前のレジュメの準備に相当の時間を取られますが、以前も申し上げたように、メリットのほうが多い資料の配付方法だと思います。学生からの評判も上々ですし。(^^ゞ
拝復、賢助先生様!
(
kyotonC
)
2011-11-19 23:18:53
前にも書きましたが、私には出来ない芸当なんですよ。
計画性がないのでしょうね。
アドホックな瞬間にかけたいと思っているのかもしれません。
先生は3科目とも実践されているので頭が下がります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
遅刻しても欠席しても居眠りしてもおしゃべりしても、簡単に単位を出す<神様、仏様、○○様>と呼ばれる教員がいるから、真面目に授業をやり、正当に評価する教員にも嘗めてかかるかもしれませんね。
ちなみに、私は厳しい先生として知られているので(噂によると(^^ゞ)、最初から中途半端な気持ちで私の授業を受講する学生は少ないと思います(そう、信じたい)。自分には甘く、他人(学生)には厳しい私です。
そんな輩は、どの大学にも一定数いると思います。
でも資料が足りなくなるほど、学生が急に増えたのは、
今回が初めてですね。
先生も私も、授業に関しては厳しいという共通点もありますね。
来週の同じ授業は、どんな展開になりますやら。
もちろん、事前のレジュメの準備に相当の時間を取られますが、以前も申し上げたように、メリットのほうが多い資料の配付方法だと思います。学生からの評判も上々ですし。(^^ゞ
計画性がないのでしょうね。
アドホックな瞬間にかけたいと思っているのかもしれません。
先生は3科目とも実践されているので頭が下がります。