コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ご立派な先生ですね
(
賢助
)
2015-03-19 16:35:04
現場に足を運んでその状況を見て来ていらっしゃった先生もご立派です。
短足の私にはなかなかできることではありません。
足の長さとは関係ないかっ(^^ゞ
拝復、賢助先生様。
(
きょとんC
)
2015-03-19 18:18:01
7年前にO先生とお知り合いにならなければ、今回の
グループホーム訪問もなかったわけで、全てご縁のたま
ものです。
7年前に、テジョン保健福祉大学校を訪問した時に、そこの教授が、O先生のメアドを小さなメモ用紙に書いていただいたのがきっかけです。
小さなメモ用紙から始まったご縁!
(
賢助
)
2015-03-19 19:14:56
1円でも10円でもない5円。
5円は大事にしなければなりません。
思い立ったらすぐに行動なさる先生は<縁結びの神様>です。
芸達者の<エンタの神様>でもありますがね。(^^ゞ
拝復、賢助先生様。
(
きょとんC
)
2015-03-19 20:35:50
そうですね。すぐにものをなくする癖があるのに、
あのメモ用紙だけは、大事に持っていました。
あのメモがこんなに拡がるとは思ってもみませんでし
た。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
短足の私にはなかなかできることではありません。
足の長さとは関係ないかっ(^^ゞ
グループホーム訪問もなかったわけで、全てご縁のたま
ものです。
7年前に、テジョン保健福祉大学校を訪問した時に、そこの教授が、O先生のメアドを小さなメモ用紙に書いていただいたのがきっかけです。
5円は大事にしなければなりません。
思い立ったらすぐに行動なさる先生は<縁結びの神様>です。
芸達者の<エンタの神様>でもありますがね。(^^ゞ
あのメモ用紙だけは、大事に持っていました。
あのメモがこんなに拡がるとは思ってもみませんでし
た。