コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
悪運と幸運 (賢助)
2011-09-27 11:49:41
その悪運を全部、歯に使ってしまっていると思うと、
少しは気が楽になるのではないでしょうか。

家族運、研究環境運、教育環境運、友人・知人運は
全部そのお陰だと…(^^ゞ
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2011-09-27 12:39:48
おっしゃる通りです。

歯への集中はキツイですが

致し方ありませんね。

先生はお見かけしたところ歯問題はなさそうですね。
 
 
 
お見舞い (ぼけの花の常連)
2011-09-27 13:29:24
キョトンCさま

   お見舞い申しあげます。小生も、
  先日、麻酔が効かずに、ほぼ麻酔
  なしで歯の神経を抜きました。幸い
  20年間、治療してもらっている
  歯医者なので、信頼感で持ち堪え
  ました。歯の大切さを再認識いた
  しました。
   また、お互いに歯が治りましたら、
  関西か関東で、よろしくお願い申し
  あげます。
 
 
 
拝復、ぼけの花の常連様。 (kyotonC)
2011-09-27 13:37:37
ま、ま、麻酔なしですか???

私には考えられません。

麻酔なしは・・・


50過ぎると急にガタがくるようですが、本当に来ていますね。

久しぶりの一献、楽しみにしています。
 
 
 
やっと一息 (賢助)
2011-09-27 17:52:31
今日は朝からバタバタしており、
やっと一服できるようになりました。

11時からの秋卒業式への出席とはなむけの言葉、
おにぎり一個とカップラーメンで昼食を済ませ、
13時から基礎ゼミナール、
その後はロータリー奨学金の申請書作成の個人指導、
それが終わった頃に始まった例の韓国保健福祉部への
ヒヤリングの追加調査で保健福祉部と公団関係者数名
とのメールのやり取りなどなどで息つく暇なし。
これだど、折角きれいな歯がぼろぼろになるかも。(-.-;)

そうです。幸い、私の歯は比較的問題なしです。
虫歯が2本あり、そのうち一本には金を被せています。
最近、金の値段が上昇しているので、剥して売ろうかしら。(^O^)/
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2011-09-27 18:51:15
先生に、3本目の虫歯が誕生したならば

ひとえに
私が巻き込んだややこしい仕事のせいですね
二本が一番です!
 
 
 
そうなったら (賢助)
2011-09-27 19:21:10
一生、私の面倒をみてくださいね。o(^-^)o
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。