コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ヨヨイノヨイ!♪ (賢助)
2014-04-29 14:48:06
その看護師さん、相田翔子ちゃん似だったのでしょうか。(^^ゞ


このたびは、大変な思いをされましたね。
お見舞い申し上げます。

先生のお話を伺うと、「私も早く…」と気が焦りますが、
おそらく自覚症状が出るまでは動かないような気がします。

ダメだこりゃ! Byいかりや腸介(^^ゞ
 
 
 
拝復、賢助先生様。 (キョトンC)
2014-04-29 15:03:08
謎の鮮血症状も、これで、ポリープが原因だと分かりました。

確かに、症状が出ないと、病院には行きたくないですね。

ナースは、でっかいマスクをしていたので,相田さんかどうか

分かりませんでした。
 
 
 
お疲れ様 (シカテツ)
2014-04-29 18:02:52
脳、脳血管等血管関係のチェックに続いての大腸内視鏡検査、お疲れ様でした。退院したその日に東京まで移動して講義とは本当に厳しい日常ですね。お見舞い申し上げます。くれぐれもお大事に。
 
 
 
甲府 (さくらコバトン)
2014-04-29 19:17:35
先生のブログのアップ時は、授業中だったので、内容を知らないままの先程の会話になってしまいました。

私はお腹についた脂肪をどうにかしたいです。

山梨の温泉は丘の上にあり、眺めが最高でした。ゴールデンウィーク中は混雑すると思いますが、当日は平日であったので、ゆったりとしていました。

えきねっとのトクだ値は、35%引きでその名の通りお得でした。

信玄餅の姉妹品の信玄プリンがおいしかったです。最大の魅力は、きな粉がかかっていない(練りこまれている?)から、飛ばないことです。

先生、お大事に~



 
 
 
拝復、シカテツ先生。 (kyotonc)
2014-04-29 20:58:36
随分前の話ですが、中学3年1組の同窓会を開いた時に、

シカテツ先生は40度近い高熱にもかかわらず、会にお越しいただきました。

小生も、先生のように、責任感の強い人間になりたいと思っています。

こんな個人的なことで授業を休んではいけないと思い、授業に間に合わせました。
 
 
 
拝復、さくらコバトン様。 (kyotonc )
2014-04-29 21:03:16
信玄棒のお土産、ありがとうございます。

ゆっくりとした時間を過ごせて良かったですね。

羨ましいです。


私も、脂肪吸引希望者です。

でも、オペには勇気がいりますね。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。