まだ終わらんよ!

MSK-008R リック・ディジェ

1/144 ディジェ(機動戦士Zガンダム)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

 「Z」でアムロ・レイが搭乗したMSK-008 ディジェですが、これまではお世辞にも人気あるMSではなかったと思います。

HGUC 1/144 ゼータプラス(テスト機イメージカラー) プラモデル (ガンプラEXPO限定)
バンダイ
バンダイ

 やっぱりアムロMS-14A ゲっぽいディジェよりもアムロ RX-78-2 ガンダムということで、「センチネル」ではディジェと併用してガンダムの後継機かつ「Z」の主人公機となるMSZ-006 Zガンダムのバリエーション機であるMSK-006 ZプラスA1型と搭乗していた設定が追加されたり。

MG 1/100 MSZ-006-3 ゼータガンダム3号機 ホワイトユニコーンカラーバージョン (機動戦士Zガンダム)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

 21世紀になってからは、 Zガンダムのまんま色違いのMSZ-006-3 Zガンダム3号機にも乗っていた設定も追加されて、ディジェの存在感がますます薄くなっていたと思います。

RE/100 MSK-008 ディジェ (機動戦士Zガンダム)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
HGUC 機動戦士Zガンダム ディジェ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

 それが、1/100のRE/100に1/144のHGUCとキット化され。

【チラシ付き、映画パンフレット】機動戦士ガンダムNT 劇場用プログラム 通常版
機動戦士ガンダムNT制作委員会
機動戦士ガンダムNT制作委員会

 「NT」ではカラーバリエーション機も登場し。

【Amazon.co.jp 限定】機動戦士ムーンガンダム (1)(2)巻セット ミニ設定資料集付 (角川コミックス・エース)
形部 一平
KADOKAWA

 「ムーンガンダム」ではZプラスA1型のカラーリングを踏襲したバリエーション機のMSK-008R リック・ディジェアムロ本人が搭乗したり。

機動戦士ガンダムMSV‐Rジョニー・ライデンの帰還 (14) (角川コミックス・エース)
大河原 邦男,富野 由悠季,矢立 肇
KADOKAWA

 そして、赤い彗星赤いディジェに乗ってみたりと、状況は一変したと思います。

 最近ではZガンダム3号機がパラレル扱いみたいですし。

 もちろん設定自体がやりすぎな感じがしていましたが。

機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのレポートより-(2) (角川コミックス・エース)
矢立 肇,富野 由悠季
KADOKAWA / 角川書店

 これら状況が一変する契機になったのは、やはりガンダムと同じツインアイをあえてモノアイに設定していた裏話が追加されたことではないかと勝手に思っています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事