コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
pirikainankle
)
2013-06-16 23:17:13
写真堪能しました。やっぱり醍醐寺良いですね。わたしも改めて行きたくなりました。
仁王様、美脚♪
山門からの紅葉がすてき。
清龍殿は地味だけど味わいある良い建物ですね~。
醍醐寺
(
プラナリア
)
2013-06-17 02:23:24
pirikainankleさま<
コメントありがとうございます。
それにしても国宝、重文数限りなし、という凄いお寺さんですね。機会があれば上醍醐まで行ってみたいです。
三宝院、庭園だけでも写真可にして頂きたいものです。あと、伽藍配置が謎すぎです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
仁王様、美脚♪
山門からの紅葉がすてき。
清龍殿は地味だけど味わいある良い建物ですね~。
コメントありがとうございます。
それにしても国宝、重文数限りなし、という凄いお寺さんですね。機会があれば上醍醐まで行ってみたいです。
三宝院、庭園だけでも写真可にして頂きたいものです。あと、伽藍配置が謎すぎです。