だからといって危ない方に行くつもりは無い。そんな度胸は無い。
でも人間社会には要らないとか向いてないとか、必要とされてないって思ってしまう時間が増えてしまった。
1年目は半月ほどで仕事量を倍に増やされ、マニュアルも何も無い作業に放り込まれて、2年目の始まりは理不尽なゴタゴタに巻き込まれて心身がすり減ってきて、そこに家の問題が絡んできたからどうにかなる前に相談してたのに中々休ませてくれなかったし、しまいにはきつく感じていた作業を告知無しで増やしてきて…
私は私でなんとか頑張ってやってはみた、努力もした、改善も試みた、相談もしたけど、それでもダメだった…無理だった…。
会社も就労支援も、なんか私を辞めさせようとしてたんじゃないかと疑ってしまう。
要らんよね、心身共に弱りやすくて使えないやつはさ…。
どうしてもネガティブなことばかりを書き出してしまって申し訳ない。
今は苦しくて辛いんだ。
なかなか前向きに考えられないけど、少し吐き出したい。
変な気を起こすつもりはない。
ただ生活においてのやる気とか、楽しいことへの高揚感とかは出にくくなってる。
来週は退職届出しに行くつもりで、そのあとはまた市役所で手続きばかりか。
気が重たい。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。