Kumitsu式太極拳《室町武術文化を繋ぐ会》

すべての太極拳共通のシークレット・テクニック伝授の教室ブログ

Kumitusiki ㈱ 本年最後のブログ 2018年12月30日

2018年12月30日 14時40分39秒 | 天地人
・当会の売りは、

 太極拳やその他の武術、護身術の根底にある秘伝を効率よく生徒さん

 ひとりひとりに、確実に吸収してもらうことにあります。


 そのために、考え出したレッスンシステムが

 「今日の稽古はなにをしましょうか」じゃなくて

 レッスン自体にテーマを主題をもたせていることです。
  
 よって、生徒さんは自分の弱点の補強をすることができます。

 レッスンによってこれこれをするという目的がはっきりしていますので、選択して

 研究できます、それは自分の時間を節約することになるんです。

 また、レッスンを受ける皆さんすべてに受け入れていただいているルールがあります。

 ルールを設けているのは、生徒さん同士が気持ちよく、気をつかうことなく、摩擦なくレッスンを受けていただけるためです。


 ということで、かくレッスンのテーマを紹介します。



 『基本アレンジクラス1.』

  初めての方が初めに受けていただくクラスです。ここで九密式に出会うことができます。

  丹田とは何かから、その感じ方、使いかた、開発の仕方を9つの意識から教えています。

  このレッスンでは、三体式のヒミツ"ステディ"とともに構えの重要性を開太極を通じて教えています。

 『基本アレンジクラス2.』

  スロープという三体式の使いかた。開太極を合気道の呼吸投げとの共通点ともあわせてレッスンします。

 『基本アレンジクラス3.』

  間合を教えています。

 『基本アレンジクラス4.』

  接触技法の基本、本質。

 『上級アレンジクラス1.』

  接触技法応用

 『上級アレンジクラス2.』

  接触技法の応用その2.

 『上級アレンジクラス3.』

  パンチディフェンス(突きを処理する)
  
 『上級アレンジクラス4.』

  分脚など足のヒミツ。足の基本的な役割、つまり足を使うことで丹田を強くする技法を教えます。

  立ち方全般の基本操作です。

 『上級アレンジクラス5.』

  ついついやっちゃう、やってはいけない9つの意識身体操作をレッスンします。

 『アプライド99式』

  型1.~型5.まで99式太極拳をグループに分けています。

  5段階に分けています。

  そのなかから、順に使いかたに徹するレッスンとなっています。


 
 2018年、最後のブログとして

 私の好きな言葉

  アメリカのピアノ調理師 ユージン・ラッセルの言葉です。

 「人生の中で、なにをしても

  それは、どこかで尊厳とつなかっているよ。

  なにかをきちんとやり、正直にやってさえいれば
 
  他人にどうみえるかなんて、たいして重要じゃない。

  本当の生き方ってそういうものさ。

  人を利用してさ、人から吸いとっていく、そんなの私にはできない」

  


  
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。