コメント
 
 
 
Unknown (MER)
2007-03-12 10:08:14
人生の前半を東京で、後半を関西で暮らし、車も運転していますが、こういう話は知りませんでした!>任意保険の関東限定契約。
免許は関西で取りましたけど、教習所では一応「合流は一台ずつ交互に」と習いました。まぁ事実上は「入りたければ、力ずくで割り込め!」の世界ではありますが。
それにしても、今日のタイトルは秀逸!「ストレッチ理不尽」に首をかしげ、読み終わって「リムジンかぁ」と納得して笑いころげました。
 
 
 
なるほど (zenyossha)
2007-03-12 13:03:35
 土地によって運転のマナーというか運転性格とでもいうものがあることは感じます。私は関西出身ですが、東京近辺、東北と場所によって、何か周囲の雰囲気が異なり、それにつれて自分の運転のやり方が変わってしまっているのに、ふと気づくことがあります。
 ニューヨークの運転は滅茶苦茶で荒っぽいというけれど、ボストンの運転はそんな比じゃないという話を聞いたこともあります。
 
 
 
うらやましいです (チナツ)
2007-03-12 14:18:37
こんにちは。新着から着ました。
特に大阪の運転マナーの悪さは有名ですからねぇ。
しかも、ライトのパッシングは、関西では「自分を先に行かせろ」という意味だという話も聞きます。
私は京都で、自分ではできるだけ譲ってあげようと考えていますが(でも、明らかに順番抜かして割り込もうとしているずるい車は入れたくありませんけれど)、逆に自分が列に入れて欲しいとき、意地悪して詰めてくる車がときどきあります。
関東の人のマナーの良さが羨ましいです。
 
 
 
臨機応変 (kumasan114)
2007-03-12 20:06:00
MER様
コメント有難うございます。任意保険の関東限定契約、私も酒の席で聞いたので半信半疑です。でも、もし無いのならビジネス特許が取れませんでしょうか。「入りたければ、力ずくで割り込め!」って本当らしいです。「前をあけるな、テール・ツウ・ノーズだ」とはっぱをかけられたらしいのですけれど、スリップストリームに入っているとすると、たしかに燃費向上になり、地球に優しい運転技術かもしれませんね。恐るべし関西、、、



zenyossha様
コメント有難うございます。blogも拝見しました。簡潔な読みきり、私の好きなblogタイプです。今後ともよろしくお願いします。おっしゃるように土地によって運転マナーは変わるようですね。十年も前のことですけれど、ニューヨークでは夜中に赤信号で止まるなと散々言われました。常にじわじわ前進し、それでも赤になってしまったら信号を無視しろというのです。ホールドアップをされるというのですけれど、、、信用してその通りにしてましたけれど、からかわれていたのでしょうか???



チナツ様
コメント有難うございます。blogも拝見しました。絵がお上手ですね。ツールは何を使えばあんな絵が描けるのか興味しんしんです。東北を旅行中、右折レーンで待っている時、対向車がパッシングライトをしてくれたのです。早速曲がり始めたらクラクションの連打を浴びせられてしまいました。出てくるんじゃないよ、の意味だったのですね。私が運転するとき、右折車を見つけ、そしてちょっと距離のあるときはパッシングライトで合図し、曲がらせてあげるようにしています。「この車の後ろにぜんぜん車のいないときに止まってあげてもお互い時間の無駄でしょ。さっさと通過してあげなさいよ」は副操縦士の意見です。ごもっとも、、、

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。