くどくど家

家族、友人等の情報共有ツールとして活用していきたいのです。

首都圏方面での気分転換です

2024-07-01 09:36:16 | 日記
今年もこの時期になると”非日常を”味わいたくなります。今回から「大人の休日倶楽部」のフリーチケットが5日間になりましたので、たった1日ですが行動の幅が広がりました。
初日は善光寺に行って長い坂をウオーキングです。平日なのに沢山の観光客(外国人が多い)がいました。

記念撮影です。三脚持参なのでこのアングルは吾輩が好きな角度です。

翌日は外国人に人気の場所に移動しました。ここでは有名なケーブルカーに乗ります。

終点でロープウェイに乗り換えます。遠くに富士山が見えました。

やはりここに来たらどうしても行きたい処は....世界の有名な絵を見れる美術館です。ここに来たのは4回くらいになります。

では本物の絵を....今回は写真撮影OKになっていました。

我が家にあるコピーとは全く色合いが違います。

本物はなんと力強い....

何度見てもいい....

翌日はこれまでずっと気になっていたところへ移動しました。歴史的にはペリー来航の地です。アメリカのイージス艦です。

海上自衛隊の潜水艦です。こんなに近くで見れるなんて今回は運が良かった。

ステルス籃ですが、凸凹が非常に少なくて滑らかな感じです。感激です。




間伐作業です

2023-10-31 10:20:29 | 日記
父が残してくれた負の遺産的な杉山が約40アールあり、これまでも時々手入れはしていたけど、今年は熊の出没警報が多くて、なかなか杉山方面に足が向かいない状況でしたが、まあ、暇なので意を決して間伐作業をやりました。
最初はチェンソーで切りますが、木の上部がほかの木に引っかかて倒れません。

このような事はよくあり、手動のウインチで木を引っ張ります。

大きな音を立ててバッサリ倒れます。

この後は切り株の処理をすることになります。数十年も育った木の根っこは深くて抜くことは不可能なので、チェンソーで切断します。

何回かに分けて切ります。

最終的にはこのような感じです。

切り倒した木は長さ45cmに切断して我が家に運び薪割り機で処理します。杉の木は火付きが良いので焚きつけようとして重宝します。


久々の”大人の休日俱楽部パス”

2023-07-09 09:13:01 | 日記
これまでにコロナ禍で使用することが出来ないでいたパスをようやく使うことができました。行先は妻女殿の実家がある新潟県の上越市方面です。大曲から「秋田新幹線こまち」に乗って大宮で「北陸新幹線はくたか」に乗り換えると約5時間で上越妙高に到着します。今回の目的の一つは古民家の古材を活用した家づくりをしている、ドイツ人建築デザイナーのカールさんが住んでいる地域に行くことです。
集落に入ると早速カラフルなドイツ風古民家に遭遇し興奮しました。

あったかみがある色がいいです。

カフェをやっているイエローハウスに行ってみます。庭が広くて屋根がドイツ風になっている。

裏側に回ってみると日本の古民家的だ。

早速、中に入ってみると梁の景観が素晴らしく見とれてしまいます。

3階部分は奥行きもあり、その中にレンガの薪ストーブの煙突が突き出ていて、日本の古民家ではありえない構造でしたが斬新でした。

いい色合いですね。

実際にカールさん夫妻が住んでいる「双鶴庵」をみましたが、TVで見るとはまた一味違いました。また、機会があったら是非行ってみたいです。

ニュージーランドからの来客

2023-07-08 08:56:56 | 日記
ニュージーランドに住んでいる妻女殿の友人夫婦がお墓参りを兼ねて6月から来日しており、滞在期間は約1か月半くらいとのこと。その間に知人・友人達を訪ねて旅行するらしい。
前回はコロナ化前の2019年10月に立ち寄っただけなので、今回は我が家に2泊したいとの要望があり、さて何処に連れていこうかな?、とりあえず喜ばれそうな温泉中心の行動がいいかなっと。滞在期間中は埼玉県の親類宅を拠点に移動しているらしく、1日目は新幹線(こまち)に乗るとのことなので、田沢湖駅で下車してもらい乳頭温泉郷に行くことにしました。「鶴の湯」は以前に行ったとのことだったので、蟹場温泉にしました。

さて2日目のルートですが、地元金沢の「平安の風わたる公園」に寄って「増田の蔵」を見学して稲庭うどんを食べて小安温泉郷に行くことにしました。

記念撮影だとポーズをとりたくなるんです。

蔵は外国の人には人気があるらしいです。

さていよいよ昼食です。メニューは4人別々です。全員➡美味かったとの感想です。

2日目の温泉は奥小安の阿部旅館です。降りていくと川沿いに温泉があってなかなか風流です。源泉は98cあるとのことです。
 
温泉の後はここまで来たら紅葉ではないけど、定番の「小安峡大噴湯」に行ってみようということになりました。

シューシュー音がしていて硫黄臭がすごい。

最後はこの階段で足腰スッキリかな。


ずっと行きたかった佐渡が島へ

2023-04-28 14:25:19 | 日記
コロナ化も収束がみえてきたので、これまでに念願だった佐渡が島へ行ってきました。目的は4年振りに行われる佐渡トキマラソンへの参加と島一周バイクツーリングですが体力的に大丈夫か不安はありましたが、年齢的にも最後となるので思い切って挑戦です。
ただし、移動はトランスポーター(軽トラ)を使うことで体力の温存を図ります。出発前の風景です。

佐渡汽船のフェリー出発時刻は午前6時00分でなので、薄っすらと明るくなっています。

フェリーの乗船時間2時間30分ですが、約2時間経過するといよいよ島が見えて少し興奮しました。

本部前の脇にバイクを駐車します。この場所は人が多くセキュリティ対策にいいかなっと。

ここから各コースがスタートします。

マラソンは何とか完走することができました。

いよいよバイクツーリングです。まずは大佐渡方面を右回りすることにしました。とにかく海がきれいです。

途中有名な場所に寄ってみました。(よくジブリの絵に似ているといわれているところ)

近くに当時の徳川幕府屋敷が復元されていました。一言でいうと”カッコイイ”

ここは大佐渡の最西端です。

ここも最先端付近です。

2日目は小佐渡を左回りしてみました。途中の漁港周辺です。バックに見えるのは大佐渡になります。

せっかくなので、トキ公園にも行ってみました。ただし、野生のトキには遭遇できませんでした。

2日間で走った距離です。本当に大きな島を実感できました。

4日目の午前9時15分発のフェリーに新潟へ

フェリー内スーパーシェルパです。

この石碑...いいね~

新潟港到着前の風景ですが、新潟市はなんとも風情があっていいね。