見出し画像

くぼじーじるーむ

DON McLEAN (ドン・マクリーン)

DON McLEAN (ドン・マクリーン)   AMERICAN PIE
「アメリカン・パイ」のヒット以前からも活動は行っており、ピート・シガーとの出会いによりクリアーウォーター・スループに参加。69年には小レーベルから「タペストリー」(「AND I LOVE YOU SO」:ペリーコモが後々カバーしたヒット曲なんかも入っていた)というアルバムをリリース。しかし全く見向きもされなかった。そして71年にリリースされた「アメリカン・パイ」。当時としては異例の8分以上もあった曲で、昔のレコードシングルではとても1枚の片面に収まらなかったため、AB両面に収録された。筆者は残念ながらシングル盤を持っていないので、どこが切れ目なのかはわからない。
彼の代表作はやはり何と言っても「アメリカン・パイ」。50年代に活躍し、22歳の若さで悲運な飛行機事故死を遂げたバディー・ホリーに捧げた曲で、彼の曲を聴いてドン・マクリーンは音楽家になったとのこと。この曲に登場するKING&QUEENは、バディ・ホリーと親交の深かったエルビス・プレスリーとコニー・フランシスのこと。英語の歌詞はよくわからないし、『辛抱・忍耐・根性』という言葉は大嫌いな飽きっぽい筆者ではあるが、8分の曲を聴いてても、もっと続いてほしいというような名曲である。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「9_DVD&CD情報・音楽関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事