首振りHOBBY

あっちを向いたりこっちを見たり、ミニカーからアニメまで、
首振り日記からhobby部門を独立!

ミニカー#004

2006-09-29 22:19:28 | Weblog
EBRRO 1/43 PORSCHE 911 CARRERA 2.7 RS (1973)
ドイツの科学力は世界一ィィィィ!
というわけでイタ車好きとは言え、スーパーカー御三家のポルシェを無視する訳にはいかない。
ナロー時代の名車73カレラ。
あまり911は好きじゃないというのが本音だがコレクション的に
どうしても無視できなかった1台。
好みで言えばフラットノーズの935だけど
現在はこの1台でストップ。

ミニカー#003

2006-09-19 17:55:54 | Weblog
BANG(伊) 1/43 Dino 246GT
スモールフェラーリの元祖だがフェラーリとは別ブランド。
創始者エンツォの息子アルフレードの愛称、ディノの名を冠する。

スーパーカーブーム以前では1番のお気に入り。
幼少の頃の刷り込みとは強烈らしく、今現在に至るまで好きなクルマのデザインの要素は全てディノが基本。

現在BANGはミニカーメーカーとして生産停止の状態だそうです。
しかしミニカーメーカーを調べてて思うのはイタリアってスゴいな、と。
日本のメーカーが実際の生産を中国で行ってるのに対し
イタリアものはレジンモデルはもちろんダイキャストモデルも生産もメイドインイタリー。
細かいパーツがやたら多くて組み立て作業とか気が狂いそう。
こういう細かい作業は日本人も得意とするところですが
クルマは本物もミニチュアもイタリアスゴい。


ミニカー#002

2006-09-15 00:28:38 | Weblog
ミニカーのコレクションを始めてしまったのは去年からですが
実はそれ以前から1台だけ持っていました。

1/43 Ferrari 275GTB メーカー不明(おそらくBESTかBANG?)
スーパーカーブーム以前のフロントエンジンフェラーリ。名車250シリーズの後継車。

このミニカーは10年程前に仕事先で立ち寄ったおもちゃ屋で衝動買いしてしまった1品。
パッケージもなくしてしまったのでどんな仕様だったのかも不明です。
太いワイパーの造形が今のイタリア製ミニカーとはまるで違っているのもまた一興。
スーパーカーとは異なるオールドカー独特の佇まいが気に入っています。
曲線を基調とした柔らかい女性的なボディラインながら、フロントエンジンならではの迫力のロングノーズ。
車としては非常に好みのデザインです。

我が家で1番古いミニカーにも関わらず首振り日記でミニカー&イラストシリーズで取り上げなかったのは
レース仕様だったから。(イラスト描くのが面倒だったのです)

ミニカー#001

2006-09-13 11:38:38 | Weblog
きっかけは缶コーヒーのオマケのミニカー。
スーパーカーブームが懐かしくて、つい手を出してしまったのが間違いでした。
Real_Model_Carさんにコメントを頂いたりして
どうにも止まらなくなってしまった最初の1台。

KYOSHO 1/43 Lamborghini Jota SVR
30年程前、幻のスーパーカーと呼ばれたイオタ。
当時はこのSVRと呼ばれるモデルがオリジナルと言われていましたが
実際は1970年にMiuraをベース(というよりは殆ど新規らしい)に
FIAの「国際スポーツ法典附則J項」のレギュレーションに乗っ取って作られた
たった1台のオリジナルとは別物。(本物は事故で焼失)
その後数台作られたSVJと呼ばれるレプリカと同様の1台。
現在は日本にありレストア作業中、その性能もオリジナルに近いとされるスペシャルモデル。

私はミニカー初心者なのでこのミニカーに関する細かい説明は避けますが
非常にバランスのとれた造形です。
かつてイオタのプラモデルを何台も作りましたが
そのプロポーションの再現性はかなりのものだと思います。

この1台で止めておけば良かったんです。
スーパーカーで1番好きな1台をミニカーで手元に置く、
これだけで幸せだったはずなのに。
幸か不幸か1/43というサイズはコレクションするのに値段もサイズも手頃なのです。
そして後戻りできない日々が始まったのでした。

新装OPEN!

2006-09-13 10:27:02 | Weblog
首振り日記からミニカーやアニメ関係のhobby部門を独立させました。
以後よろしくお願いします。

当初はミニカーを手に入れるとイラストとのコラボで紹介していたのですが
イラストを描くのが正直追い付かなくなってしまったのと、
日記の方向性が違い過ぎるので趣味に関する内容はこちらで扱っていこうと考えています。
しばらくは首振り日記で扱ったネタが被りますが。