コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
共感しました
(
N
)
2013-10-03 22:49:32
いつも読ましてもらってます
覚悟は大事ですよね 一度決めるとどういった経緯はあれ気がつくと階段を一つ上がってる事があります
Unknown
(
管理人
)
2013-10-04 23:11:17
Nさん、ありがとうございます。
この覚悟という表現、人によっては責任感であったり信じる力であったり、それぞれかと思いますが、
僕が今まさに言いたいことそのままの表現のような気がしております。
そしてこの覚悟という言葉に多くの人が共感してくれているようです。
自分の考えは間違ってないんだなと嬉しく思います。
Unknown
(
なゆひ
)
2013-10-06 21:39:37
ゼネコンでしたかぁ・・・
私も?大学を卒業し、建築会社に就職しましたが、覚悟は覚悟でも楽ちんに遊ぶ覚悟でしたから、すぐに辞めてしまいました。当時かなり厳しい環境だったため相当の覚悟がないとだめだったんでしょうね。
私は宮脇さんより年上ですが、いろいろ勉強になります。私も覚悟を決め、どうにか形にしてみたいものです。
形と言っても登り詰めるには頭のキレと高いIQが不可欠のようにも思いますけど・・・「視覚に写らない複数の立方体の数が数えられない私です(笑)」
Unknown
(
管理人
)
2013-10-07 19:36:38
ゼネコンでしたww
頭のキレと高いIQを備えたキラ星の人材に圧倒され、覚悟を持てなかったとも言えます。
でも今にして思えば高学歴でなくとも凄い人はたくさんいますし、高学歴なのにそうでもない人もたくさんいます。
要するにそれを越える覚悟があるのかということでもあると思うのです。
実践するのは大変ですけどねww。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
覚悟は大事ですよね 一度決めるとどういった経緯はあれ気がつくと階段を一つ上がってる事があります
この覚悟という表現、人によっては責任感であったり信じる力であったり、それぞれかと思いますが、
僕が今まさに言いたいことそのままの表現のような気がしております。
そしてこの覚悟という言葉に多くの人が共感してくれているようです。
自分の考えは間違ってないんだなと嬉しく思います。
私も?大学を卒業し、建築会社に就職しましたが、覚悟は覚悟でも楽ちんに遊ぶ覚悟でしたから、すぐに辞めてしまいました。当時かなり厳しい環境だったため相当の覚悟がないとだめだったんでしょうね。
私は宮脇さんより年上ですが、いろいろ勉強になります。私も覚悟を決め、どうにか形にしてみたいものです。
形と言っても登り詰めるには頭のキレと高いIQが不可欠のようにも思いますけど・・・「視覚に写らない複数の立方体の数が数えられない私です(笑)」
頭のキレと高いIQを備えたキラ星の人材に圧倒され、覚悟を持てなかったとも言えます。
でも今にして思えば高学歴でなくとも凄い人はたくさんいますし、高学歴なのにそうでもない人もたくさんいます。
要するにそれを越える覚悟があるのかということでもあると思うのです。
実践するのは大変ですけどねww。