Switzerland 2003 early summer:
ゴルナーグラート鉄道:ツェルマットの街とゴルナーグラート山頂を結ぶスイスの登山鉄道
ゴルナーグラート鉄道の車窓からの風景
Switzerland 2003 early summer:
ゴルナーグラート鉄道:ツェルマットの街とゴルナーグラート山頂を結ぶスイスの登山鉄道
ゴルナーグラート鉄道の車窓からの風景
きょう17日の関東は、内陸部で猛暑日手前まで気温が上がり、東京都心で今年初の真夏日を観測。あす18日も5月としては異例の暑さが続くでしょう。5月中旬までに都心で2日連続の真夏日となれば、これまでの記録にない初めての暑さです。熱中症に警戒してください。
→記事全文
踏切前での「窓開け」しないと違反? 教習所で指導されるもやる人皆無… なぜ「窓開け」が推奨されるのか
「踏切を通過しようとするときは、その直前で一時停止をし、窓を開けるなどして自分の目と耳で左右の安全を確かめなければなりません。(文章を一部抜粋)」 自動車教習所では道路交通法のほか、この教則を手本として指導をおこなっているため、踏切では目視の安全確認だけでなくクルマの窓を開けて音を聞くように指導されるのです。
→記事全文
大阪の病院で集団食中毒 原因のウエルシュ菌が持つ“盲点” 以前は富山でも…
富山県衛生研究所 大石和徳所長: 「カレーを作ったら翌日食べるとおいしいって言うじゃないですか。普通、冷蔵庫に入れたり、小分けして冷凍したりとかするわけでしょ。そうじゃなくて、室温においているとやっぱり10度以上になって菌が増えやすい状況になるわけです」
→記事全文
コロナ薬、副作用の仕組み解明 レムデシビル、改善に期待 東北大など
レムデシビルは、体内でウイルスの増殖を阻害する抗ウイルス薬で、日本をはじめ約50カ国で承認されている。ごくまれに徐脈や低血圧など心機能を弱める副作用が報告されている。東北大の魏范研教授と九州大の西田基宏教授らの研究チームは、レムデシビルが心筋細胞の表面に多数ある「受容体」と結び付き、副作用を引き起こすと予測。約350種の受容体と反応させ、影響を調べた。
→記事全文