コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2021年01月04日 コウノトリ目撃情報

2021-01-04 21:22:06 | コウノトリ
2021年01月04日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

15:37 長谷湛水田J0382採餌(コウノトリ市民レンジャー)




全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 4日
コウノトリの郷公園西公開ケージでJ0279が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
兵庫県豊岡市河谷 3日
巣塔でJ0178が目撃されています。詳しくは、「六方たんぼのコウノトリ便り」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/roppoutanbo/archives/cat_250942.html
兵庫県加古川市 2日
5羽が目撃されています。詳しくは、「AR75TS」へのアクセスをお願いします。
https://ar75ts.exblog.jp/30381882/
和歌山県有田川町 4日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/479356864.html
徳島県鳴門市 3日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市)4日現在
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html
J0116(未来♀) 2020年12月18日茨城県神栖市 現在GPS不通
J0117(翔♂) 3日茨城県神栖市付近
J0127(きずな♂) 2020年12月9日静岡県浜松市西区付近 現在GPS不通
J0128(ひかる♂) 4日栃木県小山市付近
J0155(ヤマト♂) 3日千葉県野田市付近
J0190(りく♂) 2020年11月18日佐賀県伊万里市付近
J0237(カズ♂) 2020年12月6日群馬県館林市付近 現在GPS不通
J0238(レイ♀) 4日栃木県小山市付近
J0310(たいよう♂) 2020年11月25日静岡県浜松市西区付近
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん)  2020年11月18日島根県雲南市
J0119(ゆめちゃん) GPS故障
J0138(たからくん) 1日香川県高松市
J0168(かけるくん) 1日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 2020年12月31日香川県仲多度郡多度津町
J0203(こころちゃん) 1日千葉県鴨川市
J0204(りゅうくん) 1日兵庫県明石市
J0205(ひかりちゃん) 1日兵庫県小野市


2021年1月4日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告

調査期間;2020年12月28日~2021年1月4日 11:39 天気;曇り 気温3.2℃

ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌多 水温0.5℃
生きものなし ヌカ100ccで再設置

ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ  餌なし
ドジョウ2匹 グロゲンゴロウ1匹 エビ7匹 ヒル2匹

ククイ湿地3南バケツ型トラップ  餌;ヌカ100cc 残餌多 水温2℃
ドジョウ1匹 ヌカ100ccで再設置 



ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ100cc 残餌多 水温2.2℃
ドジョウ1匹 コガムシ9匹 ヌカ100ccで再設置



2021年01月03日 コウノトリ目撃情報(2)

2021-01-04 20:29:27 | コウノトリ
2021年01月03日 コウノトリ目撃情報(2)

西公開ケージ内に造られたケージについては、非常に疑問です。まるで動物園の檻のようです。
西側通路間近で来園者が傍の通路に立つと、飼育コウノトリが落ち着かずウロウロし、ストレスを感じているのがよくわかりました。今まで、人が来ても、ケージ内で避けれる距離まで移動出来ていたのに、全く避けることが出来ない状態になっています。
鳥インフルエンザについて、屋根があるので大丈夫と言われていましたが、J0362との距離を見ると簡単に大丈夫とは言えないようにも感じます。
もし、飼育コウノトリが鳥インフルエンザでなくても、例えばストレスなどの原因で死ねばダレの責任になるのでしょう...

*13:46 小ぬか雨となった郷公園東エリア前のいつもの電柱、久しぶりのエヒメ



 大雪の中、取り敢えず?元気な姿を確認出来てホッとしました
*13:57 東エリアに向かうときにはダレもいなかった祥雲寺巣塔、戻っていたのは主のJ0021





 雪の積もった巣に立ち、羽繕い 
*14:04 郷公園西公開ケージ内、西側通路間近に作られたケージに飼育コウノトリ一羽、手前に野外コウノトリ一羽

 飼育コウノトリは、以前2羽だけになったときにいた1994年生まれJ163♂のようです 手前にいたのはJ0362
*西公開ケージ内のケージ(檻)の様子

 この後、通路を来園者がケージ真横に近づいた為、ケージ前にいたJ0362は飛び立ち上段の水の中へ移動し、無い餌探ししていました



 飼育コウノトリJ163は、J0362のように逃げることも出来ず、なるべく通路から離れた際で落ち着かずにウロウロしていました
 折角長生きしているのに、今さらのストレスでしょうね...
*14:08 中段の水の中でいたのは、鳴門幼鳥J0279 矢張り水の中を探っていました



 鳴門の方が餌があると思うのですが...
*上段の水の中から畦に上がって来たのは、J0100 アオサギさんと一休み?

*14:13 野外コウノトリたち3羽 左下にアタマが撮れなかったJ0279、畦に立っているのがJ0100、右上がJ0362(以上 コウノトリ市民レンジャー)