めだかと一緒~遊遊らいふ

我が家の可愛いめだか達・庭の草花・趣味のあれこれ
大切なめだか仲間の方々との心温まる交流記

春を見つける

2009年01月29日 | 出来事
先週末の凍えそうだった白銀の世界から打って変って27・28日はポカポカ陽気で・・・そして今日は朝から雨。

やはりどちらかと言うと、雪より雨がいいーでぇーすーね

日頃の行いがいい者ばかりだったのでしょうか27日(火)は前記のように 
山口の湯田でミニ茶会がありました。

テーマは春を見つける

床飾りなどいたるところで春を探す事ができました。

私は何より春を一番感じたのが点心(弁当)

 
ふきのとう・なのはな・みぶな・・・・

  おちゃ より だんご  なのです。

主催された先生です。




お歳は・・・
アイディアウーマンで、お話をされてもウィットに富んでいて、前回の記事にかぶりますが・・・お若いで~す~


またまた前回の記事にかぶりますが・・・
ひよ亭さんのコメントに …汽車??? って書いてありました。

うむ・・???

。。。。。。。。

もしかして 電車?

列車とすべきだった?・・・・

汽車は蒸気機関車やディーゼル車で、電車は電気で走る乗り物。

でも私は〇〇本線を走る乗り物は汽車で通学等に使う単線を走る乗り物が電車だと物心ついてから今まで思っていました。

そんなこんなで、いろいろな方に「鉄道を利用して下関に行くには何に乗る?」
聞いてみました。

ほとんどが電車・・・

小学2年の女の子「おばあちゃんが 汽車が来る と言ったので電車だよって教えてあげたよ」と・・・・

私より若い方は汽車と言ってたら甥に注意されたからそれ以来「電車」と言いますと・・・

山口~津和野までSLが走っていますが、小学生は汽車はトーマスの中の世界

5歳年上の主人までもが「電車」

私の高校の時の修学旅行(東京・日光)はと言うとシュポシュポシュポポポでした~から~

歳は50です   ・・・・  無理な事が分かりました


           では また 
      

雪や~こんこん~

2009年01月26日 | 日常
昨日の日曜日は昨晩から雪でこの冬の2回目?の積雪でした。

この雪の中、汽車で45分の下関の彦島へ昨年の11月に亡くなった幼馴染の同級生宅へ恩師と一緒にお悔やみに行きました。

今回同行の恩師の17年前の退職時のパーティ以来会ってなく賀状だけで安否を確認していただけでした。

別のところに行くのはまだまだ先のことと思ってましたのに・・・

   早過ぎます!!   


人生50年・・・・寿命が延びたと言っても人の誕生からを考えたら人間そのものはそんなに大きく変わることはないからやはり・・・人生50年?

そういうと私の年齢は知らない人は50才と思われるかも知れませんが

              〇〇才
              
              
             50才

        なのですが・・・

偽証罪で訴えられるかも知れませんが・・・

この際?これからずう~と ”50才 なので~す~~” と言いたいです 






朝起きて我が家の庭の写真を撮ったのですがなぜか写ってませんでしたので汽車からの風景を載せます

久しぶりの雪にワクワク・ブルブル・・・生活ガタガタ・・・
雪国の方はこのくらいの雪で笑われるかも・・・ですね。


           では  また           

春?

2009年01月19日 | メダカ
今日は広縁に置いてるヒーター無しのメダカ水槽の温度が17℃ 
外出はコート無しで    大丈夫でした 

屋外の発泡水槽のメダカ達の動きも活発で、このまま春になって!!・・・ 欲しいのですが この週末は平地でも積雪があるとのこと・・・

春はまだ先のようです。

昨年の秋に誕生したメダカは1cm未満は室内、1cm以上は屋外にと分けて冬越しさせていますが屋外組で境目(1cm)のメダカの中に鰭が閉じているのが結構いまして、暖かったから ”今日こそはメダカの撮影を!” と意気込んでいましたが 残念ながらオアズケ しますデス


17日(土)は3年に一度開催されてる高校1年の時のクラス会でした。

担任の伊藤先生は75歳になられても当時と変わりなくステキなのです

おっちゃん6人 + おばちゃん11人は 時を越え。 。 時を忘れ。 。 

ペチャクチャペチャクチャペチャクチャよく飲みペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャ
ペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャ
ペチャクチャペチャクチャペチャクチャよく食べペチャクチャペチャクチャペチャクチャ

 大変楽しい一日でした。 

・・・・・・カメラ持参するのを忘れました

そして 18日(日)はお煎茶の初炉。



お水屋の係でしたのでお手前の席には出席出来ませんでしたが 
これまた

 大変楽しい一日でした。 

来週は山口市でまた茶会があります


2月20日白川郷と飛騨の里のライトアップと金沢へ、ツアーで行く予定です。
寒さに負けないよう脂肪はしっかりと身に付け準備しておりますが 寒い時に寒い所に行ったことがありませんので履物等 どうしたものか・・・
ご存知の方おしえてくださいませ

        では また 


災難

2009年01月13日 | 出来事
昨年の暮れの出来事です。 

夕食時、咽に何かモノが刺さったと主人が・・・

「何を食べたの」

「げその天ぷら」

「げそ?」

「うん」

「げそだったら骨はないよね」

目から涙をポロポロ出しながら刺さったモノを指で取ろうと・・・
「骨じゃないと思う。もしかしたら硬く鋭いから釣針かも」

主人は歯磨き時でも歯磨き粉が咽に入ると「オッッ」となるくらいだから魚の骨が刺さると大変!なのです。

「ええっ針?」

さあ大変! 耳鼻咽喉科のある病院に電話かけても時間外でもあり留守。
救急病院にかけると担当医が耳鼻咽喉科でないので隣の市にある大学病院へ行ってくださいとのこと。
私は丁度この日は稽古日だから病院には付いて行かれなったのです。
           ・
           ・
帰ってきた主人の手の中にはティシュに包まれた魚の骨が・・・

うむむ・・・???

釣針ではなかったのです。

「げその天ぷら」しか食べなかったのではなかったのです。

思い込み+食べ忘れだったのです。

時間外だったので金額が分からないので5千円支払って帰ってきたので、翌日支払いに。
魚の骨をのけるくらいだから返金があるかもと軽~い気持ちで行くと

なッ 何と!



32,990+2,625(初診料)=35,615

三割負担で ¥12,525円 也

        
      ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


魚の骨には くれぐれもお気をつけください。


        では また 

      

はじめ

2009年01月09日 | 日常
正月。正月。と言っていたら早いもので松もとれ・・・もう9日。
 
年末年始の忙しさも何だかんだと言いながら、どうにかこうにか事なきを得て、クリァー??

でも・・・大変疲れました ふう  

やる事が 鈍~い~雑~

自覚があるからこれがストレスになって胃が・・・・よくありません

新年早々・・・ 愚痴はこれくらいで・・・ほっほほ


更新はしたもののメダカさんやエビさんの画像もなくて・・・
年末に載せようとした撮っていたものを・・・えっへへ

我が家の正月飾りです。

床の間

玄関床

下駄箱

ごちゃごちゃと置いてます。

7日で松がとれ、玄関の輪飾りや門松はのけましたが、この飾りは一応15日まで飾っておこうと思ってます。

所属している書道会の昇段検定の審査が11日にあるので、今日提出しました。 

ある程度鑑別はしてたのですが上記のごとく 鈍く、雑 ですので息子夫婦達が帰省した折に掃除した時、別にしてたのが混ざってしまい、大慌てで選びなおし。
昨日の稽古で書き上げた者もいたので尚更です。

忙しいのが何倍にも・・・・



イライラ バタバタ ガタガタ・・・・

今回で終わりにして、今年は丑年でもあり何事にも ゆったり したいものです。


          では また