昨日ご紹介できなかった
4年生の「二分の一成人式」の様子を掲載しました。
二分の一成人式の目的は
10歳という人生の節目にあたって、
今までお世話され育ててきてもらった方々に
感謝の気持ちを持って、これからの生活を豊かにしていく
です。
私からは、今までは言ってみれば「なんでもやってもらえる10年」だったけど、
ここから先の10年は、チャレンジの10年です。
どんなに嫌なことでも、
自分でやらなければならない場面がたくさん出てきます。
二十歳の成人式を迎えるまでの準備期間と考え
これからの10年をしっかり目標を決めてこつこつ努力し続け、
新しいことにどんどんチャレンジして
大きな夢を掴む力を付けましょう。
と伝えました。
子供たちはしっかりと聞いてくれました。
あいさつの後、
1組と2組代表の児童が
「思い出の写真」と、
「家族への手紙」をみんなに紹介しました。
コロナ禍でなければ
保護者の皆様を招待できたのですが
実現できなくて残念です。
※明日のブログは所用で更新できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/a79c91b56b0e03b719e7fc5f93133ed3.jpg)
始めの言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/7ae7135c68ad70bb0e58a0c086a330a2.jpg)
生まれた年からの10年間の出来事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/6d4f2917fca0de74e44fd51bef808faf.jpg)
しっかり見る子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/439ecb095e848d2b8b5382283851761a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/2f52305e02a330daf8f95ee668959bfb.jpg)
思いでの写真の紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/854b47d56277adeb133174665311cfd6.jpg)
紹介してくれた子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/36aa9e4d4341e820157f48c8bc59359d.jpg)
「家族への手紙」を読む子ども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/632b3e47cf4b67dee7b9d8c443f81362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/f955bb2a255bb6ec7ff5ba30b37a3093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/3a77fe20990fa858440035cab1d24e02.jpg)
「10歳の誓い」の呼びかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/b98488e3497516f7e9d7e01f3272dbc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/e4d28ef632f6f72b84cece345811da68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/f4c91312d2e25d74a6c6350a304f1beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/361e634d58610dbe78cf132d5e5d67fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/d85a6ed39b47e07f69818868fb0cc3b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/e7cf748e56c0c459cfa39b477755dc67.jpg)
終わりの言葉
4年生の「二分の一成人式」の様子を掲載しました。
二分の一成人式の目的は
10歳という人生の節目にあたって、
今までお世話され育ててきてもらった方々に
感謝の気持ちを持って、これからの生活を豊かにしていく
です。
私からは、今までは言ってみれば「なんでもやってもらえる10年」だったけど、
ここから先の10年は、チャレンジの10年です。
どんなに嫌なことでも、
自分でやらなければならない場面がたくさん出てきます。
二十歳の成人式を迎えるまでの準備期間と考え
これからの10年をしっかり目標を決めてこつこつ努力し続け、
新しいことにどんどんチャレンジして
大きな夢を掴む力を付けましょう。
と伝えました。
子供たちはしっかりと聞いてくれました。
あいさつの後、
1組と2組代表の児童が
「思い出の写真」と、
「家族への手紙」をみんなに紹介しました。
コロナ禍でなければ
保護者の皆様を招待できたのですが
実現できなくて残念です。
※明日のブログは所用で更新できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/a79c91b56b0e03b719e7fc5f93133ed3.jpg)
始めの言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/7ae7135c68ad70bb0e58a0c086a330a2.jpg)
生まれた年からの10年間の出来事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/6d4f2917fca0de74e44fd51bef808faf.jpg)
しっかり見る子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/439ecb095e848d2b8b5382283851761a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/2f52305e02a330daf8f95ee668959bfb.jpg)
思いでの写真の紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/854b47d56277adeb133174665311cfd6.jpg)
紹介してくれた子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/36aa9e4d4341e820157f48c8bc59359d.jpg)
「家族への手紙」を読む子ども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/632b3e47cf4b67dee7b9d8c443f81362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/f955bb2a255bb6ec7ff5ba30b37a3093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/3a77fe20990fa858440035cab1d24e02.jpg)
「10歳の誓い」の呼びかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/b98488e3497516f7e9d7e01f3272dbc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/e4d28ef632f6f72b84cece345811da68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/f4c91312d2e25d74a6c6350a304f1beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/361e634d58610dbe78cf132d5e5d67fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/d85a6ed39b47e07f69818868fb0cc3b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/e7cf748e56c0c459cfa39b477755dc67.jpg)
終わりの言葉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます