ごっつの緩々日記

キャンプやバイク他、楽しい事の日記です。

緊急手術

2010年05月03日 | 息子Vol.2(愛犬)
世間はGW真っ只中。
ごっつのGWは5/3・4・5の3日間のみ・・・忙しいんです(T△T)
5/2の日曜日も仕事でした。お昼頃に嫁様よりいわき市のドッグランに行って来ると連絡が入る。その後、ドッグランでプー太が嘔吐したと・・・実は朝も嘔吐したとの事。
少し気になるからドッグランの人に聞いて、日曜でもやってる動物病院を紹介して貰うよう指示して仕事に戻る。
定時にて退社して帰路につくと嫁様よりTEL。レントゲン撮影の結果、腸に骨らしき物が詰まっている。緊急手術が必要かもと・・・
緊急手術!!!!!?????何で?今朝もすげぇ~元気だったけど!!!!骨らしき物が詰まってる????・・・・・・・あっ・・・・・・・昨夜・・・・・・飲み込んだ瞬間を目撃してた!!!!

とにかく、どんな物を飲み込んだのか見てみたい、それで溶けるかどうか判断したいと先生がおっしゃるので急いでブツを持って駆け付けた。

見せて貰ったレントゲンには紛れもなく持参した骨と同様の影が映りこんでいた・・・
確かに、昨夜オイラが与えたカンガルースペアリブだ・・・・・・・しかも、与えてから随分経った頃に飲み込んだ瞬間を目撃した。あっ!と思ったけど比較的簡単に飲み込んだようだったので「短い様だし問題ないか消化するだろう」と思っていた。
が、写りこんだ影は与えた長さそのままで、プー太のウエストとほぼ同じ長さだった。
先生曰く『実物を見たが腸内で消化されることはほぼ無いでしょう。最悪は腸に傷を与えるか腸を突き破る事も考えられる』との事。
あぁ~何てこった・・・プー太の誤飲には極力注意してきた。誤飲の恐ろしさ危険さは理解しているつもりだった。息子にもおもちゃを放置しないよう口うるさく言ってきた。そのオイラが死の可能性さえ有り得る物を与えてしまっていただなんて・・・プー太ごめん、父ちゃんが本当にバカだった!本当にごめんね・・・

結局、経過を見るor緊急手術で緊急手術を選択しました。1%でもリスクの低い選択をしたつもりです。20時から緊急手術開始。終わったら電話しますので・・・と言われたもののなかなか帰る気になれず病院の周辺を徘徊していました。21時半頃無事に終了の連絡を戴きホッとした。

今朝、朝一番に面会に行くと、ぐったり寝込んでいるだろうな・・・と予想していたプー太は拍子抜けする程元気そうに見え点滴をうちながらケージの中で動き回っていた。よかったぁ~本当に良かった(^▽^)3.4日の入院が必要って事で辛いだろうが頑張って!

で、プー太を苦しめた張本人がこいつ!(摘出した実物です)



なんと8cm!体重わずか3.2kgのプー太が・・・よく飲んだね(;^_^A アセアセ・・・

こんな奴なんですわ



カンガルースペアリブ。与え方が悪かっただけであり商品的には何ら問題無いと思います。
先生の説明では、腸の内壁に若干傷が見受けられあと2・3日したら突き破っていたでしょうとの事でした。手術は正解でしたね。


それから、ついでと言っちゃぁなんなんですが4個程ついでに取らせて貰いました。




今まで幾度と無く父ちゃんの手を血祭りにあげてきた犬歯(乳歯)
上側の乳歯だけが抜けずに残っていたんです。このまま残すと噛み合わせ等の問題で良くないって事でついでに抜いて貰いました。

あと2個。そう、あれです。男の大切な2個です。さすがにグロ過ぎて写真は有りません。
近いうちに・・・と考えていましたが思いがけない日にOKAMAちゃんになっちゃいました。


とにかく、飼い主として猛反省すべき一件でした。これからはもっともっと勉強してプー太も家族も健康で笑顔でいられるよう気を付けます。

早く元気なプー太に戻ってね♪









5/2はいつも拝見している犬ブログのプードル君も、胃の中に異物が見つかった記事を読んでいました。いつも元気なプードルくんが弱っている画像を見てショックを受けていたんですが、まさかその日にプー太が緊急手術を受けるなんて思ってもみませんでした。こちらのプー君は回復に向かっているようです。手術をしなくても済む様になると良いですね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたネェ~ (ぷり)
2010-05-04 06:15:36
大変心労された事だと思います。
無事に手術済んで良かった良かった^^;

大変でしたネェ~ (ぷり)
2010-05-04 06:15:53
大変心労された事だと思います。
無事に手術済んで良かった良かった^^;

Unknown (ごっつ)
2010-05-04 22:57:59
☆PRIさん
はい、本当に心配しました。
でも、お陰様で経過は良いようで早ければ明日にも退院出来るかも?です。
これから犬飼いの先輩のPRIさんに聞きたい事もあるので宜しくお願いしますね(^_^)