日舞の魅力

新しいお仲間も増えてお稽古場も賑やかになりました!

楽屋での一枚

2010-03-03 | 住んでなくても都~京都~
つくば組集合写真

O先生が撮ってくれたので
写ってないですが、袴姿には
貫禄さえ覚えるくらい
かっこよかったです





そして残念なことに会主の
ちこちゃんはお弟子さんの家族に
引っ張りだこだった為に
一緒に撮れませんでした





舞台の裏側

2010-03-03 | 住んでなくても都~京都~
『第2回ちこの会』終わりました

2年振りの京都の舞台でしたが
つくばから遠く離れたこの地でも
美作の踊りがしっかり踊られて
いました。

文句無しに子どもたちは
かわいかったです

そして今回、お姉さま方が
とてもがんばっていました。
久しぶりに見た踊りは着実に
伸びていて、やはりどっか
ちこちゃんに似ているところがあり、
しっかり踊りを見ているんだなぁ~と
感心しました





今回の京都はある意味思い出深い
舞台となりました。
わたし京都に着いて早々具合が
悪くなって、熱と吐き気に襲われ
当日の舞台が危ぶまれたりも
しましたが薬と気合いでなんとか
復活



京都の厄落としになったと
勝手に思っています

まさかまさかの…

2010-02-26 | 住んでなくても都~京都~
新幹線に乗りました~。



お弁当も食べて車内で売ってた
デザートのアイスクリーム☆

これ初めて食べたけど、濃厚で
結構美味しい♪
スジャータのバニラです。


そうすると次は睡魔が…。
電車の揺れがなんとも心地よくて…。





そんなわたしの隣で家元はペンを
走らせています。

さて、なぜでしょう…。


それは…




まさかまさかの美作だから(笑)

初秋の京都~その三~

2006-11-20 | 住んでなくても都~京都~
 京都に来たのには、こども教室と老人ホームの慰問
そして薪踊りのお稽古をしようと思ってきたんですが、
なぜか予定外のお稽古をすることになったようで。。。
 
 それもいきなり、R姉さんからの突然のメールで

   『薪踊りで踊るのことになったので二人で

        浅草しぐれのお稽古をしてくるように』


 


 わたし、頭が真っ白になりました。
なぜならば、私にとって『浅草しぐれ』という演目は
恐怖の何ものでもないからです



 思い返せばたしかお稽古を始めて間もない頃、
まだまだやんちゃだった頃ですね
群舞ではじめて踊った演目で、これはまじ泣きしながら
一日のお稽古で振りを入れたの思い出します

 あのころから考えると、今は泣かなくなったなぁ。。。って思う今日この頃

初秋の京都~その二。。。

2006-11-17 | 住んでなくても都~京都~
 今日は、ちこちゃんが月一で慰問に行っている老人ホームに行ってきました。
最近は茨城にいても時間が合わず慰問に行ってなかったので、
久しぶりということもありちょっと緊張

 踊れるスペースは限られているけど、どうせ二人が揃うわけだし
ちこ&こと耶にとってやっぱり四季の舞ははずせません
狭いながらもなんとか踊れてよかったね!
 紅吉は茨城から持参してきた日傘を使って新妻鏡と花街一代を踊り、
そして最後におてもやんを踊り、アンコールまでも

 一緒に唄を歌い手拍子をしてくれているおばあちゃん、涙を流して見てくれているおじいちゃん。
 みなさんが日本舞踊の慰問をこんなにも楽しみにしていてくれてることに
本当にうれしく思いました。
 
 「遠いだろうけど、またきてね」っておばあちゃん。
 
 また、絶対に踊りに来るからね~
 

初秋の京都~その壱。。。

2006-11-05 | 住んでなくても都~京都~
 
 なんだかんだ言いながらも、今年3回目の京都です
3月、8月、今回の10月。。。結構来てますね。

 今回は4泊5日で観光が目的ではないのですが、7年ぶりの母(紅吉)との
二人っきりの長旅ということもあり、母は大はしゃぎです
何気に心配なのは私だけでしょうか。。。
 
 茨城を朝の5時に出て、新幹線に乗り込みいざ京都!!!
着いて休む暇もなくすぐに、京都の子ども教室へ

 正直ここまで来るだけでヘロへろ~親子ともども風邪ひきだったもので体力があんまりなかったみたい。

 そんなこと言ってる間にも着物に着替えて子どもたちのもとへ~


   かっ、かわいい~!!!
 一気に疲れが吹き飛びましたね
 色とりどりの着物を着たこどもたち。
元気良くお稽古している姿を見ていてなんだか心があったかくなりました。
 みんな楽しそうにしているのがなによりうれしくて。。。

   ちこ先生がんばらないとね!!!