ブログはじめました!

こんにちはでございます<(_ _)>

ニャッタさんがお亡くなりになりました

2024-09-06 22:06:08 | 日記
お久しぶりでございます。

ニャッタさんがお亡くなりになられました。

本当の話です。

6月ごろに食べることができないと仰っておられたときに、命日が近いのではないか?
と思ってしまいました。

病気だそうです。最後の一言を私に残してくれたことを嬉しく思います。

ニャッタさんは、ある未練を5月ごろに絶ち切ると決意していましたが、
その直後に食に問題が発生していた可能性があります。

本当の意味で生きる気力を失ってしまった可能性もありますが、
健康上の問題にて病気になったということも考えられます。

生きる気力を完全に失ったからと言ってスグに病気になるならば自殺者はいないだろうか?

ある話では鬱病になるとスグに自殺してしまうと聞きました。

鬱病に種類があるため自力で治したと言っている方もいますがネット上では、
目立つために嘘を言う、誇張するなどが日常茶飯事です。

うつ病と言えば、某格闘家も患ったそうです。

相手選手のドーピング疑惑があるそうですが複雑な状態です。
検査にはかかりませんでしたが、ドーピングの方法は良く知られたものだけなのでしょうか?

単に減量の程度が違うために生じた腎への負担の差異という可能性もありますが…

とりあえず以上となります。






一見、ポジティブなことのデメリット…?

2023-12-01 22:30:40 | アカデミック
こんにちはこんばんは。

今回は一見、ポジティブに見えるけどネガティブのモトになってしまうようなこと
をお話します!

一見〇〇だけど…実は…的な話はウンザリでしょうか?(爆
(ぎょぎょっ!?というニュアンスで読んで頂けたら…w)

まずは前回に話した、

◇わかりやすい説明のデメリットです!

わかりやすすぎると…大した話ではないように見えてしまう危険性です!
苦労してる人が、こんなことで解決できたら苦労しないと言って、
本当はスンゴイ知識でも、実践しなくなってしまうかも知れないのです!
(だから、裏技ですのようにすれば→いいこと知った!となりやすいのです)

アウチ!思わぬデメリット!

また学校教育も…わかりやす過ぎると…大して興味深いスゴイものに見えず…超すごい人にまで行くような"興味津々な人"
つまり…さかなクンみたいな人が、もっと少なくなってしまう危険性!
(人によっては別の心理効果が働いて‥それでも興味ある可能性あり!)

アカデミック界が過疎ってしまいますなw

また教科書で分かりやすくし過ぎると‥説明長くなるんですな!教科書分厚くなって"おんも!"
また教材売れなくて…お金が回らない…経済に悪影響がっ!

◇ご褒美を与えるデメリット!?

はい。例えばAさんが自ら夢に向かって歌の練習をしていたとします!

Bさんが偉い!と称賛し、歌の練習をする度に…1000円の、ご褒美を与えるとします!

ある日、さすがにBさんもキツくなってきて1000円ご褒美を止めたとします!
(1000円、貰えなくなってしまうのです…)

すると…Aさんは歌の練習を止めてしまいました!(爆

もとからご褒美目当てかよっ!ではありません!

Aさんは1000円貰えたことで、目的がすり替わってしまったのです…
心理学ではアンダーマイニング効果として知られています。

必ずではありませんが、ご褒美をあげてデメリットになることがあります。

まあ?ご褒美に甘えてしまったり、平和ボケが促進してしまう危険性があります。

◇真面目にガリ勉のデメリット!?

またもや、ぎょぎょっ!
ガリ勉して、ガリ勉した分だけ身につく?と思ったら大間違いなのです!

いや、ガリ勉した人は学力高かったよ?と思うかも知れません!
そりゃ、ちょびっとしかやらない人よりは上になるでしょう…
(そもそも、やっているようで、テキトーすぎたり…しませんか?)

ただ、脳の仕組みからすると、
25分に一度10分くらい休憩を入れたり、
同じものをどんどん勉強ではなく、似たことを25分と休憩ごとに、交互に別のことに切り替えて勉強したり、
長時間、続けて勉強ではなく、一日の中で6時間くらい空けて、次の勉強をしたり、
(心理学では、インターリーブ効果,レミニセンスなどと言われています)

このような裏技…?があります!たまたま、これをやっちゃってた人もいるでしょう!
そういう人は、勉強時間の割に学力が高くなるのです…w
(お得なんです!)

うむ…ガリ勉は時間を多大にかけた割に効果が薄いのです。残念ですが。
現代の勉強法は、もっと時間効率の良い、"脳の仕組みに従った"科学的な方法があるのです!
(先ほど紹介したものなどなど)

まあ?脳は自動的に記憶整理しています。ただずっと勉強していると整理できずゴチャゴチャに…
だから、休憩とか、時間空けるとかが大事なんです(心理学ではレミニセンス)
(時間空けるとか交互にやるとか、休憩入れるとか)

別のことをすると、脳に整理整頓の時間を与えることができます!

結局、長期記憶になりにくい勉強法では、時間が無駄に多くかかってしまうのです…
真面目すぎる人はむしろ上手くいかないこともあります!

私は大人になっても勉強しています。仕事のために。
ただ時間効率よくやらないと、苦労したー!という気になるだけで、
割に合わないくらいしか身につかないのです!
(根性でやっても、その気になるだけで、身についていなかったらダサいかもしれまえん)

あっゲームとかスポーツとか歌とかの練習にも関係あるそうですよ!
こういうやり方をしなければいけない訳ではないけども、効率よく上手になりたいなら、
こういった裏技に慣れていったほうがメリットが大きいですな。

◇できている実感がある勉強法のデメリット?

はい。できてる!と実感できることはモチベーション維持のために重要過ぎます!

ただ例えば、交互にやるとかそういう勉強法は、
普通と違って、できている!と実感しにくいデメリットがあります!
(わ、わたしは、できている!と思いにくいんです)

効率的な勉強法にもデメリットあるんかいっ!

ただ効率が何倍も違います!1年かかることが3ヶ月で済むくらいに…
(岩に上にも三年とか言いますが、3年分が1年でできたら超優秀ですぞ?脳科学は偉大です)

一夜漬けとか、同じ復習ばかりするとか、ただ読むだけ…とか
楽すぎる雑な勉強法は、できてる!という実感…いや、錯覚!します!ご注意を!
(錯覚…なんですよ心理学では、流暢性による錯覚と呼びます!)

また、
たんに、頭で思い出す→アクティブリコールと言われ、かなり効果的です!
また、できてる!と錯覚しにくい!

できてる!と実感いや錯覚するやり方では、結局、時間効率が悪いのです!
その場で、できている気がするだけなんです!
例えば読むだけなんて、頭で思い出すに比べたら、覚えているような気になってしまいますね??

◇その場でかける優しい言葉のデメリット!

優しい言葉は、必ず優しいのでしょうか?

優しい言葉に、甘えてしまったら?

その人のために、ならんがな!w

心理学でコンフォートゾーンと言って、心地よい範囲から出たくない!
となるものがあります。

仲良しと関わるのをやめるとか、優しい言葉をくれる人から離れるとか、好きな食べ物を食べないとか、
いつも読んでる当たり前化した漫画をやめるとか、
甘えてないつもりでも…脳を完全にはコントロールできません!ご注意を!

はっ!!😮自分はもしかして脳をコントロールできてる!?
あぁ自分は辛い特別な経験したから、コントロールを強いられて…
なんて思い上がるのは止めたほうが良いです!(爆

思い上がっている人も、
よーーーくよーーーーく考えると、ぜんぜーーーんコントロールできていない
ことに気づくと思います!
(ありゃりゃー!)

だから、さっき見たいな勉強法とかで外から影響を与えるのです!
メモするだけで変わる?とかもありますよ!脳には外からの影響がとても大きいのです!
(また紹介しますな)

はい。話を戻すと、優しい言葉をかけるより、
本当にその人のためになることのために心を鬼にして言うことも大事です!

まあ?そういう人を優しくない!と言って、仇にする人もおられると思いますが…

◇バズることのデメリット!

はい。バズっても人気者にはなりません!
その一瞬がバズっただけであることが多いのです…

だから、
何かを始めたばっかりにバズることはデメリットがあります!
まだまだ慣れてないのにバズったら?

はーい!まあまあの存在でーす!wと宣伝したようものです。
こ、これはデメリットが大きいのではありませんかね?

あっあれは、まあまあだったわ、って記憶されてしまいます!今はオモロイとしてもです!
(言われて、あったね!と思い出す程度にしか覚えていないでしょうが…)

◇便利になるデメリット!?

はい。便利になると様々なデメリットがあります!

パッと顔認証とか指紋認証とか…悪用できなくもありません…
不便にした方がセキュリティは高いことが多いのです…w

ドアを開きづらくしたら、誰かが入ってくる可能性は下げられます。
セキュリティは高くなります!が不便になります!w
(鍵たくさんとかねw)

便利な自動車は運動不足を招き、
便利なインターネットではむしろ情報過多で時間浪費になったり、

世の中が便利すぎて職を失う人がいたり…

便利すぎて、ぱぱっと出来ないことを過度に嫌う面倒がりが増えたり…

まあ、便利なのに言葉の意味を調べない…とか言う人もいますがね…
(それも面倒なのでしょうか?)

便利に歌のピッチ補正とかできるせいで…歌が下手なのにメジャーデビューする人がでてきて、
それでメジャーデビューなんて歌手としてそこまで大したことではなくなってしまったり…

どこでも誰もが持っている傾向のあるスマホや携帯で写真が撮れる!
しかし、SNSに公開リスクがあります!デメリットですなw

便利になって、失われるものもたくさんありますな。

ということですな。今回はここまで!
まだまだ、思わぬデメリットがたくさんありますな…
ただデメリットがあるからといって許容できるなら、問題はありません!
メリットもありますから、デメリットが許容できるものかどうか?です。

そして知らぬ間にやっていることにもデメリットがあるかも知れませんぞ?

しかし、ちょい記事が長いですかね?どうでしょうか?

また今回、紹介したことの詳細を、一つ一つ記事にします!お楽しみに!

本当の意味で何事にもメリットとデメリットがあるのです!

2023-11-23 01:53:07 | アカデミック
こんにちはこんばんは!

今回は何事にもメリットとデメリットがあることについてです!

何だか当たり前のことですが、本当に何事にも、メリットとデメリットがあるのか?
と思いませんか?

(哲学)と言って「よく考える」ことからスグ逃げては面白くありません!
(またケチるのですか!脳のエネルギー…)

余談ですがここで人間が何故、脳のエネルギーをケチるか?について話します!
(これまた唐突に余談が!w)

これは古来の人間の脳が今の人間のようなスゴイ脳になったことに関係しています!

ぎょぎょっ!と思うかも知れませんが一説では、バーベキューによって…人間はスゴイ脳に進化した!
とされています!

いやいやバーベーキューでスゴイ脳になるってトンデモやん?って?根拠はあるのです!
もちろんバーベーキューが凄く脳トレになって…進化していった…ではありませんよ!(爆
(ちなみに1人バーベキューではありませんのでご注意ください!)

まあ?バーベキューというより焼いた肉や魚を食べることで、エネルギー効率が良くなることで…
脳を進化させることが出来るようになったのです!

焼いた肉や魚は、栄養におけるエネルギー効率が凄く良いのです!
脳だけで20%もエネルギーを使うのですから!エネルギー効率が良くないとダメなんです!

エネルギーコストが高いから人間は、この食料が手に入る時代と国で、脳のエネルギーをついつい節約してしまうのです!
まあ?ある意味で脳はドジっ子ということなのです。
現代の豊かな国では、脳をモット使っても大丈夫なのです!(つい体が節約をしてしまうのです

少し慣れれば"脳エネルギ節約グセ"は克服できるのです!

余談:
貧しい人々はとても多いです。貧しい人々は脳のエネルギーを節約するしかありません。ですが我々まで節約したら、
貧しい人々は、貧しいままになってしまいませんか?(全員に向けた言葉ではありませんが…)

さて、
(哲学)としていては「よく考える」能力を持っている人類として宝の持ち腐れになってしまうかもしれまえん!

と言っても実際、難しいことではありません!

メリットとデメリット、どんなことに意外なパターンがあるでしょうか?

例えば、子育てや教育で、褒めることにはメリットがあります!
褒めて伸ばす!ですな。

ただ、実際にはデメリットもあります!
例えば良い点を取ったときに多大に褒められると…いつしか積み重なり…
(良くなくても努力を褒めたりしましょう!、何も考えずに褒めることはデメリットを大きくしてしまいます)

それがプレッシャーになり、力を失ってしまう危険性デンジャラスです!
(そういった例が実際にあります…)

他には、
中途半端なことにはデメリットがあるように思いませんか?
中途半端でなくしっかり完結させておいた方が良いことは多いですな?

しかし、メリットもあるのです!
それは…記憶に残りやすい!!

ということです!
(またもや、ぎょぎょっ!でしょうか?(爆 )

中途半端なことは心理学ではツァイガルニク効果と言って、
記憶に残りやすくなったり関心が続きやすくなったりするメリット!があります…

To Be continueと言ってバーーンと終わる某アニメを思い出して下さい!
(次回予告が若干ネタバレなんですけど?という事実は置いといて…w)

アレのせいで余計、来週の放送が楽しみになるのです!
(漫画を読めば容易にネタバレしますがねw)

とはいえ漫画の連載も来週あるいは来月が楽しみだと思いますな。
だからこそわざわざ、余計に中途半端にしているのです!これは広く使われているテクニックです!

わざと中途半端にする技、使って見てください!
(わざと中途半端にするには、どうするか?脳のエネルギーばかりケチらず!)

更に他には…

わかりやすい説明!にはメリットが多いですね!
わかりやすい説明によって簡単に理解をしていただくことができるため、
メリットが大きいです!
ぜひとも学校教育にも…

いや!ダメなんですよ!世の中はそこまで単純ではないのです!
シンプルイズベストは分かりますが…全てにおいてというのは凄く難しいことです…

はい。わかりやすい説明をしたことで、へーそうなんだ!と思うのは良いですが、
知る方は全く努力していません!

ここで起きるのは関心の低下です。
大抵の人はどうやら、わかりやすい説明をされて理解したこと→大したことがない と思うのです。
ゆえに…興味を失ってしまい、それ以上の深いところに足を踏み入れることは無くなってしまう
恐れがあります!
これも危険性デンジャラス!

例えば経営で上手く行っていない人に、
そのコツや方法をあまりに分かりやすく説明しても、そんなことで上手く行くなら苦労しないな 他を当たろう
と思わせてしまう可能性が高いのです!
(もちろん心理現象は単純でないので、別の心理効果が働いて そう思わない人もいます)

本当はスゴく良い方法だったとしても…

だから少しは分かりにくくして、自分で考えさせる部分を与えてあげる必要がありまーす!
自分で考えて分かりやすくしたなら、心理的に違う働きをします!つまり興味が増えます!
(分かりにくくするなんて優しくない!と思いますか?しかし現実は…)

勉強でもだ、ダメですよ?多くの人に分かりやすく教えたら興味を失ってしまう!
簡単すぎたら、その先を目指す人がもっと少なくなってしまう危険性デンジャラス!

それに少し黒い話になりますが、学校での勉強は、できない人が出てくるくらいに分かりにくさを調整すると…
できる人は優越感を得ます!→これによって一部の人に分かりやすい説明が有効になるのです…
つまり、珍しさ…が価値を生むということでもあります!
(心理学ではスノッブ効果と呼びます!!)

心理学的に言うと、
人間には少しでも誇りというものが必要ですから、全員が出来る簡単すぎることには特別な憧れや興味は、
持ちにくいのです!残念ながら…
学者とかプロ選手とかに憧れるのも、珍しいスゴさだからです!

まあ?学校教育が、分かりやすくし過ぎないことは、教材のビジネスも支えることになりますし、経済効果もあります!
(お金は循環(回す)させないとマズイんです!)

前回言った、根本解決にもデメリットがありましたね!

遠回り→急がば回れとも言いますが、何でもそれでは、完璧主義になってしまいますな。

なので表面的解決から始めましょう!

いくつかのメリットデメリットを紹介しましたが、他にも意外なメリットやデメリットを持つ物事があります!
例えば給料を多くするデメリット、ゲームのグラフィックが良くなるデメリット、ポジティブな言葉のデメリット、
ネガティブな言葉を使うメリット、ネガティブ思考のメリット 他にも様々あります!

みなさんも意外なメリット、デメリットを探してみてください!

それでは、また次回をお楽しみに!!

根本的に対策するというと良さそうに見えるけど?…

2023-11-18 22:15:10 | アカデミック
こんにちはこんばんはございます!

ある物事において、根本的に解決するというと何だか良さそうに思えませんか?

確かに、問題になってる"それだけ"を解決したいならば…良いのですがっ!

実は何でもかんでも!根本的に解決!っとすれば良い訳では無いのです!

いやいや!根本的に解決しないで…って言うなら表面的に解決するってことでしょ?
そんなのよりやっぱ根本的解決っしょ?w

と聞こえて来そうではあります!(爆

ただ何事にもメリットデメリットあることを忘れてはいけませぬ!
ぎょぎょっ!根本的解決にもデメリットあるの!?ぃえぇぇぇ!!!と思うかも知れまえんが…

根本的に解決すると言うのはものによっては、
例えば、自分の性格を変えなければいけないこともあります…

性格も変えることは可能です!ただ!好きなものを好きなままでいる限り変わりにくいのも事実です!

例えば、車は環境に悪い!と思ったとしても、車が好きな人は車を単に否定できますか?
できないと思いますな。
(好きなものは中々、変えられまい?)

話を戻すと、根本的解決が求められることって何があるでしょうか?

例えば、なにかを考えるときに頭の中がごちゃごちゃになりやすかったとします!
(ごちゃまぜオールマイティ!な人もいませんか?)
それを根本的に解決するために、頭の中を整理する練習をする!というのもアイデアの1つではあります。

でも、練習などすると、実現までに…時間がかかります!(できた頃には…いや止めておきますw

それに…頭の中が整理されすぎることでシンプル過ぎてむしろ発想力がスーパーダウンする危険性も…

色々なアイデアがポンポン出た人が、そうでなくなる危険性デンジャラス。

根本的解決なんて目指してしまうとむしろ、自分を見失うかも!?
肉体を探してたブルックのように、さまよってしまいます…

見つけた頃には白骨化してしまっているかもしれません!
そんなことになる前に!表面的に解決しておけば良いのです!

頭の中がごちゃごちゃオールマイティーになる人は発想力に優れることが多いのです。
こうやってメリットもあるのですから、軽率に、根本解決!!なんて言ってられません!

でも、お高いんでしょ?

いえ、表面的解決なのでお安いのでございます!!!!

例にあげた頭の中がごちゃまぜオールマイティーになりやすい人は、
ズバリ図を描いて考えればいいのです。

テキトーに漢字一文字とかマークとか矢印とかを描いて考えていけば…
誰でも整理された考え方ができます。

これごちゃまぜオールマイティーにならない人でも、有効ですワイナ!
型に因われず、自分に分かるように描けばいいのです!

たった10回くらいやっていれば慣れますので、根本解決よりスーパーコスパが良いですな。
矢印とか丸で囲むとか四角で囲んで線で繋ぐとか、そのばでテキトーに図を描けばええ!

それだけで、整理されます。さきほども言ったように…ごちゃまぜオールマイティでない人にも有効です!

決して!有効期限などありまえん!のでご安心ください!(爆

◆他の根本的解決…

例えば計算が遅い人が根本解決すると、そろばん教室に行くとか計算ドリルをやるとか…
いや、やりたいならやればええねん!

ただ大抵の場合は…計算機使えばええねん!w

表面的解決でも良いことが山程あります!
なので根本解決が重要だ…といって苦労している人は解放される表面的解決方法があるかもしれまえん!
(しれまえん!だとなんかこう…説得力が…)

根本的には解決してなくても問題にならないようにできたら、それでいいことも多いのですがな。

力がなくて人を起こしたりできない!という人も根本解決するなら…

えっ?!筋トレ?タンパク質摂って?

いやいや起こし方があるんですよ!全身を使って手でなく腕全体で覆うように抱えて…
そしてそのまま立つぞ…ってするだけなんです…
スポーツやるなら仕方ない場合もありますが人を起こすために根本解決→筋トレ…は、やり過ぎです!(爆

それこそ前回言った、面倒で続けられない人も表面的解決できると思います!
根本的に面倒がらない性格になる…とか無理があるので、
スモールステップでやって、その1つだけを面倒がらないように慣れていくなどは、
表面的な解決法です!

また、
やることを忘れる人はメモするとか、やることに関係するものを違和感あるところに
置いておく…とかで表面的に解決できます。
まさか…記憶力を鍛える…とかしませんよね?
恐れていますな。

恐らく、真面目な人ほど、根本解決しようとするでしょう。
また何故か根本的に解決しないと…と思って時間がかかっていたり…

どうでしょうか?

実際まだまだ表面的解決法はあるでしょうが、この記事ではここまでとします!
また次回の更新を楽しみにしておいてください!

おまじない?で何ができる?

2023-11-17 01:09:09 | 日記
こんにちはございます。

突然ですが私は論理派です。仮歌の仕事やっておいてナンですが感性派ではありません!

ただ、仮歌収録中、感性豊かで"いいね!"と言われました。ぎょぎょっ!(今回は、さかなクンではありません!

一応言っておきますがっ!論理は理論でもなく倫理でもなく論理です!

理論派は知識を参考にして判断することが多い人…ですな

論理派は、これがこうだからこうなる という思考を重視する人ですな

倫理は、多くの人のことを意識した考え方のことですな。道徳に近いワイナ!

論理の…シンプルな例を示しますな!

大半の人間には腕がある。大半の腕には掴む能力がある。故に大半の人間は掴むことをする。
というような考え方が、論理というものをタンジュン!に表したものだワイナ!
数学とかも論理的な考え方を多く使います!(もっと複雑ですが)

今回はそんな論理派でも おまじないに興味があるのか?ということです!

結論はスグ出てしまいます。論理派の私が おまじないに興味があるため…

はい!おわり!

ではありません!(爆

私の話になってしまうので何だかナルシストみたいですが!

おまじない なんてと思っても、
それが、効果をモタラスことがあるのです!!
(論理派なのに?おまじない?アホちゃうん?と思いましたか?霊視しましたw)

例えば、パワーストーンには意味がつけられています!
その意味が本当にパワーストーンにある力かは分かりまえん!

ですが、私はパワーストーンを買って飾るあるいは身につけることによって…
おまじない効果をキューシューしているのです!

なぜ?おまじない効果があるかといえば…

当たり前ですが何度も何度も、その意味がつけられたパワーストーンを見ていれば、
自然とそのことを考えたり思い出したりする回数が増えるんですよ!
これが!

人って日々少しずつ日常を体験していると、少しずつズレズレしていくんです…w
(心理学ではスモールステップ理論と言われていますな!)


重要なことがいつの間にかズレズレしてしまって軸ブレブレになる危険がありまぁす。

ズレズレデンジャラスですな。
(ほら?姿勢も日々ズレズレして悪くなっていく…)

何度も何度も意味がついたものを見て、買うときに持っていた気持ちやらを思い出します!
買うときにお金を稼ぐぞぉぉ!うぉぉぉ!って思ったなら、
それが思い出される回数は増えます。

金運アップと意味がつくパワーストーンならなおさら、思い出してしまいますね?
(私の文章中のキャラブレブレなのは、おいといて…w)

Tシャツに文字が書かれているヤーツもありますね?
あれも…と思いましたが着るときと鏡に映るがなければいけませんなぁ

ガクブチに自分の目標書いて飾っとくのもいいですな
PCの壁紙、スマホの壁紙、色々あるんです!

この思い出し効果は自分では管理しにくいレベルで効果があります!
自分をコントロールできていると思い上がってはいけませんよ?w
例えば、面倒だと思ったときこそ行動する!という意味を勝手につけてデッカク漢字を書いて、

額縁に入れて壁に飾るとかね?
面倒がりな人には有効かも?しれません!

面倒がりな人は、スモールステップで慣れていけば、
案外簡単に克服できるかもしれません!
思い出し効果と、

ちょっとだけ昨日よりしっかりやる…だけで、
続けさえすればねw

頑張りすぎてはいけませんよ!
あなた、続けられなくなるでしょ?(霊視しました!w)

お金を稼ぐにも、自営業だとして、どんな運営したらいいか?
を考える必要があります。。。が人間は簡単なことばかり重要だと思ってしまう癖があります!
(これ心理効果w)

ただやるだけになって考えるのを嫌うことが多いのです…
やっぱし脳のエネルギーケチってるのですな…
(脳ってやっぱケチケチしちゃって!)

ここでも思い出し効果+スモールステップです!

そうすれば考えるのも苦ではなくなります!
(く、くるしい!が段々と小さくなっていく…のです!)

キリは良くありませんが、今回はここまでとします!テストに出ますのですです!
(キリが悪くても終われる勇気だろうか?(爆)