KOMEKOME的日常日記

男子フィギュア・山本草太君を応援するMARUのブログ。杉山匠海君も応援中!MJは永遠に心のアイドル。

ジャ〇ーズワールドハッピーライブ with YOU

2020-04-04 10:16:19 | 嵐メン
今年初めには思いもしなかった世の中の状況・・・
げんさんまで中止になってしまって、フィギュア界はいつ通常に戻れるのだろうかと心配は尽きません
その前に日々の生活さえも不安をかかえながらの毎日で
そんな中、嵐が配信LIVEしてくれました。
全3曲。

一曲目が「season」

これはもう、私的に嵐の楽曲の中でTOP3に入るくらいに好きな曲であり思い出深い曲で。
2009年の自分や家族の状況を思い出して、聴く度に涙なしではいられません。
そして今回も例に漏れず、泣いたぁ~~~~
ハワイの時もめちゃくちゃ泣いたけど、今回はまた違った涙が出てきました。
演出も素晴らしかったです
あえてがらーんとした無観客の横アリの座席を見せて「あーやっぱり無観客なんだ」と心を沈ませ暗転。
その真っ暗な客席を背にしてスポットがメンバーだけに当たり、艶やかなリーダーソロを聴かせる中、次々とアリーナからスタンドへ広がっていくペンライト(電飾かも?)の光たち
マイナスの感情からこのプラスに転じた時の高揚感
これぞ歌の力を更に伝えるための演出力
流石としか言いようがない

続く2曲目は元気いっぱいの「ARASHI」
振りもジュニアっ子みたいに目一杯弾けて踊るよっっ
センステにノリノリで移動するときはライブそのもの。
最後のハモリは真ん中にリーダーを置いて、他メンバーはそのリーダーを四方向から見てる。
このフォーメーションは、嵐の結束力を見せてもらってるような気になって安心する

そして最後は「HAPPINESS」
ここではカメラの向こう側の我々ファンに対してのファンサ全開
お山の仲良しっぷりに続いて、風っ子は潤くんが自ら客席に降りファンになっての疑似ファンサ体験
楽しさしかないっ
そしていつものライブ通り、銀テが飛んで、更にメンバーが見えないくらいの大量の花吹雪🌸🌸🌸
「多過ぎでしょ」って突っ込ませてもくれる

ライブの後は、可愛すぎる手洗いダンスと横アリの男子トイレ(笑)での松本先生による手洗い実践動画ww
非常~~に和むし、癒しでしかない
急いで覚えた手洗いダンスだろうに、この揃い方って何なの?w
これが20年間、ダンスを揃えようと努力してきたチームの底力なんだなあ~

急遽決まったであろうライブでのこのクオリティ、ここにも嵐がこの20年間築いてきたコンサートへの取り組みが現れてて、嬉しいなって思う。
これをやるに際して、たくさんのいろいろな分野のスタッフさん達が関わってくれてると思うんだけど、今まで細部に拘り続けてきた潤くんの仕事振りに応えてきてくれたスタッフさん達の力量さすがで本当にありがとうだし、やっぱり『やるぞ』と思わせるコンサート番長の潤くんの仕事っぷりの結晶だなって思えて、ほんとに誇らしいよ~
嵐が今この緊急事態に活動休止してなくて良かったYO~~~~




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。