
TEARSでは自社工場(dailywetsuitsファクトリー)で
ウエットスーツのリペア(修理)をメーカー問わずおこなっております
今回の修理は胸の上部で脇に近いところの破れです
ウエットスーツのリペア(修理)をメーカー問わずおこなっております
今回の修理は胸の上部で脇に近いところの破れです
パッと見たところボンドでの接着修理でいけそうかなと思いましたが
よく見るとスポンジと起毛生地が剥離していました
この状態から見て破れた部分を取り除き同じパーツを埋め込む
部分交換で修理することになりました
部分交換で修理することになりました

まずは傷んでいた部分のまわりの生地やスポンジに劣化がないことを
確認してその部分を取り除きます
切り抜いた部分の表裏を再度チェックします
確認してその部分を取り除きます
切り抜いた部分の表裏を再度チェックします

こちらが切り取った傷んだ部分でこれと同じパーツの型紙を作ります
一番手前のものが型紙を使って作った新しいパーツです

周りの生地やスポンジに問題がないことを再度確認して
作ったパーツを本体に埋め込み接着します
作ったパーツを本体に埋め込み接着します

表側のラバーとラバー、ラバーとジャージの貼り合わせ部分は
縫製できないので裏側だけを縫製します
縫製できないので裏側だけを縫製します
このあと必要な部分に補強パッチを張り最終チェックをして修理完了です
今回の場合はこのスーツと同じ起毛素材で修理することが出来ました
今回の場合はこのスーツと同じ起毛素材で修理することが出来ました
スーツ自体もまだ新しく修理部分の周りの生地にそれほど劣化が
なかったので最小限の部分交換で仕上げました
なかったので最小限の部分交換で仕上げました
これで浸水することなくこの冬も大活躍するでしょう
近隣の方のウエットスーツの修理はTEARS店頭にてお受けしております
現物(ウエットスーツ)を見せていただければお見積もりいたします
※お見積もりは無料です
持ち込みできないお客様にはウエットスーツ修理専用サイトをご用意
しております ➡ ウエットスーツ修理専門サイト「リペアーウエット」
こちらをご利用ください
現物(ウエットスーツ)を見せていただければお見積もりいたします
※お見積もりは無料です
持ち込みできないお客様にはウエットスーツ修理専用サイトをご用意
しております ➡ ウエットスーツ修理専門サイト「リペアーウエット」
こちらをご利用ください