
突然のブタさんの登場にビックリ!なんでも同じ敷地にあるオーナーの
家で飼われているブタさんのようだ。裏に回ればちゃんとブタさん専用の
家もあったのだ(笑)。芝生の上でゴロゴロしていて可愛かったな~。
というわけでロジャーの家にお邪魔することになった、とその前に隣に
あるガレージをチェック!バイクが全部で4台ありました。モトクロッサー3台に
ロジャーのKAWASAKIが1台、そうとう好きなようです、バイクが。
部屋に入ってからジュースをもらって飲んでいたところ突然ロジャーが
マットに会いに行こう!というのでジュースが半分残っていたのが心残りだったのだが
早速準備することに。というのも朝からロジャーはマットに連絡を取るべく何度も
電話をしてくれてたんだけどいっこうにつながらず、だったら直接行っちゃおうよ!
というロジャーの提案でそうなったというわけなのだ。
しかもだね~、バイクで行こうよ!なんていうからビックリ!、ビーサンだよオレ・・・。
平気平気、ゆっくり走ればってことで100ccぐらいの小さなモトクロッサーを借りることに。
工場長は、もちろんロジャーの後ろに乗って、ロジャーと娘さんとボクの3台のバイクで
マットの家を目指しました。意外な展開にワクワク感が・・・(笑)
もうかれこれマウイには17~8年来ているのだがバイクで走るのは初めてである。
車で見る風景とは違うことにいまさらながら感動した。アップダウンのあるハイクの
細い道を小さなモトクロッサーで走るのは爽快な気分だった。空気が気持ちいいね~。
ロジャーの家から7~8分走ったところにマットの家はある。1度行ったことがあるので
なんとなく覚えていてだんだん近づくにつれそうそうこの道だと思い出してきた。
家に着いて庭に入りバイクを止めるとマットが窓から顔を出して笑ってくれた。
何度電話をしてでない、だったら行ってみようということで押しかけたのでその笑いは
苦笑いだったのかもしれないね(笑)。それでもこころよく出迎えてくれてファクトリーに
案内してくれた。そこで最新のシェイプやフォーム、コンストラクションについての説明を
受け、とてもとても勉強になり刺激になった。
今シーズンは、それを踏まえてロジャーのボードを展開するのでお楽しみにね~。
そうこうするうちに時間が過ぎてそろそろ帰りますか、ということになった。

マットさん、貴重なお休みの貴重な時間をボクたちにわけてくれてありがとう。

ピットブルくんたちもありがとう。

広い庭でキミたち幸せだね~。
そして一行はマットの家を後にしたのである。