こはり日和

空をゆく雲のようなのんきさで
プカプカと自由に綴った日記です♪

川越祭り

2008-10-19 20:13:09 | 旅&おでかけ
10月 19日(日)

今月の18日(土)~19日(日)は、
小江戸と呼ばれて親しまれている
地元川越の 『川越祭り』 の日でした。



しかし! kohari夫婦が
この 『川越祭り』 に初デビューしたのは
なんと去年のこと ☆ (笑)

いつでも行ける行けると思っていると
近場のお祭りって・・・
案外、行きそびれてしまうものなのよね~~。

でも去年、運動を兼ねて自宅から3駅以上もかけ、
歩いてお祭りに出かけたのがとても楽しかったので、
今年も元気に徒歩で向かうことにしたのです♪

お天気はやや曇りがちでしたが、
1時間半かけて到着した頃には全身うっすらと汗をかき、
お腹はペコペコ状態でした。
よ~~し、まずは出店で美味しいものを食べまくるぞ~~♪



小江戸川越の有名な菓子屋横丁のあたりは、
たくさんの出店と人混みで
いつも以上に活気付いています!
やっぱりお祭りは、こうでなくっちゃね~~ ☆



駆けつけ1杯の生ビールに (笑) 
焼鳥、腸詰めウィンナー、焼きそば、広島風お好み焼きなど・・・
定番の屋台メニューをモリモリ食べながら進みます♪

それにしても・・・
「んん?? なんだか去年よりも人混みが多い気がする ☆」
と不思議に思っていると・・・

今年はちょうどタイムリーな時刻に到着できたらしく、
『川越祭り』 の名物、 
『山車揃い』 のパレードに遭遇することができました♪

  

kohariも今回初めて知ったのですが、
川越近辺の各地域から選抜される参加山車は
毎年交替で変わるのだそうです。
今年は、この16地域の山車が参加♪

ルートは川越市役所から出発して
小江戸の風情漂う町並みを練り歩き、
ゴール地点の本川越駅へと向かいます。

去年の 『川越祭り』 では
2台くらいの山車とすれ違った程度だったのですが・・・
今回、初めて目にしたパレードの
16台もの山車が次から次へと現れる様は、本当に圧巻!!
こんなにも熱気溢れる面白いお祭りだったとは・・・ ☆
と、あらためて感動してしまいました。


  

まず初めに出会ったのは、野田五町の 『八幡太郎』 山車。



賑やかなお囃子が、お祭りムードを盛り上げています。
こちらの山車には獅子舞の姿も ☆


  

通町の 『鍾馗 (しょうき) 』 山車。
こちらでは、おかめが踊りを披露しています。


  

菅原町の 『菅原道真』 山車。
この辺になってくると、通りはもうすごい熱気に!


  

特にこの、名物 『時の鐘』 を背景に
山車を激写しようとする
カメラの波をご覧下さい! ☆ (笑)

はっぴ姿の男衆女衆が、
威勢のいい掛け声と共に太い手綱を曳いて
山車を誘導して進みます。


  

新富二丁目の 『鏡獅子』 山車。
歌舞伎の演目で目にするような
とてもカッコイイ鏡獅子人形が飾られていたですが、
ちょうど目の前に差し掛かった折も折、
電線を避けるために一時的に引っ込められてしまいました・・・ (笑)




中原町の 『河越太郎重頼』 山車。
『時の鐘』 方面からやって来たこの山車は、
メインストリートに向かって左折してきます。

果たしてどんな風に、細い小路の角を曲がるのか??
と、ハラハラしながら見守っていると・・・



なんと、メインストリートに差し掛かったあたりで
山車をジャッキアップして (!)
向きを90度方向転換させるのです ☆
面白~~い♪



無事にメインストリートへの進入を果たし、
翁の舞いも一段と冴えわたります (笑)




小江戸川越で見つけた 『ちょっとイイ風景』 その ①

『たばこ屋』 のレトロなパイプ&看板。
情緒漂う古い家屋の2階には、
窓の桟越しにちんまり置かれた
みかんの山とウーロン茶 ☆ (笑)

あの窓越しに腰掛けて、
眼下を流れゆく山車やお祭りの様子を見下ろしたら
さぞかし素敵だろうなあ・・・♪


  

連雀町の 『太田道灌』 山車。
行列を先導するのは、立派ないでたちの白天狗様!

  

道灌人形は弓矢を構え、
山車では天狐が迫力のある舞いを披露しています。



これも初めて目にしてとても面白かった、
『曳っかわせ』 という儀式 ☆

このお祭りの1番の見どころで、
山車が各町内の会所前に差し掛かったり
他町の山車と擦れ違ったりする際には、
お互いにクルリと山車の正面を向け合って
お囃子の儀礼打ちを行うのです。

これが傍目に見ていると、
山車が会釈するように前後に傾いて
まるでご挨拶しているように見えるのです♪




小江戸川越で見つけた 『ちょっとイイ風景』 その ②

風情溢れる蔵造りの格子窓の向こうには、
優雅に手を振る芸子の (?) お姐さんの姿が・・・! 



しかもお2人も!! ☆
あまりにも雅やかな光景に、鼻血が出そうです・・・ (笑)


  

後方からは、仲町の 『羅陵王』 山車。
前方からは、大手町の 『天鈿女命 (あめのうずめのみこと) 』 山車。



さらに横方向からも別の山車がやって来て、最高の見せ場! 
三方向からの 『曳っかわせ』 に遭遇することもできました ☆



人混みが多くて身動きも難しいほどの熱気でしたが、
血沸き肉踊るような 『これぞお祭り!』 という
素晴らしい体験をすることができました♪

もしも 『川越祭り』 を訪れる機会があったら、
この16台の山車が古都川越を練り歩くパレードは
一見の価値アリです ☆

地元の友人の話では、お祭り1日目の夜に
各山車が一斉に灯火をともして町を曳きまわす
『宵山の山車揃い』 も、それはそれは幻想的で美しいのだとか・・・♪
来年はぜひ気合を入れて、夜の部の方も見てみたいと思います!


最後に・・・

来年の3月30日(月) ~ 9月26日(土) までの全156回。
NHK連続テレビ小説第80作目 『つばさ』 の舞台は、
江戸の風情が今なお残る、この小江戸川越を中心に
物語が展開するのだそうですよ~~ ☆

もしかしたらそのうち、菓子屋横丁でロケ中の
ヒロイン 『多部未華子』 ちゃんに
出会えちゃったりたりするのかしら・・・?? (笑)

地元住民としては、今から放映が楽しみです♪




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいよね~!! (野いちご)
2008-10-28 20:57:03
川越祭り、実は野いちご1度も行ったことないの~!!
友達から色々と話は聞いてて、すごい盛り上がってるみたいだよね
ものすごい混雑してるっぽいけど、山車も出てるし
小江戸っぷり満載で楽しそうっ

この川越祭りで、どこかのお店で【たまごかけご飯】が
売られてるって知ってる??
300円するらしんだけど、すっごい美味しいらしいよ~

来年こそは行ってみよっかな
返信する
たまごかけごはん (kohari)
2008-10-30 13:38:18
美味しそうだね 

『時の鐘』 のある通り (だったと思う・・・) に、
一軒ずっと気になっているお店があるんだけど
卵焼きとか親子丼とかの卵専門店らしいんだよね~~ 
いつも 『ふわっふわトロットロの卵焼き』 の
文字に惹かれてはいたんだけど、
1本が結構いいお値段なのでまだ購入したことはなかったの。
もしかしたら、たまごかけごはんは
そのお店の商品なのかもしれないね~~ 

『時の鐘』 の通りはエライ騒ぎになっていて
今回は全然入れなかったんだけど、
来年はちょっとパレードの時間より早く行って
kohariも寄ってみようかな?? 

野いちごも、来年もし行くなら
『宵山の山車揃い』 が特に綺麗でオススメかもよ~~♪ 
(kohariもまだ見たことありませんが・・・ 笑)
返信する

コメントを投稿