諫早市こどもの城

長崎県諫早市にある「こどもの城」の情報です。
開館時間9時~17時
毎週月曜休館(月曜祝日は翌平日)

ファシリテーション研修、無事終了!

2014年10月02日 | 日記
9月27日(土)~28日(日)にかけて、玉川大学の難波さんをお迎えして、
「ファシリテーション研修」を実施しました。今年のテーマは「どうやるか」
よりも「どう在るか」。ファシリテーターとして自分は何を大切にしたいのか?
行き詰まったときに立ち返ることのできる、自分の「軸」を改めて見つめてみる、
そんな2日間になりました。

普段個別に活動しているボランティアにとって、この研修はたくさんの仲間が
一堂に会する貴重な機会。どんな人がいる?どんな活動をしている?
お互いの活動や信念に触れると同時に、「違い」や「共通点」から、自分自身を
より知る機会にもなりました。

いつもは動いて動いて動きまくる難波さんの研修ですが、今回はじっくりと、
ファシリテーターとしての視点や在り方についても解説していただきました。
脳科学の視点も交えての解説は非常にわかりやすく、参加者も普段の自分の
言葉かけなど改めて考えさせられていたようでした。

研修のまとめは「ミッション・ステートメント」の作成。自分の大事にしたいことや、
どのような現場でどのように行動していくのかを、文字や絵で表現しました。
忙しい日常に帰る前に、一人の時間を持ち、2日間を振り返って次につなげるための時間。
「宣言」をすることで、明確になることがあります。あっという間の2日間でしたが、
それぞれが充実した時間を過ごすことができたようです。

「もっと勉強したい!」という思いが高まり、有志で今後も勉強会が続くようです。
思いに応えて、また難波さんも来てくださるかもしれません。
みなさんの活動が、よりよいものになりますように。



人にレッテルを貼られる前に、自分でレッテルを貼る!
人に伝えたい自分の情報を、体にペタペタ貼るワーク。


貼りつけた状態で、自己紹介します。
ラベルの作り方にも個性があり、ユニークな時間になりました。


夜は、こどもの城名物、館長のありがたいお話!
こどもの城5年半の歴史から生まれた、様々な事例を解説。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿