こちら、高知スイミングクラブ 水球部!

高知県水泳連盟が運営している高知SC水球部です。年長~小学校6年生までのジュニアクラスの子供達が頑張っています。

2017年 JO夏 最終日

2017-08-24 18:57:53 | 日記
京都踏水会戦 1 - 1 引き分け
与野水球戦 1 - 4 負け

京都踏水会戦では、動きのある攻めの形を
とったものの、マークミスや連携にミスが
あり連続得点に繋がらず。

与野水球戦では、完全なマークミスで失点。
まだまだ試合の流れや、ポジションの仕事
の理解不足が目立ちます。

これで高知SCの夏のJOは終わりました。
この3日間で得たものはとてもとても大きい。
それを忘れず、悔しさをバネにまた3月のJO
目指して頑張ります。

対戦チームの皆様及び大会関係者の皆様、
試合直前まで練習に付き合ってくれたOB達、
応援して下さった保護者の皆様、
Facebookで応援して下さった皆様、
本当に本当にありがとうございました!!!





2017年 JO夏 2日目

2017-08-23 21:52:28 | 日記
対 三重WPスターズ戦 2 - 3 負け
対 春野水球戦 2 - 4 負け

三重WPスターズ戦は立ち上がりが悪く、
後半動けるようなって2点返したものの
あと1点間にあわず。

春野水球戦は逆に立ち上がり2点先取、
そこから崩れて連続失点。
一言で言うと「自爆」!
いつも手合わせしている相手なだけに、
プレッシャーや気負いが前面に出過ぎて
しまい。。。

明日、
予選最終日は京都踏水会戦と与野水球戦。
ここまでの経験、習得したことを出すこと
は勿論、自分達のしたい攻めを全力で実践
すること。

明日1日を実りある1日に。

2017年 JO夏 1日目

2017-08-22 23:18:23 | 日記
対サンフラワースイミング戦は、
2 - 2 の引き分け!

最初から勢いはありました。
そして、積極的な攻めも守りもしました。
ただ、
浮き足立ちまくってしまい(^_^;)
何度もあったチャンスを潰し、
自らピンチを呼び込み。。。のパターンへ。
でも、それは良い方向に考えると積極的に
練習したことを出そうとする姿勢や、
全力で打つかって行くチームの勢いがあった
ということ。
決して悪い状況ではありません。
明日は12時5分の三重WPスターズ戦、
そして、16時40分!リベンジの春野水球戦!
明日も応援、宜しくお願いします!


カレーを作りました。

2017-08-19 22:41:24 | 日記
「JO頑張るカレー」作り!

今日は終日練習後に、
JOメンバーカレー作りに挑戦(o^^o)

JOに向けてチームワーク&結束力アップ!

選手を3つのグループに分けて作ってもらいましたが、材料一緒なのにそれぞれ味が違って美味しかったです。
さぁ、JOまで後少し。
明日も練習頑張ろうo(^_-)O