午後の紅茶キノコ

自分でリフォーム&家具作り、変なモノ、変なこと、等紅茶キノコからの視点で綴っていきます。

セール

2008-03-22 | 毒キノコ
「セール」という文字

新聞広告やチラシなどで一際目立つ大きさと色で印刷されてます。
20%、30%オフなんて文字が、欲しい商品についていると軽く興奮しちゃいますね。

でも、何故かあるモノだけは違和感が。

それは、「ペット」
子犬や子猫が20%オフとか何か違和感がある。
もちろんペットショップも商売だから、セールがあっても当たり前なのだが・・・
命を割り引きしているようで・・・
定価だったら良いのかと言われると困るけど、新聞やチラシにデカデカと載せるのは、私個人としてはしっくり来ないモノで・・・

これからわが家でもペットを購入するかもしれないが、安いのに越したことはないが、安くしているのを目指しては買いたくない。
さらに、子供へのプレゼントとしても買いたくない。
命をプレゼントするのは違うと思うので・・・

ペットショップ関係の方を批判しているわけではありません。
あくまでも、個人的な雑感ですので


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お住まいの地域の (カントリーサイン)
2008-03-24 22:57:08
「保健所」に問い合わせすると「譲渡」してもらう事も可能です。(地域によって違いあり。要チェック。)

但し「このコの里親になり、死ぬまで面倒を見ますよ」という「誓約書」を書かされます。

「棄てられたイヌネコの里親探し」のボランティアをしている方が、「こんなに毎日棄てられているのに、こんなに販売しているのって、とても違和感を感じてしまう」…と、話していた事を思い出します。

それでも「需要がある」から「セール」が成り立つのですよね。
(…で、面倒になったらポイ棄て…かな。)


自分はというと「ホムセンで買ってきた金魚」にも「情が移りまくるタイプ」なので、ペットは「できれば飼いたくない派」です。

なんだか意味不明なコメントですいません。
Unknown (紅茶キノコ)
2008-03-25 17:23:37
流行ったペットが可愛そうな結末を迎えるのは辛いね。
だから、気軽に買えるようになるのはどうかなって。
買うからには、最後まで飼う決意が必要ですね。

post a comment