

サミットの長いご厚意による店内展示第8弾として、令和29(2017)年度年長組(現在中学1年生)による若冲「群魚図/諸魚図」の模写絵を本日(6/5)掲示してきました。今回お貸しくださった皆さま有難うございます。また、前回第7弾の凧絵をお借りしたご家庭には別途お手紙いたします。
一部、当時の写真画像からの復元となりましたが、原物がお家で見つかった場合は、貼り替えますのでご連絡お待ちしています。
なお、皇居三の丸尚蔵館・新館オープン記念展では現在、若冲「諸魚図」の本物が公開中です。6月23日(日)までです。どうぞお出かけ下さい!
一部、当時の写真画像からの復元となりましたが、原物がお家で見つかった場合は、貼り替えますのでご連絡お待ちしています。
なお、皇居三の丸尚蔵館・新館オープン記念展では現在、若冲「諸魚図」の本物が公開中です。6月23日(日)までです。どうぞお出かけ下さい!

これまでのサミット店内展示作品 ①若冲「群鶏図」模写(2022.9.6~10.26) ②能装束~亀甲つなぎ秋草花葡萄文様(2022.10.26~2023.1.11) ③ゴッホ「星降る夜」模写(2023.1.11~4.5) ④ウミガメ剥製写生(2023.4.5~6.23) ⑤写楽の模写《令和3年度・年長児》&片岡球子「富士山」模写《令和3年度・年中児(2023.6.23~10.25) ⑥みんなの富士山《令和3年度・満3歳かりん組》(2023.10.25~2024.2.7) ⑦千手観音《平成20(2008)年度年中児》&興福寺板彫十二神将凧絵《令和元年度年中児》(2024.2.7~6.5) ⑧若冲「群魚図・諸魚図」模写《平成29(2017)年度年長児》(2024.6.5~)