1月24日【潜在意識のとんでもない罠⑥6万回のセルフトーク?】
1/24 最高の生き方について⑧
潜在意識のとんでもない罠⑥
クリボーの原理原則
こんにちは~
毎日がウキウキホリデー♡のケイピー小林です。
クリボーとはやりたくない事が起こると、
やらなくて良い理由が無限に湧き出てくるという事です。
その背景には私達のセルフトークが影響しています。
セルフトークとは日常で心の中で思う事です。
例えば、朝起きて「今日は寒いな」とか
「電車すいてるな」「お腹減ったな」等です。
私達は一日に約6万回のセルフトークをしている
という統計上のデータがあります。
実にその6~7割がマイナスな事を思って居るのです。
なので、基本的にマイナスな事に影響されやすい心の
状況がクリボーが出動しやすい環境を作っています。
職場でも上司から新しい仕事を頼まれると、
「私よりAさんの方が適任です」
「今抱えている仕事で手一杯です。」等
マイナスな言葉が出てきます。
心に思って居る事が言葉として現れてくると言う事です。
この原理を上手く逆利用すれば、プラスの言葉が出てきて
潜在意識もプラスに作用してきます。
1/24 最高の生き方について⑧
潜在意識のとんでもない罠⑥
クリボーの原理原則
こんにちは~
毎日がウキウキホリデー♡のケイピー小林です。
クリボーとはやりたくない事が起こると、
やらなくて良い理由が無限に湧き出てくるという事です。
その背景には私達のセルフトークが影響しています。
セルフトークとは日常で心の中で思う事です。
例えば、朝起きて「今日は寒いな」とか
「電車すいてるな」「お腹減ったな」等です。
私達は一日に約6万回のセルフトークをしている
という統計上のデータがあります。
実にその6~7割がマイナスな事を思って居るのです。
なので、基本的にマイナスな事に影響されやすい心の
状況がクリボーが出動しやすい環境を作っています。
職場でも上司から新しい仕事を頼まれると、
「私よりAさんの方が適任です」
「今抱えている仕事で手一杯です。」等
マイナスな言葉が出てきます。
心に思って居る事が言葉として現れてくると言う事です。
この原理を上手く逆利用すれば、プラスの言葉が出てきて
潜在意識もプラスに作用してきます。