goo blog サービス終了のお知らせ 

寂しがり屋のハーモニカ吹き。(障害者の日常生活)

生きる事、それは宿命。。。

今、中居正広と原田芳雄、渡辺謙出演のTVドラマ「砂の器」を観終わった処です。このドラマは、差別を題材にしたドラマで、映画版では丹波哲郎、加藤剛、などが出て居ましたが、私は中居正広版の方が好きですね。最後、主人公が自分を捕まえようとして居た、しかし、静かにコンサートでの主人公の演奏が終わるのを待って居る刑事に連行されて、覆面パトカーに乗るときに、彼の事を恩人だと思い、陰ながら慕って居る舞台女優が走って行って涙を浮かべて彼を見ると。主人公の中居が彼女にうっすらと笑顔を浮かべてパトカーに乗って連行されるシーンがあり、この男は、作曲家で「宿命」と言う曲を書き上げるのですが、、まあ、自分を重ね合わせて見て居た物で号泣しました。「宿命とは逃れられない物。しかし皆んなそれを背負って生きて居る」と最後にテロップが入るのですが。私はもう65歳の初老の男だけども、昨日、主治医から訪問看護師から手紙が来て居て、色々書いてあると先生は感心して居ました。そして今日、来た看護師は明日、また来るからと言って帰って行きました。この間は何故だか急に死にたくなってしまい。死にたいと言う記事を書いたら、見た人が心配してくれて、書き込みがありました。また何だか調子がおかしい見たいなので、この間は、なぜか急に死にたくなりましたが、今は大丈夫です。

砂の器 第1話 - Suna no Utsuwa Episode 1 English Subbed

最近は、鬱がかって居るせいか、気持ちが落ち込んでどうしようもない時があります。だって良く考えて見て下さい。私はもう65歳です。あと5年もしたら完全に老人ですよ。そうです、もう後がないんですよね。日々顔を見て居ると白髪になり、そしてシワができて来て居ます。ほうれい線が出来てるしもう若くは無いんだと実感して居ます。でもね、身内は話が通じない姉が居ますが、彼女はもう68歳ですし、弟は48歳でなくなって居るし。母はもう亡くなったでしょうしね。生きてたら93歳ですから?親父は今からほぼ10年前に72歳で亡くなって居るし。でも、こないだ死にたいと記事で書いたら書き込みをくれた2人の人が居ました。私が書いて居る、記事を良く読んでくれて居て、ありがたかったですよ。今思い出しますが、入院中に外人の若い女の子、2人が良く来て英語でにこやかに話すのだけども、私は英語が話せないので往生しました。私は今までに5回程、もうblogを辞めようと思うと言ってたのですが、その都度、辞めないでくれとか。続けた方が良いとか、言ってくれるのでその度に思い直して居ました。今、観て貰って居る看護ステーションが、良い処なので、もう問題は一切ないです。最近看護師不足みたいで、給料が38万とか言って探して居る病院とかありますよね。医師も不足して居る見たいで、大変ですよね。最近買うDVDだとかは悲しい話の映画が多いですね。今まで私は小説と言うものを余り読まないもので、買う本などは、哲学書とか映画評論の本だとか、漫画だとかですが、、しかし、書籍も眼が2重に見えるので、中々見る事が出来ません。一番、危ないのは階段です。良く見て居ないと踏み外しそうになりますからね。だから駅でもエスカレーターか、エレベーターに乗りますよ。今、私は温かい人達に囲まれて生きて居ます。僕の彼女は、最近手術を受けたので入院して居ました。今でもまだ調子が悪いそうです。ともかく頑張らないと行けないです。それでは、また....。(๑>◡<๑)

 

コメント一覧

kiyasume
私も彼の言葉には勇気づけられました・・・・。
「物事をやらないから、上手く行かない?
すぐぬ行動に移せ。」とかね・・・・・・。

彼は20ぐらいであるメンサーにこう言った帝王学を
学んだそうですね。それが後押しになって頑張って
今があるそうです。頑張りましょう・・・・・。
kiyasume
GACKTさんの考え方は、もう一つの哲学です。
実践哲学と言うべきものでしょうね・・・・。
心理学で言うならば、アドラー心理学を彷彿させます。
彼は頭がいいですよね、、彼の言うとおり頑張って行きましょう!!
Psycho‐Chicken
出来ない理由を考えてる。そんな暇があるなら…とりあえず…目の前にある事から手をつけよう…by・GACKT…👌。
Psycho‐Chicken
キヤスメさん。おはよう御座いま〜す。本日も、新しい夜明け…一日の始まりです…🫰。変わり映えしない一日ではありますが、自分なりの色、にデザインして決めてやろう…と考えてます😁。「調子が万全とは言い難い時でも…目の前にある事から目をそらさず、とにかくヤルんだよ。嫌だな〜と考えてるだけでなく、ヤル事によって初めて行動力(Active)が生まれる」と…ガクトさんの考え…。前向きな思考は、人の考えではあっても…私はどんどんパクリますよ〜🏋️トゥリャ〜😜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事