イワナ ヤマメの渓を求めて

渓流釣り  旅行先の風景等 その他を 日記風で記す

過去に釣ったイワナ

2013年01月26日 | 日記

 

  昭和62年7月5日 岩手県安比川水系で釣り上げた 

                        (1987年  26年前竿先を折られたが何とか釣り上げる)

            イ  ワ ナ  (42.0cm)

 

    

           26年前の釣り上げた時の写真 ボケているのが残念ですが いい思い出である

                     釣り上げた時の餌は バッタ である

 

           イワナは 結構 悪喰であり 蜘蛛・トンボ・蟻で釣ったことがあるし

          また 夕まずめに餌がなくなったときに 煙草のフイルター( 白色 )をちぎり

          針につけ 水面を叩いて誘うと飛びついてくることもあった

 

 

                          2007年8月5日の 36.0cm

 

 

 

 


2013年 箱根駅伝

2013年01月17日 | 日記

2013年1月2日 箱根駅伝 往路 3区

                          湘南海岸 風と共に波も高い

 

                                1 号 中 継 車

  

               1位通過東洋大学

              2位 日体大   3位  早稲田

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

                             5区 山登り区間の資料

                函  嶺  洞  門

              大平台ヘアピンカーブ

              箱根神社 大鳥居

 

1月3日  復路 7区 平塚中継所200M手前での力走

 

                                                                                     (連写で撮ったらピンボケ  (´;ω;`) 

                               1 位 通 過 日 体 大

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

                        懸命に走る選手の姿に感動する  

()


ヘボ碁打ちの 1,000面打ち大会記

2013年01月16日 | 日記

      1,000面打ち大会記       (2012年10月7日)

 

今日 わが市で 1,000面打ち大会が開催されました 今年で17回目です

木谷門下会の棋士を中心に 80名のプロ棋士が参加しています。

大竹英雄名誉棋聖・24世本因坊 秀好 石田好夫・武宮正樹9段・小林覚9段・宮沢吾朗・大谷浩一9段

羽根直樹9段・高尾伸治9段・趙善津9段・青木喜久世8段(現女流棋聖) その他です

 

 

 

                       開 始 前 会 場 風 景

 

                                      棋  士  入  場

 

                  羽根9段   高尾9段   趙善津9段

 

                   24世本因坊秀芳 石田秀夫

 

              大竹名誉棋聖        小林9段           武宮9段

 

              大谷9段                             宮沢9段

       

 

                       対  局  開  始

 

                     井 澤 秋 乃 4 段

                          石  田  9  段

                           小  林  9  段

                  武  宮  陽  光  5  段     (武宮9段の子息)

                   この碁は 3子置きで善戦でしたが 残念ながら負けました

 

           大盤解説           高尾9段

 

                  大盤解説  趙善津9段

          大盤解説       石  田  9  段

 

                   大 盤 解 説    羽 根 9段

                            

第37期名人戦 7番勝負の 第3局の解説です。

この対戦は141手目で 羽根挑戦者が山下名人を中押し勝ちでした。

羽根挑戦者はこれで 2勝1敗で 第4局は10月10日から11日 仙台での予定です。

 

                              序  盤  布  石

     勝利が近づき  (*^_^*)(●^o^●) です

 

    

              

                             141手目 中押し勝

 

           羽根9段に握手して頂いたので 今夜の風呂は中止とします・・・・(●^o^●)

 

                        入場式前のワンショット

             

           

           

          

                      

                        

                         

 

     1,000面打ち大会の参加者は 南は沖縄 北は岩手県

     最年少は6歳 最高齢は93歳と幅広いのが特徴です。

     天気の方は 午前中小雨でしたが 幸い入場式からはピーカンの天気に恵まれた大会でした。

    渓流釣りと同じく 来年も楽しみたいと思ってる。    (●^o^●)     (*^。^*)   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


その他のショット集

2013年01月15日 | 日記

                       走 行 途 中 で の ショット    (2012 /7/16-25 )

 

 

                 熊の沢橋                       ひぐま出没注意

 

  

 

        野天風呂                         源泉噴出口

   

 

 

              いい露天風呂でした (*^_^*)

 

 

 

 

                   何段の滝

 

            トマムゴンドラ乗り場付近での朝食風景

 

            室蘭市 地球岬   

                          (濃霧で見えずポスターを撮影する ) (´;ω`)

 


釣りの合間 トマムリゾートに寄り道

2013年01月15日 | 日記

                ト マ ム の 雲 海        (2012年7月23日)

 

                トマムリゾート入り口 ホテルが見えてくる

                       展 望 台 を 望 む                    

                              ( 午前9時30分ゴンドラ乗り場から 雲海はすでに消えている)

                          展望台より下を望む         (午前5時30分)

                                   

 

 

 

 

 

                                                          雲海眺望後の朝食 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イワナ ヤマメの渓を求めて S 川

2013年01月14日 | 日記

     道 央 S 川 釣 行        (2013年7月22日)

  

   ご多分にもれづ S川も昨年に比べ水量が減少している

   でも この付近はかなり深い淵がある為 渓魚の生育には恵まれている気がする

 

 

                       い い 淵 で す

         太さといい 重さといい 穂先をたわませてくれたイワナです

 

                        泣き尺でも  (●^o^●)

 

                     本支流合流部 渓相

                     本流に比べ細身であるが 引きは良かった

          おまけで釣れたカジカ 日陰で釣れたせいか 色は黒かった

                   おまけで釣れたウグイ 銀色が綺麗だった

 

逃がした魚は大きかった この言葉はまさに身にしみる 今回も引きはよく 竿をしならせながら

1/3程度引き上げたところで糸切れ 悔しかった 感触からして40cmクラスかなー???

懲りもせず 来年は 1号の糸で再挑戦しよう

 

 


イワナ ヤマメの渓を求めて H 川

2013年01月14日 | 日記

        道南 H川 釣行   (2012年7月20日)

   

    毎年夏に北海道で渓流釣りを楽しんでいるが 主に道南の太平洋側が多かったが

    今年は 日本海側に挑戦した。

    参考書は『続 渓流釣り in北海道 』『 渓流釣り北海道 120河川ガイド』を頼りに

    初めての H 川に向かった 随所にポイントが有りそうな渓で感激です

 

               見るからにイワナに適した渓相です

 

一見して魚止めと思われるポイントに到着 深みもあり 淵の色も最高 この渓相を見ただけで

はるばる湘南から来たかいがありました 感激 感激  (*^_^*)

初めて来た渓であるが 入渓場所への感がまだにぶっいないなーと ここで自己満足・・・・・(●^o^●)

                           いい淵です

 

 

一投目から強い引きでいい感じ 胸はドキドキ 当たりの感触は長旅の疲れを 一瞬にしてして癒してくれる

こうゆう気持ちは 釣りをしない人には解らないだろうと またまた自己満足  (●^o^●)(*^。^*)

このポイントで釣り上げた 数は13匹 右側の岩陰に生簀を作り取りあえずキープ

 

                      生 簀 の 状 況

 

                     <撮影のため水を抜く>

                       

 

                     尺物 32.0cm イワナ   <撮影後すべてリリースする>

来年も是非訪れたい渓である、どうか誰にも釣られないようと祈りながら < まあ無理と思われるが・・・・・・>

納竿する

 

                この上流域は来年の楽しみとしよう 

 

          

 

 

 

 

 

 


イワナ ヤマメの渓を求めて A 川

2013年01月13日 | 日記

               道南 A 川 釣行    (2012年7月18日)

 

    海岸線河口から3.2km地点から入渓 イワナの渓に比べ A川は比較的平坦であり

    遡行は容易である

 

 

 

 

      数は釣れるが新子が多く 20.0cm以上には会えずじまいである

  いつかは尺ヤマメを 釣りたいものだ・・・・・(ヤマメのサイズ記録は25.0cmである)


イワナ ヤマメの渓を求めて O 川 

2013年01月13日 | 日記

           道南 O 川 中流域 釣行        (2012年7月17日)

 

       この川の中流域は いつも通り越して上流域でイワナを釣っていたが 

                今回初めてヤマメに挑戦する

 

 

 

         水量が少ないせいか歩きやすいが この川は チビヤマメが多い

                やはり入渓が容易な場所はいまいちである

 

 

           次回は 中流域からの支流の S川を狙おうかな・・・・・・・・・

 

       道南 O 川 上流域 釣行 

 

      この川は通算8度目であるが 水量が例年の半分くらいと少ない

           釣れるイワナの数も 大きさも変化が見られる

 

  

  このポイントはいつも矢のごとく 飛びついてくるイワナの姿が今回見られないのは残念である

 

 

               台風のせいか 倒木が川に横たわっている

 

            この川での記録 2007年8月5日  36.0cm

 

 

 ちなみに 私の釣り上げたイワナの 最大は 岩手県の安比川流域で 42.0cmである

 25年くらい前のことだが いまでも その時の感触は忘れないでいる・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イワナ ヤマメの渓を求めて N川

2013年01月13日 | 日記

          道南 N川 釣行                   (2012年7月17日)

 

                 この場所はは宿泊先の主人に教えてもらった

                          ア メ マ ス

                

               ブリックトラウトかな??

     外来種の魚が釣れるのは興ざめである 誰が放流したのか 

 

   このアースダムの上流にはイワナが生息しているとのことで今度機会があれば挑戦してみたい