昨日、所用有りで、午後3時頃帰宅しました。
最近の雨って、地球温暖化の影響なのか、
降るときは降る!!バケツをひっくり返したような土砂降りでした。
鯨波コミセンの前の交差点は、
流れる雨と崩れた斜面?からの泥で、道路がまるで川でした。
海岸道路では、陥没した道路に雨がたまり
あちこち、水たまり(かわいらしい規模ではありません。)が。
道路の陥没は、雨が降るとこうなるのですね。
今まで晴天が続いていたものですから、
徐行程度で済んでいたのですが…
まるで、洗車機の中のような状態で走りました。
嫁の実家では、深い水たまりに営業用の車がはまり、
動かなくなったというようなことを話していました。
わたしも、ジープだったらよかったと思いながら、帰宅しました。


