遊び歩き日記と化しております当ブログ(爆)。
キラくんの今日のご予定はてんこ盛り~♪
まずは有明ビッグサイト。
ここで今日明日と行われているイベントをのぞきに行ってきました。
到着してまずは無料カートの貸し出しを受け、カート乗りのキラくん~。
「おでかけは どーして こー たのしぃのかなー なのー♪」
ご機嫌さんです。
カートにハコ乗りして、周囲に遠くになんでもともあれ愛想振りまくりです(笑)。
このイベントはヒーリング等など癒しを求めてくる人々の場、なのかな?
日常見かけない変わったのもありますが、生協とか旅行とかもいろいろあります。
体に気持ちにいいことして癒されましょ~というカンジでしょうか♪
飼い主のお目当てはペットゾーン。
…の、撮影会。(←また(汗))
去年ここで撮っていただいた写真が一風変わった雰囲気になってて、お気に入りなのです♪
南国の青空を背景に少々品作りっぽいキラくん(爆)。
ちょいっとリリカルな雰囲気がまるっとキラ子ちゃんですが(笑)、お気に入りです~。
今年の背景は、ビーチ風か、日本の夏風。
キラはめずらしいかな、と日本の夏風で撮っていただきました。
予約は6番目くらい???だったのですが、先に登録だけ済ましてしまおうとブースに行ったら、前の方が遅れて到着されてないとかで、キラくん一番乗り~。
一番乗り大好きです。キラの目が開いてるから(笑)。
「あのね~ ゆかた にあうね!って いってもらったの!」
地味滋味犬に、甚べぇのごとき地味ユカタがお似合いです(笑)。
今日のキラくんは絶好調!撮影も周囲が驚くほどすんなりと進んだのでした♪
この後は、ドッグランを楽しんだり、カフェしたり、肉球アロママッサージ体験してみたり。
家族は、震災で被害を受けたという窯が出品していたお茶碗に一目ぼれ。生協にも申し込んでみたり~(この夏の暑さに牛乳を届けて欲しくなりました(←飼い主必需品(笑)))。
で、お次はちょっと移動です。ひと駅となりのお台場の商業施設へ。
「かーと のったの~。」
ここでもカートを貸し出していただけました。
夏の帰省キャンペーン中のようで、いつものウェアショップでお借りしました~。
キラにはちょっと休んで欲しかったので、助かりました♪
「かいぬしたち だけ ごはん たべたの。
…ここでの ごよていは これで おわり?」
ううん、違いますよ、ここでの予定はね~。
キラのプールなのです!
巡回でワンのイベントをしているとこが、夏の間いろんなところで、プールも開催しています。
一週間前ここに来た時もしていたのですが、その日は7月末とは思えぬ涼しさだったので、入れるのを断念しました。
で、お暑い本日、期待いっぱいキラ投入、なのです~。
キラは、軽井沢のパークのミニプールでの’どっぽんどっぽん泳ぎ’をカウントしないとすると、1年前一度だけ温水プールで泳いだことがあるだけ。
それ以来、今年足ちゃぷちゃぷプールに入った以外、プールの体験はないのですが…。
「ぐぐ…~ん なの!」
おやびっくり、泳げてます。
…おや、びっくり…。
泳げるんだ…。(←笑)
インストラクターに付いてくれている方も、「上手ですよ~!」っとおっしゃってくれてます。
一度習ったくらいで、覚えているものなんですねぇ…と飼い主いたく感心いたしました。
が、当の本人は。
「ふぇぇぇ~ん、ここ なにぃ~」
はしっこまで泳ぎ着いたものの登れる高さがないと、プチ慌て。
(どうやら1年前泳いだプールがはしっこ1ヶ所浅くなって上がれたため、そういう場所を探している模様。1年前のプールと同じ位置にあると思い込んで探すあたり、’三つ子の魂’キラらしいと思います(笑)。)
そんな慌てなくても、キラ、泳げるみたいだよ~?
呼んでみたら始めは何度か泳ぎだそうとはしたのですが、どうも後ろ足で蹴って体を浮かしたときに顔に水が当りそうになるのがダメらしく(汗)。
壁に張り付き犬…。
浮かしてもらって、泳ぐとっかかりさえあれば、すぃすぃ進むのですが~。
たどりつく先は、はしっこか、唯一足の届くココ↓です。
「ごえつどうしゅう ねがいます、なの。」
会ったばかりで、ご挨拶もしていないワンちゃんと至近距離。
しかしお互い彼我の距離に文句も愛想も感じている場合でもないようで、するっとスルー…。
(相手のワンちゃんは上がってきたキラをとっさにニオイ嗅ぎしていました。大物です…。)
「もぉ たちゅけて くだちゃい なの。」
カリカリしてみるけれど、どうやらどうにもならない。
ご一緒している先ほどのワンちゃんは、とてもたくましいコだったようです。
泳ぐよう促されて台から下ろされ、泳いでたどりつきました。
←ココに。
白黒の同居犬が先に乗っていたビニールボートに、なんと自力で登りました。
素晴らしい思いきりとバランス感覚です。すごいなー。
そのままじーっとぷかぷか流されてます。
その頃のキラ。
「たーちーけーてー…」
懲りんなー。(←オニな飼い主)
ちなみにかのボート、キラには浮力が小さすぎてダメでした(前足を乗せると沈みます…)。
キラが泳ぎだせないのは、体が浮かないのがいけないのかと、浮き輪をトライ。
「みうごき とれません のです…。」
動きを封じてしまい救いにもならなかったようで…。
こんなキラですが、メゲてもショゲても落ち込んでも、それなりにダイジョブなのです。
「ごほうび…♪」
たとえどんな状況でも、ごほうびは余裕で受け取って食べてます。バグバグです(笑)。
「たちゅけてー たちゅけてー…。
…だぁれも たちゅけてくれない ひ なの~。」
泳げるプールもいいねぇ、来れたらまた来ようね、キラくん!
カート、駅やバスでは不便だけれど、フラットな商業施設では実に快適で、ホントもっとどこにでも設置されてたら嬉しいですね~!
お買い物欲も上がるからお店は意欲的に導入して欲しいです(笑)。
みぃちゃん、お水嫌いは悲しいけど、泳げなくとも飛び込んでしまうほど貴緒さんが好きなのはすごいです~。
怖さも何もないほど、貴緒さんが恋しかったのですね!
…キラではおそらくありえないです(涙)。
えへへ、ありがとうございます♪
ユカタの相応しいシーズンだし、確か蚊よけの効果もあったと思うので、お散歩にも行ってみます~♪
こういうのがワンコOkな場所どこでも設置されてたらイイのにぃ。
キラ君、泳げるんですね~!!スゴイスゴイ。
みぃは一度だけ私を追って、魚のいる釣り堀にジャンプして泳いだ(?)事がありますが
途中で溺れまして・・・。
近くに岩があったから助かったのですが、あまりにも突然のことだったので周囲にいた人間(私を含む)みな、しばしボー然。
あれ以来、お水大嫌いなみぃたんです。
キラ君、浴衣メッチャ似合ってますよ♪
それを着てお散歩なんかもイイかも~♪