コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
反映どころかべったりですな
(
城崎温泉 力 餅
)
2013-02-21 04:32:32
きのさん おはようございます
今年は雪が少ないと報告しましたが、昨夜から今朝にかけて10センチほど積もっています。この地方としては大した降りではありませんが、節分から2週間以上経っていますし、少ない雪に慣れていますので、朝目を覚まして驚く町民が多いのではないかと思います。
さて、4人目のお孫さんの誕生 このブログにそのことが反映されるのではないかと予想しましたが、おいらの想像以上で、べったりですな。
右脳・左脳ときましたか・・・。子供が言葉を覚えていく様を見ていると、我々が外国語を話せるようになるためのヒントが隠されているように思います。そう、繰り返し聴き、それをそのまま自分の口で言ってみる。それに尽きるようです。
これはおいらの仮説ですが、外国語会話が得意の人はカラオケが上手い。つまり、外国語会話とカラオケは耳で聞いたことをいかにそのまま口に出せるかという点で共通している、というものですがいかがでしょうか?
昨日まで朝顔を合わせて、「おはよう」と言うと「おはよう」と返していたのが、突然「おはようございます」と返ってきて驚かされたり、単に「おかあちゃん」「おかあちゃん」と言っていたのが突然、「松本 おかあちゃん」と「松本」が加わって笑わせられたりなど、毎日のように進化があります。
我が家の二人目の孫はまだしゃべりませんが、「あ~」とか「う~」とか声を出して会話を楽しんでいるようです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今年は雪が少ないと報告しましたが、昨夜から今朝にかけて10センチほど積もっています。この地方としては大した降りではありませんが、節分から2週間以上経っていますし、少ない雪に慣れていますので、朝目を覚まして驚く町民が多いのではないかと思います。
さて、4人目のお孫さんの誕生 このブログにそのことが反映されるのではないかと予想しましたが、おいらの想像以上で、べったりですな。
右脳・左脳ときましたか・・・。子供が言葉を覚えていく様を見ていると、我々が外国語を話せるようになるためのヒントが隠されているように思います。そう、繰り返し聴き、それをそのまま自分の口で言ってみる。それに尽きるようです。
これはおいらの仮説ですが、外国語会話が得意の人はカラオケが上手い。つまり、外国語会話とカラオケは耳で聞いたことをいかにそのまま口に出せるかという点で共通している、というものですがいかがでしょうか?
昨日まで朝顔を合わせて、「おはよう」と言うと「おはよう」と返していたのが、突然「おはようございます」と返ってきて驚かされたり、単に「おかあちゃん」「おかあちゃん」と言っていたのが突然、「松本 おかあちゃん」と「松本」が加わって笑わせられたりなど、毎日のように進化があります。
我が家の二人目の孫はまだしゃべりませんが、「あ~」とか「う~」とか声を出して会話を楽しんでいるようです。