レッドビーシュリンプ飼育記(きんせい)

私のこれからの日々の歩みをいろいろ書き綴りたいと思います。
レッドビーシュリンプをMAINにかきこんでいきます。

名水をたずねて 段度山編

2007年09月30日 | レットビーシュリンプ
小雨の降る中、温泉に行きたいと孫娘のたっての希望で、妻と3人で鳳来町までドライブ!
もちろんポリタンク3本積んでいます。
設楽を抜けて、段度山のふもと、田峯観音をめざして、雨の日に行くルートではないですが、強引に往ってきました。
このあたりは霊水がいたるところにあり、有料、無料いろんなところがあります。

田峯のTDS24~28、PH6,5の水です。
駐車場もあり、近くで汲みに行きたい方は、詳しくは検索してみてください。
飲み水用と水槽用に2本ゲット、賽銭を入れて次のところへ!

次に有料の摩尼の霊水です。
駐車場から1輪車(3本積める)を借りて水汲み場へ1回100円
水汲み場は管理人が居て有料でポリタンクに入れてくれます。
ここで1輪車と水代を払います。20L200円でした。


段度山にはマンガン鉱山がありましたが、ここの水源とは無関係のようです。
この水は今まで飲んだ水の中で一番気に入りました。
TDS22~25カルシュウム5mgぐらいでした。
この水でえびさんを飼育してみたいと!でも山道は何度も通うと事故が怖いです。
下りはよほどスピードを落とさないと!相手がありますので自分だけ気をつけても事故は防げ無いかもしれません。
みなさん200L以上遠くから汲みにきているみたいです。
人間様用に霊水を汲みに来ています。
飲料用のポリを持っていなかったので、えびさん用に1本ゲット。
山を降り、4谷千枚田を見ながら東栄町を目指しましたが、この抜け道は険しい山道で大きい道を往ったほうがいいです。
ドライブと言うより、林道を走るテクニックが必要かと感じました。
東栄温泉に3~5時まで滞在、7時に家にたどり着きましたが、楽しい1日になりました。
東栄温泉は大人500円の入浴料でしたがいい温泉でした。
紅葉狩りはここに今年は決めようかな?
水槽を立ち上げるのはいつに為るのかな?

あわただしい発送!

2007年09月29日 | レットビーシュリンプ
夏も収束に向かい、朝晩涼しくなりましたね!
やっと2名の方のえびを送ることができやれやれです。
もしオークションでの発送でしたらこんなことは言ってられなかったです。
1個のビニールにえびさんを掬うのは時間がかかります。
梱包に1時間半以上かかったので、締め切りまで分単位の時間しかなく最後はばたばたで終了しました。
よほど皆さん手際がよく梱包されているのですね、改めて手際のよさを感心させられました。
それと練習に協力してくれた方に感謝です。
やっと1号を落ち着いて眺められます。
げんきですよ!飛び跳ねて写真に撮るのに一苦労です。


ピンボケにしか写らないのですが花?芽?
いままできがつきませんでした。

9号から10匹ぐらいパイロットです。

冗談ですよ!***リスクを減らすため分散して育てますが、オスメス判別できてからペアーリングします。


今9号で生まれた稚えびはこのグレードですが、LDの日の丸水槽〈200匹)はすぐそこまで来ているかもしれません。

先週へだまの水のDATA公開しなかったのはパックテストのカルシュームが切れていたので、昨日50本追加購入しました。
半年で使い切る飼育ができれば成功なんですけど。
これでカルシュウム不測の恐怖から解消できそうです。
すーぱーでミネラルイオン水、たきしみずのTDS30の水
カルシュウムやマグネシュウムを含むうまい水。
3者をうまくMIXしてえびさんの環境を整えてみます。
あとラミネ観音と2箇所ぐらい探しに行きますが、遠いのでピクニックをかねます。
ジジババの温泉の旅とは言わないでください!

親超え!できるかな?

2007年09月26日 | レットビーシュリンプ

1号水槽の不調で、肌理が荒れていて、しばらく様子を見ていました。NO1の個体です!
4号にいれたことで、危機的状態を脱してはいましたが、肌理の美しさは戻りませんでした。
先日9号に入れると、予想とおり、肌理が戻ってきました。

1号、4号9号とDATA以外のところで何かヒントがあるはず。
数値で無い、何か勘のような感覚で判断しています。
勘で判断するなら、各数値を並べていたのは?といわれると返す言葉はありませんが、まだいろんな比較項目が不足しているのだと考えています。
9号が爆殖水槽だと判断しているのですが、今後の勉強課題です!

上の雄を越える肌の肌理を手に入れれるだろうか?
結果が楽しみです!人ごとですよ!がんばってね!
追記   尼崎と沖縄の金曜日発送します。

asuhaburoguhasaboruyotei,kinnyoubihamitei



出荷準備完了

2007年09月25日 | レットビーシュリンプ


出荷水槽の様子です!40以上居るはずですが、うまく掬えるか心配です。


2匹以上モスラのまま踏みとどまっています。




9号にオトシン2匹移動させました。
2週間以内に苔を取り除いてもらう予定です。
違いが分かる、オトシンの活躍編と成って欲しいのだが!

TVの見すぎ!

2007年09月25日 | レットビーシュリンプ
エジプトの王家の谷の番組を見始めたら終わったのはつい先ほど!
内容が薄いのに延ばしすぎ!1時間で伝わる無いようジャン!
でも面白かった!スキなんですよ!こんな番組が!

今日はホウレン草の日、後1回水曜日に餌をやります。


出荷水槽は好調でわんさかホウレン草に群がります。
今週末には えびさんいなくなるので3匹ほど繁殖個体を入れていますが期待できないカップルです!予備の予備!




隠れ場所が多いので、数を増やして掬いやすいようにしようかな!

水探しへだま編

2007年09月23日 | レットビーシュリンプ
本日は”へだま”の水を探しに、妻と二人で、鳳来寺に向かって出発。
西黒田まで来ると風も心地よく窓を開け快適なドライブです。
阿寺の7滝目指して一路山道?を進みますが、7滝から数キロ前のところに旗が立っていて、水汲みの為の注意書きが書いてあります。
車はかたがわに駐車すること、当たり前ですが普通のマナーを守ってくださいと促しています!



気持ち良い水汲み場です。
いや~水がおいしいのです。
うわさには聞いていましたが、飲み水に最適との評判が判ります。
ポリ2本 車に積み込み、TDS44,   PH6,8  まずまずです。


こんな親切な看板まで、人の気持ちが和む地域です。
ここでカメラのバッテリーが切れましたので、(汗;)写真はありませんが
阿寺の7滝まで見物に、駐車場に車を止めると、300円の表示あり、
売店で金を払おうとすると、入り口に箱があるから入れてくださいとのこと。
でもこの料金箱、誰も管理していないみたい、払っても、払わなくても、見て居る人は居ないし、のんびりしているんですね!もちろん領収書もありません。

蝉が鳴く空を見上げれば、なんと紅葉が2枝綺麗に赤く染まっていました。
もうすぐ秋なんですね!
7滝はとても綺麗な滝でした、道も緩やかでのんびりあるいてきました。
温泉に入り、帰りに滝清水で4本水を追加!
今日はここまで!


ソイルの選択

2007年09月22日 | レットビーシュリンプ
仕事の帰り道,超~久しぶりに、あるショップに立ち寄りました。
えびさん飼育の出発点でもあり、当初いろいろ親切にアドバイスいただいたのですが、有効に実行できず、足が遠のいていました。
腐葉土水槽に使う、”流木”がほしかったので、えびに詳しいショップに久々に買いに行くことに、ここなら安心して買えますが、敷居が高くて!
長話のあと、ソイルに絶望して、どれを選べばいいか判らないことや、水について話すと、無印のソイルの上にアマゾニアを敷いた綺麗な水槽を見せてもらいました。
透明感のあるすばらしい水槽でした。
黄ばみも無いし不思議な感じでした。
このソイルは余分なものを出さない、すうだけなので、私がこれからやりたい腐葉土水槽の茶色い濁りを取り除いてくれるかもしれません。
腐葉土の茶色いにごりは、竹炭を選択しようかと考えていましたが、一言で!”取れないでしょう”といわれました。
良かった相談して!
このソイルの使い方教わりましたが、記憶力の悪いきんせいは間違えるかもしれませんので、その点を考慮して読んでください。
早くても来週かな?



9号水槽の派手柄を移そうと、TOPの個体を探しましたが出てこな~い

このこを始め、モスラ5匹進入禁止2匹 NO2の雄も
 1号水槽に入れました。

1号に入ってストレスの性か、体色が落ちています。



狙いはこのママさんと、4号にいるNO1のペアリングです。
ついでに抱卵していない3匹も9号に!
今9号に崩壊が始まれば、きんせいのえびは回復不可能な状態になります。



移動が終わりホウレン草を与えたところ、ご対面!
遅いッいうの!

水換え

2007年09月20日 | レットビーシュリンプ
1号の復活に伴い順次 水槽を、リセットに持っていくことに。
ソイルはそのままで、水質を酸性に持っていって、カルシュームを落とさない方法を模索します。
TDSの値を35に持っていける水槽を増やす予定ですが、水源調査は11月までに完了するようにしたいな~
今最高に調子がいいのは、8号、9号なのでたぶんMFFソイルがいいのだと考えています。
濾材は増えた分、酸素を消費しているので、水槽に酸素が不足すると、ろ過もうまく行きません。
4号が調子が戻ったのはエアーレーションの成果かと?
又チャームさんにポチしないと!



PH TDS値 属性 説明 数 その他
1号 44 復活 パイロット
2号 71 変異体稚えび多数 変異体のみ20 TDS急激に悪化!
3号 53 へてろ選別中40
4号 61 TOP♂1♀4 臨時TOP水槽 抱卵1匹
8号 36 MFFソイル 黒水槽20匹 出荷水槽26
9号 40 ♀1♂2 稚えび多数旧TOP 旧TOP 稚えび40 稚えび生まれる 悪い
10号 44 稚えび40以上 赤、黒
11号 41  稚えび6 ほぼ全滅か?
12号 63 12mmの茶ビー2匹 黒1対か
14号 ヘテロ♀たくさん(抱卵含む) 選別中
15号 ヘテロ♂たくさん

移動記録

2007年09月19日 | レットビーシュリンプ
9号からモスラ以外を10匹ほど1号に移動!
1号はほぼ回復したようで、先日入れた4匹とも無事のようだ、雄と目される個体は出荷水槽に入れた。
40L水替えをしたが、TDSメーター☆です!
電池きり忘れたみたい。
あきれて写真撮る気力ないわ!
4号は壊滅前から平常に戻ったみたい。
11号は相変わらず改善されていない。
接着剤ののりがはがれていることと関係ないか後で調べます。

1号復活?

2007年09月17日 | レットビーシュリンプ

黒水槽から親サイズの4匹をパイロットとして1号に。
アレ~変なのがまぎれています。
後戻りできません、生まれて間もない稚えびを移した経験が無いので不安ですが覚えておこう?
1時間後抱卵の舞発生、4匹暴れチュウ!♂2匹き11ごうへ隔離、あとの2匹は小さいので無視

稚えびの変化幅

2007年09月16日 | レットビーシュリンプ

モスラや派手柄と同じように生まれて稚えび君、4バンドみたいです。
親と異なる表現なので、グレードUPはしているんですけど、赤の面積を多くするほうなので遺伝子的にはいかがなものか?
これはキープしないといけないのかな?

これはキープなんだけど次の写真では?


ピンボケですが放出タイプです。
カウントした柄に食い違いが起きるはずなのですが1匹だけなら影響は無いんだけど、放出が20あると考えていたが一度分ける必要があります。


これはすごい!これを200作りたいと頑張ります。
LDにこのような個を集めて食事や団欒の合間に鑑賞するのが目的でえびさん飼育しています。
この柄だけは譲りません!家族もこの柄は好きなんですが、モスラだとかわいくないと最悪の評価です。(悩み;)
繁殖させないモスラを放出するのは家族の好みもあるので!(涙;)

オークションに出品は家族の反対があり、まだ先になります。


最近生まれた稚えびですがモスラは1匹も生まれていません。たたりじゃ!

本日4号水槽で抱卵確認、たぶん脱卵するとかんがえています。
4号の改善をしないと後々大変な事態になります。

出荷水槽ですが進入禁止になったと思っていた固体も、ややモスラでとまっているようなので、組あわせを考えています。
まだ8mmぐらいですが成長はゆっくりにしています。肌の白さもTDS50以下なら透けないようです。
これらの個体の特徴は柄ではなく、肌の白さです。
もっと白い肌のえびと掛け合わせて白の完成度を上げていけば、将来の望みです!

たぶんこの個体が順調に出産まで行くと、今の自分を追い越すかもしれません。
腕比べになれば励みになります。
さびしくなりますが、稚えびを減らさないと水槽ヶあふれ崩壊してしまいます。
1号が回復すれば楽しめるのですが、いつのことに為るやら?

1号水槽”こんにちは”!

2007年09月15日 | レットビーシュリンプ
2週間前藍藻の増殖に敗北、ダンボールで4面蓋をしていましたが今日やっとご対面しました。

水草も持ちこたえ、水槽は95%以上、藍藻から免れました。
あとはオトシン始め皆で協力して再発を防ぐつもりです。

幸あれば不幸も!最初に生まれたモスラが突進、目の前に居た小さなモスラを突き飛ばしたのか?***10cmも舞い上がり仮死状態で倒れてしまいました。
立ち上がれモスラ君!  今もただ、息をしているだけ、まっすぐ立てない状態です。
同じ大きさのえびさんで飼育したほうが生存率高そうですね!
目の前でぶつかるシーン見ることは珍しいのでは?


生まれたばかりで、肌は透明ですが、そのうち白くなるかもしれません、たぶん進入禁止以上の仔になりそうな予感?
外れればバンドクラス!欲しい人いる?予約受け付けるけど

肌の白さも落ちて無いので、又足も白いので想像以上の仔になっていくようです。
これから1段上の子が生まれればグレードUP計画は終了します。
頑張れ稚えび君!皆さんに送るえびもこんな仔を生める可能性を秘めているはず。
この子の親は送るえびよりうえではなかったと思っています。
親が確定できていません!(汗;)