*そらの栞*~きままにブログ~

きままに読書。
きままに映画。
きままな時間。

稲垣吾郎くん好きであるため、
ゴロログになりかねないかも。

X’Smap~DVD到着

2005-11-30 | SMAP

X’Smap~虎とライオンと5人の男~が届いた。
パッケージ、どこー?SMAPどこー?
ち、ちっちゃい..やっぱりねぇ。

とりあえず、出かける時間が迫ってるので
見れてなかった吾郎くんVer.のCMをチェックする。
よく1年も見ないで待てたもんです、自分。

クリクリの頭が可愛い
書いてる時のちょっと寄り目なとこが可愛い。
なんだか不器用そうな感じで書く姿が吾郎ちゃん
らしいし。
SMAP
とかやっちゃってるし(笑)
カワイイ?って自分で聞くし。
あうぅ~って唸ってるし。
モニターチェックしながら自画自賛の顔をしたかと思っ
たら、「ちょっと違うなぁ~~」なんて、また苦笑い。
12.25PM~ってちょっと上目づかいで書いてる顔もいいわ。
Mって~??同じじゃん~なんてノリ突っ込みまでするし。

じっくりなにかに取り組んでる吾郎くんを観察?!するの
ってやっぱり楽しいなぁ。
ファンならではの幸せ
もう、何回見てもいいわいいわ。

画面に集中していたら、ウチの猫がむりやり前を通って自分
をアピール、ブログを書いててもキーボードとモニターの前に
入り込んで「ニャァ~」と主張
そうだね、キミのライバルは吾郎ちゃんとSMAPだね~。

追記
エンディングのSMAP、素敵でした。
しっとり歌い上げる姿、それぞれのアップ。
嬉しい映像だわ


飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ ディレクターズエディション

2005-11-29 | 吾郎くん
首を長くして待っていた
飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」のDVDが届く。
だめだ..
パッケージの沢村先生を見ただけで涙がポロポロと
出てしまう。
ダメファンの代表みたいになってしまうけれど、TV放
送も録画しただけで未だに編集ができていない。
どうしても見続けるのが辛くって。
原作を読んでいるときも、とても苦しかったし。

大切な人を失うこと、2度と会えなくなること。
その苦しい現実。

もう一度見るのには、時間がかかりそうです。
ごめんね、吾郎くん。
素晴らしいドラマでした。



ブーランジェリー ぱん吉

2005-11-29 | 美味しいもの

友人にエグ・ヴィヴに行って来たよと話をしたら。
「パンが好きなら、パン屋ぱん吉へ行ってみるべし!」と力説される
スポーツクラブのプールの中(笑)

美味しいものは好きだけれど、パンには詳しく無くって追求型では無い私
恥ずかしながら地元のパン屋さん情報も、東京のパン好きな友人に聞くこと
が多いくらい。
ま、得意分野は人にお任せするのが、ぼんやりな私にとってはお得なのだ。

パン屋ぱん吉?!そのお茶目な名前はなんだろうと思いつつ..。
昨日はホントに天気がよくって、これは歩きましょう!な日だったので
じゃ、ちょっと遠回りして出かけようかと~
ふと思い出す「ぱん吉」
よし、せっかくだから行ってみよう。

気持ちよく歩いてつけば、可愛らしいお店がそこに。
扉を開けたとたんに、パンの香りに包まれてしまう~。
種類もふんだんにあって、最近好きなハード系のパンもいろいろ。
いちじくにくるみに..
そして、必ずチョコパン系を買いたくなってしまう。
もちろんクロワッサン系も
ハーブのパンにチーズのパンに~
なので、また食いしん坊が顔を出し、アレコレとトレイにのせたら山積みに(笑)
「今、天然酵母のパンも焼きあがったところですよ」
と言われれば、素直に「それ下さい」な自分。

袋を持って歩けば、もうパンの香りがくくーっっと来てしまい、予定を変更して
焼きたてのパンを分け合おうといつものCafeへ。
切り分けて、コーヒーと共にいただく。
うーん、美味しい。
それぞれの好みはあれど、ワインに合いそうなハーブ、いいですね~。
柔らかいふわっとしたものも、とても美味しかった。
近場でまた買いに行けるのが嬉しい。
あれやこれやでいろんなパンを買いましたが、まだまだ種類はたくさんで
これからも楽しみにできるなーと期待が膨らみます。

すっかりパン好きさんたちに影響されてるなーの、このゴロでありました。
おっと「パン屋ぱん吉」では無く「ブーランジェリー ぱん吉」
でも、「パン屋ぱん吉」って呼び方、好きです。

札幌市北区北8条西4-18 北大正門前の道です。
011-756-6230
午前9時~午後7時(売り切れ次第、閉店)
定休日 日曜・祝日


東京タワー  リリー・フランキー著

2005-11-28 | 本のこと

東京タワー
 オカンとボクと、時々、オトン


リリー・フランキーさんについて、ほとんど知らないので先入観無しに
読んだ私。あちらこちらで”泣ける”と絶賛されている本です。

残念ながら、というかやっぱり絶賛されすぎている本は私にとって要
注意だったのかもしれない。
リリーさんのお母さんへの反省文と感謝の手紙と思い出と..という内
容で。

文章の流れと言葉の巧みさへの面白さには前半くすっとなったものの。
リリーさんの若気の至り?!話や生活における武勇伝みたいなものを読ん
で、それに対していつも無償の愛とおっきな心で存在するオカン。
そして破天荒なオトンの話。
故郷に対する望郷。

すぐ東京はこうだ、と決め付ける単純な文章が出てきてしまい、一旦読み
止まった。故郷を離れて暮らす東京のイメージって共有する時の印象は
なんでいつもこうなんだろう。
と思う東京生まれは、僻んでみるしかないのかな。

でも、どっちかといえばオトンよりな(苦笑)自分の家族を振り返り..
あー私の素直に感動できない理由はそこにあるんだなと諦めました。

母ってこうある姿、愛情の理想形なんでしょうね。
きっとそばにいたら、私も好きになってしまいそうなオカンです。
周りの人たちもとても魅力的、その個性もオカンとの繋がりもすごくあ
ったかくって。

人が逝ってしまうシーンの描写は読んでいてやっぱりとても辛い。
私は1年経っても未だその時のことが抜けないので、リリーさんのように
本と一緒に気持ちをまとめることができるのが羨ましい。
感謝のできる相手であった幸せ。
逝ってしまった人とわかりあえずに終わった場合、ぐるぐると気持ちは空
回りを続けて、答えなんて出ることはないんだなーとまた考えてしまった。
考え出すと眠れないのに。

私には、読んじゃいけない1冊だったかな。
いや、先に逝った父のことを考えよう。
良い思い出だけを残していってくれた人のことを。
感謝と後悔をこめて。


おでんの季節

2005-11-28 | 美味しいもの
週末、あったかものが食べたい~ということから、
たまたま話題に上がった おでん一平 へ。
もう、「連れてってよー」な私
私は転勤してこの地に来たので、コチラの友人達から
話を聞いてずっと行きたいなぁと思ってました。
席数も少なく、いつも混んでいるとのことなかなかチャン
スに巡りあえなかったわけで。

友人も店が移転してから、まだ行っていないとのこと
遅めの時間なれど、Go~!

で、期待以上の美味しさに。
もう顔が緩む~(笑)
友達に「この子ったら、美味しいと泣いてるみたいな顔に
なってるわ」と突っ込まれる。
上品なおダシはゴクゴクと飲み干せてしまうほど。
大根、しいたけ、やつがしら..わかめはダシの中で絶品
になっちゃうし、たちはホントにまろやかで最高でした
どんどん寒くなるけれど、まさに美味しい季節。
食べすぎには要注意!ですが、ここのおでんなら身体と
心に優しいお味が楽しめてしまうんだなーと。
あったかくなった私です。
うーん、美味しいって幸せ。

大停電の夜に

2005-11-27 | 映画について
大停電の夜に 
映画館で予告を見て、映像がキレイだろうなと思いつつ
試写会にも応募していたけれど、見事玉砕。
モーニングショーにて観ることとなる。
朝のせいか、横のおばさまが前半気持ちよさそうな寝息
を立てて眠っていたまったくもう。

オムニバスぽく、登場人物が緩やかにリンクしていく映画
だし、メリハリがある訳ではないから、無理はないのかなと
思いつつ。停電な訳なので暗い映画館の中がキャンドルの
灯りを伴って、オレンジのほわーっとした色に包まれてしま
うのもリラックスを誘っておりました。
クリスマス向けの大人のファンタジー的な内容。
とまとめてしまっては話が進まない。

寺島しのぶ、吉川晃司の2人が予想通りいい味を出していて
淡々と進む内容にちょっとスパイスを加えていたかな。
あったかくて、カッコ良い、情の深そうな感じの女性、寺島さん
にあってますね。(東京タワーでも黒木瞳さんより断然!彼女
の役の方が感情移入できたし、感想は書いてないけれど)

長年連れ添った夫に秘密を打ち明けられなかった小夜子。
夫が話を聞いて飛び出していった後、帰ってくるまで待っている
ことを選んだ、その姿、台所に向かう後ろ姿のシーン。
あの静かな愛情表現が素敵でして、淡島千景さんがとても美し
く見えました。

香椎由宇(麻衣子)と本多奏太(翔太)の場面は、なんだかせつ
なくって、気持ちがきゅっと音を立ててしまいそうな感じ。
この2人もやはり映画の中でとても印象に残ってくれました。
短編小説を読んでるみたいに。

中間の方々にはちょっぴり感情移入が難しかったけれど。
やっぱり帰り道にキャンドルでも買ってしまおうかなぁと思わせて
しまう、狙いは正しいのかもしれませんね。

キャンドルと共に家でゆっくり観るのがいいかもしれない。
できれは雪の降る夜に。
きっとそんな夜、私は一人だ。
映画のようにはいかないさ。


あ、気になったこと。
たしかにスポンサーは大切ですが。
あんなにハイソっぽい(笑)生活風景の中の原田知世(静江)が
インスタント珈琲を詰め替えて煎れるシーン。
おいおい!ブレ○○ィそれは興ざめしますって。

SMAPな1週間で..

2005-11-27 | SMAP

朝からWSインタで翻弄されて始まったTriangleな毎日
嬉しくって騒いでいるうちに、録画失敗多々でガックリ。
ま、失敗はいつものことで..
イナガキさーん、ぜんぜん喋って無いのがあったんですけどー?!

とにかく「ゴロー行きま~す」のうたばんは小学生状態(笑)
の吾郎くん満載で楽しかったぁ。
ランドウォーカーを始めて見た時にコレは絶対吾郎ちゃんが乗り
たいって思うだろーなーと思った私。
高さも忘れるくらい(笑)楽しかった様子で、思っていた通りの
ゴローちゃんに大満足でございました。
まったくなんであんなに子供な表情を披露してしまうんでしょ。
永久保存版確定だわ。

しかもフィギュアのチェックどころがおかしい
やっぱりちょっとアキバ系?!
って、私も宇宙船艦ヤマト~愛の戦士たち~ については、台詞がかなり頭に
入っていたりする!? ちょっと怪しい奴だったりするので..吾郎ちゃん
のことは言えないわいえ、それくらいなんですが。

Mステも堪能イタズラっこ連中にちゃっかり便乗しちゃう吾郎ちゃ
んに慌てるつよぽん。
打合せと違うじゃないですかぁぁぁ
君には負けます(笑)タモさんもさすがだし。
スタンバイに行く時の可愛いカメラ目線が~~。
真剣に歌ってる時の吾郎ちゃんと同じとは思えませんわ。
自分のパートを歌い終わった時のお顔を共に、ウマ~でした。

もう、追いつけないっ。
月イチは自分で、もう観た映画のお話もあって。
よく考えると月イチで吾郎くんのコメントを聞くと、かなり影響を
受けちゃうので、今回はそれを気にしないで見れたのがよかった
かな(苦笑)
なるべく吾郎くんに合わせたくなったり、共感してみたくなったり
~って、感性があんまりに違うんで無理なのはわかっていても
吾郎くんと一緒なんて言ってみたい、おバカな乙女心が顔を
出してしまうのでした。

音楽戦士、録画忘れたぁ~~。
と叫んでおいて、とりあえず。

今更ながら、飛鳥へ~のDVD発送したとメールが入る。
もうAma○○nのバカたれめ!
着くのは月曜以降ってこと?ガックリです。


Triangle♪

2005-11-23 | SMAP
CDで聴いて、初めてLiveで聴いたときのことを思い出す。
なんだかじわーっと染みる感じで..
次の日にはすごく真剣に聴き入ってしまい、なんとなく涙
がでてきそうになったことを。

歌詞は映像をイメージしやすいものではあるけれど、聴く
たびに自分の中でそれが変化していって、直接的な映像
よりもなにか違うものになっていく感じ。
聴く人それぞれの心の中でいろんな風に受け止めて、変
化して、広がって、また誰かに繋がっていくといいなと思う。

5人のユニゾン部分がとってもキレイ。
車で聴いたり、ヘッドフォンで聴くとまたいいなぁなんて。
Liveでの5人をじんわりと思い出しつつも。

C/W Piece of world 
素直に吾郎くんの歌いだしに喜ぶ(笑)
中居くん、なにげにカッコいいじゃありませんか。
ぜひ歌っているところが見たいなぁ。

エリザベスタウン

2005-11-21 | 映画について

エリザベスタウン
オーランド・ブルーム&キルスティン・ダンスト
監督 キャメロン・クロウ

楽しかったなぁと観た後、友人に話そうとしたら
すかさず彼女も観に行っていた。
しかーし

「なにがいいのかぜんぜんわかんなかった」
と言われてしまった..

いいさ、いいさ、珈琲も紅茶もケーキもお酒もドラマも映画も
ぜーんぶ 嗜好品だもん、好みがあるの、仕方ないの..よ
言い聞かせる自分
でも素直に凹む

スラっとしていて、立ち姿がキレイで、ちょっとへなちょこな男
~もしかしたらこの手に弱い。
華奢で行動力があってキュートな女
~なれないので憧れる。

結構ラブコメが好き。
以上を踏まえて、あらためて感想を。

ドリューとクレアの可愛らしさに恋をした。
映像も2人のやってることもかわいらしい。

久々に「私をスキーに連れてって」byホイチョイプロダクション
の罠にかかったようなものだ。
さんざん電話でしゃべったあげく車で出会うシーンなんて。
もう、原田知世と三上博史が雪の中、車を走らせて行った姿
を観たでしょ監督~などと突っ込みたくなります。

仕事に失敗したドリューが危うく自殺を思いとどまって(この自殺
の準備や方法は、なんだかクスっとくるくらい子供っぽい)
故郷に帰省していた父が急死、その父を引き取りに行く。
それがエリザベスタウン。

かつて、婚約者がいたにもかかわらず、ドリューの父と結ばれ。
大反対にあうわ、結婚しても延々とその話を引きずられるわ
事業が失敗して出て行かなくてはならないわ
で、彼の母には戻りにくいらしい。
もちろん、年配の方々は古風な考えが、いい意味でも悪い意味
でも根付いている。
あったかいけど、ちょっとウルサイそんなところ。

誰もがそこに住んでいる誰かと繋がっていて、知っていて、その
フレンドリーさにはビックリ。
泊まったホテルで結婚パーティーをしてるカップルとその仲間達
のノリとおおらかさ、いかにも私達が想像するアメリカ的イイ人達
がいっぱい。
ま、ジョークの数々はちょっと下ネタセンスで勘弁という方もいる
と思うが、それはさておき。

映画の後半はまるでロードムービーの様。
クレアが作ったドライブ用の地図、スクラップとCD。
ケンタッキーからのドライブは最高だった。
まるで一緒にドライブしているみたい。
主人公と父の思い出にじんわりしつつ、次々と繰り出される選曲の
数々とその土地のエピソードが絡んで、美しい映像と軽快なスピード
が素敵だった。
単純に好きだなー。
この映画とエンドロールを観つつ思った。
ちょっとサントラが欲しいかも。

という訳で「私をスキーに連れてって」が好き、なんて方にこの映画
を薦めます。




親切なクムジャさん

2005-11-21 | 映画について

親切なクムジャさん 
主演イ・ヨンエ 監督パク・チャヌク

復讐三部作といわれるこの作品。
先日「オールドボーイ」のDVDを見た人から
「痛いシーンが多いから見ない方がいいよ」と言われて、
挫折した私なのに観に行ってしまった。

「宮廷チャングムの誓い」には興味が無く未見。

「JSA」「春の日は過ぎ行く」「ラストプレゼント」とそれぞれ
演じてきた彼女の挑戦作だし、観ておこうかと。

復讐する彼女が美しい人であるから映える。
計画のためには親切を装って、人の心を惹きつけ、冷酷に
実行する。

オープニングの赤い薔薇。
赤のアイシャドウ。
出所したときの真冬で夏の洋服。
ピンヒール。
彼女の赤い部屋。

彼女の復讐心と決意とを美しく彩って。

でも、復讐は美しいわけではなく、何が残るわけでもない。
進んでしまった残酷な時間を元に戻せるすべはなく。
それがとても哀しい。

クムジャさんの復讐の動機が弱い、自分の場合は出所後に
娘にも会えるし、たとえば自分の罪を冤罪だとそこから戦うこ
ともできただろうにと。
誘拐犯に子供を殺された人達に復讐を促すに至っては、復讐
を人に転嫁して自分の贖罪のために行動している感が否めな
い。
彼女は何も起こらなかった時の自分に戻りたかっただけなの
かもしれない。


ホワイトイルミネーション

2005-11-20 | きまま

静かだった大通り公園がまたちょっぴりにぎやかに。
ホワイトイルミネーション が18日から始まった。
19日からは「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoも。

ミュンヘン・クリスマス市、去年が最後って言ってなかった?
と思いつつ、なんとなく通り過ぎる。
クリスマスらしい、可愛らしい飾りやキャンドル。
ホットワイン。

せっかくなのだけれど、どうも仮設のお店に工夫が欲しい。
やるなら徹底してクリスマスっぽい雰囲気を出すとか..。
展示方法も大切なのに、もったいないなぁと思ってしまう。
飾り玉、くるみ割人形、キャンドルホルダー、木製玩具、ガ
ラス人形、クリスマスリース、花飾りステンド小物、クリスマス
カード、オーナメントが買えるらしい。
可愛くって、それを見たり選んだりするのはとっても楽しいのに。


私的には、せっかくのホットワインやソーセージなんかに加え
て、他にもおいしい飲み物がいただけて、ゆっくり座れるCafe的
なものがあったらばなぁと。

なんてったって、もっと雪が降れば足元だって悪くなるし。
ツルツルの足元を気にしながらなにかを食べたり選んだりしな
くてはならないのは、ちょっと気が引けてしまう。
今のところ、会場は歩きやすいです。
なので観光客のみなさまも大丈夫!←ちょっとフォロー

ま、道産子は雪があっても平気だったりしますが(苦笑)。

せっかく、クリスマス的雰囲気を味わうなら、ゆっくりと~。
なんて、やっぱり難しいのかな。

がんばれ、観光都市札幌~などと思ってしまうのでした。


イン・ハー・シューズ

2005-11-18 | 映画について

久しぶりの映画館。
重くなく、サラっと観れるものがいいなと選んだのは
イン・ハー・シューズ
キャメロン・ディアス&トニ・コレット
監督はL・Aコンフィデンシャル・エリン・ブリコビッチ~
カーティス・ハンソン

後ろの女性2人が「なんだかお姉ちゃんに電話したく
なるかなー」と観終わった後に話していた。
うん、姉妹がいる人、その人との関係が良好な?!人は
きっとそう思える作品だろうなと、人の感想を聞いて思う。

2人がケンカ別れするまでの妹マギーのめちゃくちゃ度はスゴイ
誰でも一緒にいたらキレるでしょ。
それにしても、あんなに頭脳明晰なお姉さんなら、妹の難読症
をもっと理解していてもいいんじゃないの?と疑問。
彼女達の母が小さい頃に亡くなっていて、マギーの知らない秘
密も抱えていたから、姉ローズも自分のことでせいいっぱいだっ
たに違いないけれど。
でも、私も改めて調べてみない限り知らなかったのだから、アメ
リカでの人々の認識もそれくらいなのかもしれない。

本編の中でマギーが変化したポイントは、
祖母が暮らすケアハウスでの老教授との出逢いだったでしょう。
彼女は誰かに認められること、誰かに感謝され、必要とされるこ
とで、やっと自分の意義を見出していく。
普遍的なことですが..。

それにしても、ケアハウスでの老人達のパワフルなこと。
経験豊かな彼ら、彼女達の前では30代なんてひよっこ状態。
そんな明るさを表現できるのはアメリカ映画の楽しさかな。

マギーはマギーで上司との恋に破れ、仕事にやる気を無くし..
(彼女の変化もちょっと都合が良すぎる感はありますが)
2人がそれぞれ、それぞれの場所で新しい自分を見つけるまで。

きっと幸せの入り口を見つけられるという感じの~
かわいらしい映画でした。

イン・ハー・シューズの題名通り、靴のお話はでできますが..
私にとって靴探しが幸せ探しの象徴のイメージとして、あまりイメ
ージが沸くものではなかったかな。


MAKOTO SAITO with MARTIN GUITAR

2005-11-17 | live&music

斎藤誠 この人のliveには学生時代から通っているのです。
そういうと、経歴が長いので自分の歳もバレそうですが(笑)
元々は友人の方がハマっていて、私は連れて行かれる方
の人だったのに、なぜか私の方が地道に通っていたりする
○○年後

すっごい洋楽に詳しいとか、ギター好きとか、弾けるとか
音楽のことを語れるやつではないんですが。
この人の奏でるギターは心に染みますし。
歌ももちろん好き。
もしかしたら、学生時代に聴いていた頃より、今の方がなん
だかスゴクいいんだなーって素直に言えちゃう感じ。

MAKOTO SAITO with MARTIN GUITAR
写真集(本人もビックリの)&CD、この1年のliveの
もの、残念ながら行けなかったんだなぁ..。

もう、聴きながら行けなかったことを悔やむ悔やむ
この人のliveに参加してる面々もものすごーく味わいのある
深~い演奏をしてくれます。
いや、他と聴き比べるとそれがわかるこの頃。
音楽を聴く楽しさをあらためて教えてくれるなぁ。
それでちょっと音楽バカになっちゃえる。

ipodに斎藤さんを入れて、しばらくはリピートしそう。


女王蜂クランクアップ

2005-11-16 | 吾郎くん

女王蜂の制作に参加スタッフブログ
 照明会社 光影舎 光班-撮影中!
が更新されていて、女王蜂クランクアップ!
の内容と共に一緒に金田一@吾郎くんの後姿が~

撮影風景がアップされるたびにO.Aへの期待が
膨らんでいましたが、今回は本当に嬉しい写真
でした。

今回の耕さんはどんな表情や姿を見せてくれる
のでしょうか。
TV誌の写真だけでも期待大なんですが、クランク
アップと聞くとなんだか待ちきれない気分です。

星監督の美しい映像を期待しつつ。
辛口でいうと八つ墓村での落ち武者CGはNGだ
ったんで、横溝作品らしい怖さ、ダークな部分の映
像も今回はどんな風に作られるか気になります。


月とタワー

2005-11-16 | きまま
雪が降ると、トコトコ歩く私の足も鈍るので
せっかくだから帰りも歩く。
久しぶりに映画をどーしても映画館で観たく
て出かけて、帰りにはどーしても本が欲しく
てハードカバーを1冊買ってしまって、私にと
っては散財してしまった一日。
今月の生活費に追い討ちを掛けたことを反省
しつつ、電車代節約?!も兼ねる。

息も白くなって寒いなと感じるくらいの空気
そんな中を歩くのが好き。
最近は早めのクリスマス準備で街もきらきらと
していて眺めながら歩くのも楽しい。

ホワイトイルミネーションの準備は始まって
いるけれど、まだ静かな大通り公園。
この静かな感じがなんとも言えず素敵だった
りする。
何度も月とタワーを振り返りながら歩く。
なんだかとっても贅沢な気持ち。