goo blog サービス終了のお知らせ 

★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

今日も色々…

2009-11-26 | 職場でのお土産・差し入れ

 

 

今日も…なんとなくワサワサ~っとした1日でした

 

しかも、月末で忙しいっちゅうに

午前中には支社で事務担当が集まってのミーティング

 

 

 

まったく…なんで月末に設定するんだか

しかも今回は、『一緒にお昼を食べましょうの懇親会付き

 

はぁ~? と思いつつ、そこは丁重にお断りさせて頂き

 

 

一人楽しそうにミーティングを進める、支社のKお姉さまを横目に帰ってきました

 

 

 

 

 

 

 

事務所に戻ると…

営業のヨシコサンから差し入れが


みたらしだんご

今日の内務は3人だったので、1人にこの1パックずつ配ってくれました

私の今日のお昼は、カップのおこげスープだったので、一緒にいただいちゃおう

 

すご~く柔らかくて、とっても美味しかったです

ヨシコサン、ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

続きましては、コチラ

一週間ほど休みを取って中国に行っていた、社長のお土産

ゴマのクッキーと、GODIVAのチョコクッキー

 

GODIVAの方は、日本では売られていないタイプなのだとか…

もちろん、すご~く美味しかったけど

ゴマのクッキーも、ゴマの風味が良くって美味しかったぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけでも大満足なんだけど

昨日は公休日だった私のデスクの片隅に、これが置いてありました。

 

とらやの和菓子です。 式菓子…っていうのかしら?

告別式後に頂いたものです。

昨日内務で分けたようで、私の分もとっておいてくれたのですね。

 

 

 

 

これは…ですね…

こちらから頂いたものです。

…ちょっと訳は話せませんが

こういった方から頂くのって、そうそう無いことだと思って…

思わず写真に撮ってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ~て。 話は変わりますが。

事務所に出入りする色んな業者さんの中に

どうしても『イラッとしてしまうタイプの方が2人ほどいるんですが…。

 

 

 

今日はこの2人からの電話を立て続けに受けまして

…キレちゃいました、私

 

 

 

 

どうもこの2人は、かなり上からモノを言うタイプで。

今日キレてしまったのは、会計士さんなんだけど

『聞いてほしい事があるので大至急数人に連絡を取って、折り返してほしい』 そうで。

 

 

専門用語満載状態で、ペラペラペラペラ話しまくり

どこまでが、事情説明で、どこからが質問すべきことなのか…

さっぱり分からない (何語を話してんじゃい?)

 

 

 

じゃ~、自分で説明しながら聞いてくれよっ

と思っていたら

 

『次の○○さんには…』

と、次に進んでしまった

 

 

 

 

ちょっとさ~ どこからが質問事項なのか、さっぱりなんだけど

私が聞かなきゃいけないトコだけを抜粋して述べよっ

メモも取れやしないじゃん

 

 

 

 

 

彼のマシンガントークを、バッサリ切り捨ててみました

 

 

 

 

 

返ってきた言葉は

『怖いなぁ~

 

 

 

 

 

…って、まったく怖そくない口調。

 

そう。

彼は、結構ストレートに言っても、ぜ~んぜん響かない人。

 

 

 

なので、私もそのままの上からテンションで

『訳が分からないようだったら、直接そちらに連絡入れるようにも伝えるから

とにかく質問することだけを簡潔に言って

 

てきなセリフを数回言い放ちながら、用件を聞いたのでした。

 

 

 

すべての用件を聞いて、折り返しの連絡をしても

『はいはい~、わかりました

のみ

 

 

 

 

 

 

 

明日はこの2人が…来店してくるらしいので。

月末の週末である、明日の金曜日

 

まったまた、ドカーンと爆発しそうな予感がします

 

 

 

 

 

後輩ちゃん。

フォロー頼むね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サプライズ!

2009-11-13 | 職場でのお土産・差し入れ

 

 

こんばんは~

いよいよ本格的な冬の寒さになってきた感じですよね

体調とか崩していませんか~?

 

 

 

 

 

 

今日も私の職場には、お土産や差し入れがありました

『もう…私たちで職場のお土産・差し入れブログでも作る?』

…と、結構マジメに後輩チャンにお声かけしてしまった私です

 

 

 

 

 

 

今日の差し入れ。

まずはオガワサンから

八王子のお店で手作りされているという 甘露納豆

 

 

大粒のお豆チャンの正体は そら豆 なんだって

そら豆って完熟状態だと、こうゆう色になるんだそうで

着色料だの何だの、一切入っていないのだそうです。

この甘納豆…

甘さもシツコクないし、ホ~ントに美味しいんですよ

 

 

以前、一緒に働いていた(今はもうご隠居された)方から頂いたのが最初なんだけど。

余りの美味しさに、オガワサンを始め、内務で感激したものなのです

なので、私とオガワサンは

その方の名前を取って『シンチャンの甘納豆』って呼んでいます

 

 

 

 

 

 

 

午後になって、和歌山に行っていたというタカオサンが出社しました。

『そんなに数がないから、内務で分けなさいね』と言って買ってきてくれたのが…

白浜 おしゃれアーモンド

 

 

サクサクっと軽くて、アーモンドの香りもちゃんとしていて

コレもとっても美味しかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日頂いたので、一番驚いたのは…

      

このディズニーのコップ

 

数日前、お客様の事故の件で

『ちょっとディズニーランドへ行って調べてきます』

と出かけていった社長

 

 

スーツにネクタイ姿の社長1人で

高速使って、1日分駐車料金&1日パスポート券を買ってランドに入園して…

お土産雑貨担当のお偉いさんと話す事…十数分

 

その時に、事故の参考品としてこのコップ1個だけを買って帰ってきたそうなんですがね

 

 

『無事に解決して、必要なくなったので 
多分、ikoサンのお嬢さんが年齢てきに、ちょうどイイですよね。どうぞ

 

…って、突然のプレゼントです

 

 

 

 

 

ちょうど社長が行った日から、ディズニーはクリスマスシーズン

なので、コップも今年のクリスマスバージョンです

 

 

 

 

 

 

もちろん、お嬢は大喜びです

カップにある、雪の結晶柄の先の方が『隠れミッキーになってるぅとはしゃいでますが。

『あったか~いココア入れて飲もうっと

 

 

……って、それはアウチですから

 

 

 

 

 

秘かに…

これで、クリスマス・ディズニーに行った気分になってくれればな…

と企む私です

 

 

 

 

 

職場のみなさん。

今日もありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


社長のお土産

2009-11-06 | 職場でのお土産・差し入れ

 

 

え~っと

今週は毎日、こんな記事になっているような気がしますが…

 

 

 

 

 

今日は、水・木曜と休暇を取って出かけていた社長からお土産を頂きました

 

富士山の方に行かれたんですね

 

 

羊羹の中に、アンと栗が入っていました。

開封する時に気がついたんだけど

『冷やしてからお召し上がりください』

 ・ ・ ・ 朝から夕方まで、ずっと常温で置いていました

 

でも、冷えてなくても美味しかったですよ

 

 

 

 

 

 

1枚目の写真にチラッと写っているのは

Aflac まねきねこダックちゃんのマウスパッド。

本来会社は違うけど…

アフラックは乗り合っているので、こういったグッズはまとめ買いが出来るんです

 

可愛いでしょ?

 

 

 

 

 

私や後輩チャンは、パソコンの壁紙やスクリーンセーバーもダックチャンにしてたりするんだけど…

 

ココ数日、非常に動作の重い私のパソコンを

今日はソフト会社の担当さんがチェックに来てくれたんだけどね。

 

どうも

『このスクリーンセーバーが…』

って、パソコンが重くなったのをダックチャンのスクリーンセーバーのせいにするのね

 

 

そんな壁紙やスクリーンセーバーをインストールしたぐらいで

めっちゃくちゃ重くなっちゃうソフト?

 

そっちの方がオカシイんじゃないかい?

 

 

 

だってね、だってね

朝一にパソコン立ちあげるのに、数十分

やっとこさ立ち上がったところで、クリックして次の画面に移行するまでに軽く1分

 

 

ひどくない?

あたしゃ、待ってる間に眠くなっちゃうんですけど

(…って、ソコ? と何人にかに突っ込まれたけど…)

 

ええ、ええ。
眠くなるくらい、仕事に支障があるって事で

 

 

 

 

 

思わずその担当さんに

『アフラック嫌い?って聞いちゃいました (これも…ソコ?

 

 

 

 

 

と~にかく。

そんなことで重くなっちゃうソフトは改良しましょう

and

来週アナタも朝一で来て、どんだけ立ち上がりが遅いか見てみない?

 

と訴えて。

 

 

来週、朝一で様子を見に来てくれることになりました

 

 

 

 

 

 

彼の会社には、結構な額を出資してシステムを導入したので。

キチンと、システム本来の仕事をしてもらわなければ

 

 

 

 

けれど彼曰く

『長期戦になると思います…

 

 

 

 

んーーーっ

頼むよ、ホントに ・ ・ ・ 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


韓国のお土産

2009-11-05 | 職場でのお土産・差し入れ

 

 

職場のイトウサンが、韓国旅行に行っていました

 

 

 

 

 

ウチの職場は

毎日出勤する社員は少なくて

『最低週1日は、顔を出してね』が条件の

委任型さんと呼ばれるポジションの方が大勢いまして…

 

 

 

 

 

ウチのジィジも委任型さんだけど、イトウサンもそうなので

いつから韓国に行っていて、いつ帰ってきたのか…

 

 

 

 

 

気付いたら、お土産があった という状況です。

 

 

 

 

 

 

 

小腹が空いた時にナイスな

くるみ団子  あ…いや…饅頭だっけか?

と…とにかく、中にはアンと、くるみのクラッシュが入っていて

美味しゅうございました

 

 

 

 

 

午後になって、イトウサンが出社してきたのでお礼を言うと

『あっ…と外へ

 

 

 

 

 

 

そして、コレも頂きました

コエンザイムQ10 のローションや乳液、パックのセット

これからの季節、乾燥が気になるしね

コレでお手入れさせていただきます

 

 

 

 

 

 

でも今日の私

お肌のお手入れよりも…

体調の方をケアしないといけなそうな感じでして

 

 

 

 

 

 

明日もう1日仕事なので、

今日は暖かくしてゆっくり寝たいと思います。 

 

 

 

 

 

 

 


盛り沢山ですゎ♪

2009-11-02 | 職場でのお土産・差し入れ

 

 

職場での頂き物が多いってことで、新しくカテゴリーを増やしたけれど…。

 

 

 

今日は特別多かったです

 

 

 

 

ではでは

今日のお土産&差し入れ、いってみよう~~っ

 

 

 

 

 

まず。

先週の金曜日に、わざわざ関西の方から事務所見学に来てくださった方々からのお土産

お煎餅の詰め合わせ

 

この中で私が選んだのは

ごぼうのお煎餅

コレを食べたのは、小腹の空いた5時頃だったので…

ごぼうの味も風味も感じないまま秒殺で頂いちゃった 

でも、とても美味しかったですよ

 

 

 

 

 

関西からのお客様は、総勢12名でいらしたんだけど

その中には、社内てきに有名な方もいらしてましてね。

その中のお一人…オカ○○さんからも個人的にお土産を頂きました

 

しずく納豆

私は良く分からないんだけど、包装や箱からしてお洒落でしてね

 

納豆の文字に、私も社長も驚き…ナットウ?

みんなに配る前に、中を拝見させていただきました。

 

 

 

 

納豆は納豆でも、甘納豆ですね

甘さもキツクなくて、上品なお味でした

 

 

 

 

 

そして。

同僚内務のシマダサンからは、

『先週は長く休んですいませんでしたと…

 


クッキー

休んだって言っても、娘さんの体調が悪かったんだから気にしなくてイイのに

 

 

 

 

 

 

都内に仕事で出かけて、帰ってきたコバヤシサンからは

ミスドのドーナッツいっぱい

 

コバヤシサンが都内に行く時

私たち内務が『都内に行くの~?電車で行くの~?ってみんなで声をかけ

『新宿で京やきぐりを買ってきて~』とふざけておねだりをするんだけれど

やきぐりに限らず、いつもなにかをお土産に買ってきてくれるコバヤシサン。

 

 

ところが今日は、途中で都内まで出る必要がなくなったそうなんだけど。

『都内に行くって出ちゃったからさぁ、何か買ってこないとコノ2人がウルサイからさぁ

って、私と後輩チャンを名指し

 

 

 

あ~っ、あ~っ…言ったね 

今度から、何か話しかけてきても冷たく無視しちゃうかんね

 

 

 

でもこのドーナッツ

私がお昼休みに入る、ナイスタイミングで頂いたので

外に買いに行くのを辞めて、美味しく頂きましたよ

 

 

 

 

 

 

それから午後になって。

営業のヨシコサンが『お客さんに頂いたのぉと分けてくれたのがコレ

ディズニーランド土産の、どら焼き

コレが入ってた巾着袋が、すっごく可愛かったぁ

 

次回、ディズニーに行ったら探しちゃうかもな

 

 

 

 

 

って感じで…

今日も沢山の差し入れに囲まれてのお仕事でした

 

3階のメンバーも…

ドーナッツの差し入れ後から、終業時間まで
ダイエットや生活習慣病の話題で大いに盛り上がったようです

 

1階内務も

負けじと盛り上がったけれどね