コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
白紙の状態で聞きました、1曲のみ
(
meitnerium
)
2010-08-06 10:14:11
昨夜、所用で運転をしながら何気なくラジオを聴いていたのです。
最初の演奏曲バッハ「アリオーソ」の出だしでズーンと・・・およそめったにない感覚に襲われました。え?なんだろう、すごい・すごい・すごい!
用事があってそのあとの曲は聴けませんでしたので、民話の「団子どっこいしょ」のように、頭の中で「ワレスカ、ワレスカ・・・」と聞いたことのない名前を忘れないように唱えながら家へもどり、CDを購入しようとインターネットで調べてだのですが、情報が得られないことに驚いていた、という次第です。本日、このHPにヒットして一連の事情を知りました。聞いたことのない演奏家だと思ったのも無理は無いようです。私はただ音楽を聴くことが好きなだけので、難しいことは何もわかりませんが、何の情報ももたない状態で、昨日襲われた感覚は本物だと思います。CDがなくて残念ですが、昨日奇しくもこの演奏家による1曲を耳にできたことは、大変なしあわせだったと思っています。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
最初の演奏曲バッハ「アリオーソ」の出だしでズーンと・・・およそめったにない感覚に襲われました。え?なんだろう、すごい・すごい・すごい!
用事があってそのあとの曲は聴けませんでしたので、民話の「団子どっこいしょ」のように、頭の中で「ワレスカ、ワレスカ・・・」と聞いたことのない名前を忘れないように唱えながら家へもどり、CDを購入しようとインターネットで調べてだのですが、情報が得られないことに驚いていた、という次第です。本日、このHPにヒットして一連の事情を知りました。聞いたことのない演奏家だと思ったのも無理は無いようです。私はただ音楽を聴くことが好きなだけので、難しいことは何もわかりませんが、何の情報ももたない状態で、昨日襲われた感覚は本物だと思います。CDがなくて残念ですが、昨日奇しくもこの演奏家による1曲を耳にできたことは、大変なしあわせだったと思っています。