コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
何故か
(
さくら
)
2004-12-06 13:24:36
沖縄には行ったことがないのに、美ら海水族館のパンフレットを持っています。
さくらは水族館がとても好きなので 沖縄に旅行に行った友人が
買ってきてくれました。
この水槽大きいんですってねぇ。この水槽を実現したのは
巨大なアクリル板を作ることに成功した 日本の中小企業の努力の賜物だそうです。
一度見てみたいですけど、叶うかなぁ…(笑)
さくらさんへ
(
Lefty
)
2004-12-07 00:59:53
>この水槽を実現したのは
>巨大なアクリル板を作ることに成功した 日本の中小企業の努力の賜物だそうです。
なるほど…。本当に大変だったでしょうね。(やりがいもあったとは思いますが…)
>一度見てみたいですけど、叶うかなぁ…(笑)
そんなこと言わないで来てくださいよ~。
…って長野より北には行ったことすらない私が言っても説得力はまったくないわけですが…。
Unknown
(
だーしゃ
)
2004-12-07 11:16:24
こんにちわ~トラックバックから飛んできましたよ~
美ら海ってやっぱりいいですよね~、休みの日とかに行くと人がいっぱいですけど・・・
leftyさんの写真も雰囲気が出ていていいかんじですねっ
やっぱり人がいっぱいなんですね~
すいぞっかんなら
(
黒猫トム
)
2004-12-07 22:49:31
鹿児島の水族館も素敵でした。
デジカメ、一眼タイプでメモリ4ギガを奢るとは、さすが職業撮影家は違いますね。
へんじですよ
(
Lefty
)
2004-12-08 00:56:59
だーしゃさんへ
多分、夏ごろに比べたらそんなに人は多くないんじゃないかと思います。
ほとんど修学旅行のひとだったし…。
>leftyさんの写真も雰囲気が出ていていいかんじですねっ
ありがとうございます。修学旅行の若い人ばっかりのにぎやかさが伝わってたらうれしいです。
黒猫トムさんへ
>鹿児島の水族館も素敵でした。
そうなんですか。なんかいろいろ言ってみたくなりました。
>さすが職業撮影家は違いますね。
本当に…でも、フィルム代を考えると、
結構もとは取れるのかも知れませんね。
お~っ!
(
じゃすみん
)
2007-01-26 19:18:46
2年前ぐらいの記事ですね。水族館って あっという間に時間が経っちゃいますよね。ぜひぜひ行ってみようと思いますわ。
またいろいろ教えてくださいね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
さくらは水族館がとても好きなので 沖縄に旅行に行った友人が
買ってきてくれました。
この水槽大きいんですってねぇ。この水槽を実現したのは
巨大なアクリル板を作ることに成功した 日本の中小企業の努力の賜物だそうです。
一度見てみたいですけど、叶うかなぁ…(笑)
>巨大なアクリル板を作ることに成功した 日本の中小企業の努力の賜物だそうです。
なるほど…。本当に大変だったでしょうね。(やりがいもあったとは思いますが…)
>一度見てみたいですけど、叶うかなぁ…(笑)
そんなこと言わないで来てくださいよ~。
…って長野より北には行ったことすらない私が言っても説得力はまったくないわけですが…。
美ら海ってやっぱりいいですよね~、休みの日とかに行くと人がいっぱいですけど・・・
leftyさんの写真も雰囲気が出ていていいかんじですねっ
やっぱり人がいっぱいなんですね~
デジカメ、一眼タイプでメモリ4ギガを奢るとは、さすが職業撮影家は違いますね。
多分、夏ごろに比べたらそんなに人は多くないんじゃないかと思います。
ほとんど修学旅行のひとだったし…。
>leftyさんの写真も雰囲気が出ていていいかんじですねっ
ありがとうございます。修学旅行の若い人ばっかりのにぎやかさが伝わってたらうれしいです。
黒猫トムさんへ
>鹿児島の水族館も素敵でした。
そうなんですか。なんかいろいろ言ってみたくなりました。
>さすが職業撮影家は違いますね。
本当に…でも、フィルム代を考えると、
結構もとは取れるのかも知れませんね。
またいろいろ教えてくださいね。