コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
映画館で見ました。 (リタイアジャガー)
2009-08-10 22:10:16
けろりんさん、はじめまして。

日頃、ブログの方を拝見させていただいておりますが、初めてレスを入れさせていただきます。
最初は風水さんのところからこちらの方を訪れさせていただき、それからは特撮の記事や素敵なイラストを拝見させて頂いております。

それで、この映画ですが私は公開初日に見ました。
まだ日本公開が決まる以前に、映画の存在を知っており、「この手の」映画を紹介されているサイトをよくチェックしていた思い出があります。
つまり、カミングアウトすると私は「ちょっぴり」だけ詳しい人間です(笑)
「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」を映画館で見たので、「ちょっぴり」だけ好きな人間ともいえます。

現在、ホラーで唯一DVDで残してあるのがこの映画です。(後は総て処分しました・・)
だから、絶対に私はこの記事にレスする義務が有るような気がしました。(笑)
でも、ここまで詳細なレビューは私は出来ないです。
私なら一言「遊園地のアトラクションのような気分で楽しめる」で終わりなので・・

パブロが下にいるはずなのに上から撮っていたり、凄い日本語の達者な中国?の女の人とか、最初の女の人はラスボス並みの強さだとか、笑えないようで笑えるシーンはこの手の映画の特徴だと思います。

消防員の皆さんはほとんどが本物の方で、撮影時はこれが何の映画なのか、出ている人たちも最初は解っていなかった・・・出演されている方々が一生懸命怖がっている気がしたのは、この辺りが原因かも・・

余談ですが吹き替えにキンタロスの名前があるのを発見しました・・

それでは長々と失礼いたしました。







 
 
 
うわー、DVDあるんですか…(笑) (けろりん)
2009-08-11 00:30:02
リタイアジャガーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

はじめまして^^
風水さんのブログでのコメント欄で、お名前は拝見していました。
こちらにも遊びに来てくださり、ありがとうございます。

えー!
映画館で、後悔初日ですか(笑)!!!
それはすごい…結構筋金入り(笑)??

私も、スペインでの評判がどうのこうので、存在は結構前から知っていたと思うのですが…公開前ではないかなあ、さすがに…わかりませんが。
初日に行ったというのはすごいですね!
このテの映画、あまり映画館で観た事ないので…結構人って入っているのでしょうか。

「ダイアリー…」は多分DVDで観ました。←色々なのとごっちゃになっています。
って、こちらも映画館ですか(笑)。
私完全に負けていますね…^^;

正直、うちのブログでホラー関係の記事書いても、コメントってもらえると思っていないので、感激でした^^

>遊園地のアトラクション

ああ、わかります!
観た人間からすると、それはかなりわかりやすい一言だと思います!

パブロが下にいるのに上から、というのは気づかなかったですね。
気づかなかったのでいいのですが、そのへんは徹底して欲しいですね。
中国人なのに日本語、は私も思いました(笑)。
スペインの人からしたら中国も日本も変わらないのでしょうかね。
あの女の人はコワかったー!
もしかしたら、普通にしていても怖いかも(失礼じゃん!)。

え、あの消防隊の人達、本物ですか?
リアルに怖がっているのですか?それは初耳!!本当の話ですか??
すごいですねー!

てらそまさんの名前がありましたかー。
私、吹き替えで観ていたので、気づいてもよさそうだったのですが^^;

こちらの記事に反応してもらえて嬉しかったです!
ありがとうございました♪
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。