今までずっと芝レースを走ってきた馬が、初めてダートレースを走る場合は、その馬を買うかどか大きな悩みどころでもあります。
当然ですが、芝ではあまり結果の出なかった馬が、ダートになるといきなり好走するケースは非常に多いです。
人気のない馬であっても、初ダートということで馬券圏内にくることもあるのです。
ただ、一方でダートでもさっぱり走らない馬も多いです。
むしろ、芝ではそこそこ好成績を残していたのに、ダートだとまるで走らない馬もたくさんいます。
人によっては、初ダートの馬は常に抑える人もいるでしょうし、逆によほどのことがない限りは、初ダートの馬は見送る人もいるでしょう。
こればっかりは、走ってみないと分からないので、どのような判断が正しいとも言えないのです。
ちなみに私の場合は、初ダートの馬は極力抑えるようにしています。
やっぱり、人気薄の美味しい馬券が取れる可能性も高いですし、よほどの理由がない限りは切ることはありません。
ただ、逆に人気の馬でも軸にはしないようにしています。
やっぱり、初ダートの馬を軸にするのは、どれだけ人気があっても相当リスクが高いと言えるので、たとえ1番人気であろうが本命にすることは絶対にありません。
当然ですが、芝ではあまり結果の出なかった馬が、ダートになるといきなり好走するケースは非常に多いです。
人気のない馬であっても、初ダートということで馬券圏内にくることもあるのです。
ただ、一方でダートでもさっぱり走らない馬も多いです。
むしろ、芝ではそこそこ好成績を残していたのに、ダートだとまるで走らない馬もたくさんいます。
人によっては、初ダートの馬は常に抑える人もいるでしょうし、逆によほどのことがない限りは、初ダートの馬は見送る人もいるでしょう。
こればっかりは、走ってみないと分からないので、どのような判断が正しいとも言えないのです。
ちなみに私の場合は、初ダートの馬は極力抑えるようにしています。
やっぱり、人気薄の美味しい馬券が取れる可能性も高いですし、よほどの理由がない限りは切ることはありません。
ただ、逆に人気の馬でも軸にはしないようにしています。
やっぱり、初ダートの馬を軸にするのは、どれだけ人気があっても相当リスクが高いと言えるので、たとえ1番人気であろうが本命にすることは絶対にありません。