日々の記録

kentakeの日々の記録です。 不定期更新。

大容量USBメモリにPortableApps

2007年02月01日 22時04分33秒 | Weblog
を入れたときのメモ
PortableAppは、USBメモリで起動するアプリケーションの詰め合わせである。

http://portableapps.com/

せっかくの大容量なので、Standard Editionを入れる。
Standard Edition に同梱されてるソフトは、
ClamWin Portable (antivirus)
Mozilla Firefox - Portable Edition (web browser)
Gaim Portable (instant messaging)
OpenOffice.org Portable (office suite)
Sudoku Portable (puzzle game)
Mozilla Sunbird - Portable Edition (calendar/task manager)
Mozilla Thunderbird - Portable Edition (email client)
である。
これさえあれば、一通りのことはできそうだ。

Firefox Portableを日本語化
http://www.potto.client.jp/firefox/index.html

Locale-Switcher Extension は言語を切り替える拡張である。
以下のサイトからインストールすることができる。

http://benjamin.smedbergs.us/switch-locales/

以下の場所にja.xpiがあるで、このファイルをダウンロードする。

http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/2.0rc3/win32/xpi/

ダウンロードしたファイルをインストールする。

インストールしたら、Portable Firefox を再起動する。

メニューなどが日本語になっていたら成功である。

Thunderbird Portableを日本語化
http://kicku.blog44.fc2.com/blog-entry-9.html

に書いてある通り。

言語切り替え用の拡張機能(Thunderbird 1.5 用の Locale-Switcher : switch-locales-1.5.1.xpi )を下記のURLからダウンロードする。

http://benjamin.smedbergs.us/switch-locales/

次に、日本語ランゲージパック(ja.xpi)を下記のURLからダウンロードする。

http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/thunderbird/releases/1.5.0.8/win32/xpi/

Thunderbird Portable を起動する。

ThunderbirdPortable.exe

 「Tools」→「Extensions」から、拡張機能(Extensions)のダイアログを開き、「switch-locales-1.5.1.xpi」をドラッグ&ドロップする。
拡張機能をインストールするためのダイアログが開くので、「Install Now」をクリックする。
続いて、「ja.xpi」も同様にしてインストールする。

インストールが完了したら、このダイアログは閉じて、Thunderbird Portable を再起動する。

 「Tools」→「Other Langueages」→「Japanese」で、使用する言語を日本語に切り替えることができる。
もう一度 Thunderbird Portable を再起動する。
メニューなどが日本語になっていたら成功である。

Sunbird Portableを日本語化
これは、情報が少なかった。

http://f17.aaa.livedoor.jp/~every/products/Sunbird/howtouse.html

にSunbird日本語パックがある。

Sunbird を起動し、メニューの [Tools] - [Add-ons] を選び、アドオン管理ウィンドウを開く。

左下の [Install] ボタンから、日本語パックを選択し、インストールする。

右下の [Restart Calendar] ボタンから、Sunbird を再起動させる。

メニューなどが日本語になっていたら成功である。

Open Office Portableを日本語化
http://kengo.preston-net.com/archives/002413.shtml

に書いてある通り。
日本語化したOpen Officeで上書きすればよい。