コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
sonia
)
2008-11-19 00:09:42
まったくもって
理解不能としか
コメントができないです。
人の命っていったい。。。
人の生涯を人が終わらせるなんて。。。
しかも理由が理解できない。。。
知っておかなければならない
地球での出来事の現実なんですね。。。
知りませんでした。
(
みさえ
)
2008-11-19 00:11:39
ケンちゃんのブログで初めて知りました。
記事は読んできましたよ。
言葉を失ってしまうのは、皆同じだと思います。
私も記事を読んで酷い事を・・・と思いましたから。
続きお待ちしてますね。
Unknown
(
bob
)
2008-11-19 00:18:32
今日、ここにこなければこのニュースなんて知らないままでした。
知っておかなければならない、事実ですね。ドラマでもなんでもない、その現実。
教えてくれて、ありがとう。
残酷だね
(
はるか
)
2008-11-19 00:29:56
ケンchanこんばんは!久々にコメントします。 何だかケンchanは色んなこと知ってるね! ここで読むのやめてもいいって書いてあったけど…さらっと読んでおいたよ。 「命」をお金にしてる人がいること事態イヤだね。その人こそ病気になって気持ちを知るべきだよね。 なんか不公平にできてるね、人生って…
なんといっていいか・・・
(
season
)
2008-11-19 01:01:47
言葉が出てこない・・・
”ブルンジ”も”アルビノ”も
はじめて耳にしました。
日本国内での事件も毎日おきてるから
国外の事件まではあまり取り上げられないのでしょ
うか。自分で情報をとりいれなきゃダメですね。
どんなに恐ろしいだろう・・・
こういうお話を耳にすると、
こんなつらい思いをしてる人がいるというのに
私って、LIVEに行って楽しんだり、おいしいものを
お腹いっぱい食べたり、何不自由なく過ごしてて
いいんだろうかと思います。
昨日の ☆魔術☆ とは大違い・・・
明日は久々の所用ですね。
また早起きですか?
九州はとんでもなく(笑)寒いですよ。
しかも雪だそうです。
飛行機は飛ぶでしょうけど・・・
お気をつけて~~~
じゃあ またね
ありがとうございます
(
684号
)
2008-11-19 01:05:52
アルビノの事は知っていましたがこんな事件に巻き込まれている方達が居るのは知りませんでした。こんな残酷なニュースから目を逸らさず私達に伝えてくれるケンさんは弱くないですよ。私も今は祈る事しか出来ませんが被害者の方達が天国に行ける様、世間が変われる様に祈ります。
では。
同じ記事に…
(
ちあき
)
2008-11-19 01:07:25
ケンさん、こんばんわ。
私、お昼に同じ記事に目がいきました。
人の数え方が体って事は、亡くなってるから???
生きていたら人なの???と。。。
まだ貧困な国には不平等や差別はあるとは思います。日本は差があまりない国。(皆、食べれるし)
でも、人の命はお金で売買されて良いワケない。
まして欲の為に命を奪うなんて…
アルビノってだけで、大人も子供までも恐怖と隣りあわせで今もこの時も過ごすなんて…
ケンさんが今日、この記事で驚きました。
今、何が起きているのか分かりません。しかし、私には何もできません。知る事しか…
でも、必ずバチが当たりますよ。人は人で返ってくると思うから。。。
更なる犠牲者がこの先出ないことを願うばかりです。
「可哀想に」
(
ねるも
)
2008-11-19 01:08:16
っていうだけでまたディナーを続ける人間の一人だと思います。私は。
どうしよう、こんなニュースを受け止めてしまっている自分がいます。
「教育」がこんな世界を変えられるのかなぁ…。
とにかく、教えてくれたケン坊さんに、ありがとうです。
どうしよう
(
ぴーす
)
2008-11-19 01:22:18
何にも知らなかった…。
アルビノもそれに関連した問題の事も。
それはあまりにもショックな事実でまだ涙がとまりません…。
呪術に…?
人の命が…?
こんなに残酷な事があったのですね。
そして本当に何もできない。
しようとしてないだけなのかな?
ケンさん、知れて良かった。教えてくれてありがとう。
「それでも読むよ」
(
clover
)
2008-11-19 02:21:49
「同じ」「人間」
「同じ」「命」
必要のない人間なんて居ないはず。
なくなっていい命なんて無いはず。
呪術を信じて呪術に頼ってしか生きられない人がいる・・・。
大切な大切な命を奪ってまで富を得ようとする人がいる・・・。
そんな事しても幸福になんかなれないのにね・・・。
本当に悪いのは誰だろう。
本当に悪いのは何だろう。
今日ね、お仕事がお休みで心と時間に余裕があって
ふと 空を見上げたら
とても青くて雲は本当に綿みたいな雲で
風が強くて、どんどん雲の形が変わっていって
今日はお月様でてくれるかな
今日のケンさんのblogは何を書いてくれるかな
とか考えてて・・・。
でも・・・
私にとっては穏やかな時間でも・・・
私の知らない「世界」で・・・
私の知らない「どこか」で・・・
何とも言えない気持ちです。
言葉が出てきません。
自分って・・・・・・・・・。
ケンさん、今日もありがとう。
こんばんは!
(
やまぴぃ~
)
2008-11-19 02:38:47
ブログ拝見させて頂きました
映画「闇の子供たち」の一部とだぶらしていた自分がいました。
人が産まれてきたのはお金の為ではないはずです。
人間のおもちゃでもありません。
犠牲になった子供達や家族は悔やみ切れないでしょうね。
こんな世界はいらないです。もうこれ以上犠牲者が増えないように祈るばかりです。
そんなこと。
(
ゆう
)
2008-11-19 03:08:01
リンク先を読ませていただき・・・、苦しくて悲しくて、
そして、どうにも悔しくて歯痒くて、
悔し涙を浮かべながら、あまりの怒りに気分が悪くなりました。
「・・・そんな事のために!?」
そんな事のために生まれてきたはずなんて、絶対にない。
もっともっと、明日を生きる権利が、彼女には絶対にあったはず。
そして被害に合われた方全員にも。
そんな事、・・・と、強く吐き捨ててしまいたいぐらいの思いがありますが、
今、この時にも本気で信じている人たちがいる現実。
人間としての尊厳を捨ててまでも得ようとするそれらの人たちの見る世界が、
今自分のいる世界と同じ場所、ましてや、
常に自分の生活のすぐ近くに存在しているなど、
恐怖以外の何ものでもありません。
8歳の子どもが背負うには、あまりにも大きすぎる恐怖です。
時間のかかることだとしても、やはり教育が未来を変えるはず。
正しい知識、情報、世界を知ることで、未来は必ず変わります。
アルビノの人だって、何も変わらない同じ人間同士だということも、
おなかに金の詰まった魚なんて、どこにもいないんだってことも。
ケンさん、ケンさんは自分にできることをいつも探して、
それを実行されていると思います。
弱くて無力なのは、みんな、いっしょ。
それこそ私なんて、コメントを書きながら泣くことしかできなくて。
「ブラッド・ダイヤモンド」の中のセリフに、いつも何も応えることなんてできません。
でもケンさんはみんなに伝えられるこの場所を持っていて、
そして私たちにいつも一生懸命に伝えてくれています。
本当にこれまで何度、ケンさんに感謝をしたことか。
私がこんな事を書いたところでケンさんの気持ちが救われるなんて思わないけど、
ケンさんがいつも届けてくれる大切なメッセージは、
ちゃんとみんなに届いているんですよ。
みんなね、受け止めようって思うんです。
だって、ここにはケンさんの伝えたい気持ちが溢れているんですもの。
ケンさん、何度も何度も加筆していただき、ありがとうございました。
明日からのケンさんが、また笑顔で元気でいられますように。
命…
(
佳
)
2008-11-19 06:32:11
ケンさんおはようございます。
こんな残酷なことが同じ空の下で起こっているんですね…。ショックでしかたありません。
人の命の大切さってきっと本来、誰しもわかっていると思うんです。それを自分の欲の為、利益の為に忘れ、酷いことを繰り返す。 この世には、人の為にボランティアまでして活動している人だっているのに。 でも、ほんとに、この現実を知ってもまた自分はいつも通りの幸せな生活を送る。自分の無力さに腹がたちます。
でもケンさんがブログに載せてくださったことで、知る、考えるきっかけになりました。ありがとうございます。
それでも…。
(
レオママ
)
2008-11-19 06:49:46
読まさせていただきました。
ケン様が伝えたいこと、知りたいから。。。
『6歳の…』
この冒頭部分から、『闇のこどもたち』が頭をよぎってしまいました。
愚かな(こんな軽々しい言葉しか出てこない)大人のために犠牲になる何の罪もない子どもたち。。。
そして、弱い立場にある人たち。。。
もはや人でないのは、生命を失った人間の体ではなく、人の命をお金や欲望のためにいともたやすく奪う者逹。
この人間の形をしながら人間でない者逹を、この地球上から一掃することは不可能なのでしょうか?
ならば、人間の心を持った人間に生まれ変わらせることは…?
それが、教育の力だとしたら。。。
なんか頭がぐちゃぐちゃになって言葉がまとまりません
あまりに酷すぎます
命
(
モコ
)
2008-11-19 07:49:38
なんてコメントしたらいいのか…。
どうして罪のない6歳の子供が殺されなきゃいけないの?
どうして8歳の子供が殺されるかも…という恐怖の中で生きていかなきゃいけないの?
なんでこんな残酷なことが…。
言葉がありません…。
苦しいです。
こういうことが現実にあるなんて…。
自分の利益のために罪のない人を…。
どうしてでしょう?
もうこれ以上罪のない人が殺されませんように…。
どうか亡くなった方が天国で幸せでありますように…。
全部…
(
みさえ
)
2008-11-19 07:56:40
ケンちゃん、おはよー。
昨夜あれから何度も途中で目を覚まし、ブログ完成するまで読みましたよ。
PCでは最初の部分だけ読んで終わってしまった為、後半は携帯から読まさせて頂きました。
残酷…それ以外の言葉は浮かばない。
人の命を何と思ってるのか。
この世に生を受け、たった6年しか生きられなかった。本当はもっと他の子供達と同じくらい長い年月を生きられたはずなのに…悲しすぎる。これが同じ人間のする事なのか?
残された家族の悲しく、辛い思いが…言葉が出ません。
さぁ~、ケンちゃん、今日から九州方面へ所用の旅に出掛けられるんでしょ。
気をつけて行って来て下さいね。
ではー。
たしかに…
(
Seko
)
2008-11-19 09:00:12
今の自分に何が出来るのでしょうか…心を痛めるだけ?何の力もネットワークももたないこの私にとって…出来る事は、ケンさんのように、私の周りにいる人に知ってもらう事だけ。小さな小さな一歩ですよね。
けど、教えてあげたいです。地球の裏側・日本で、あなた達の幸せを祈っている人達がいる事を…
あんまりです・・・
(
ムツミ
)
2008-11-19 09:34:34
悲しかったのか、悔しかったのか、恐ろしかったのか、情けなかったのか、
・・・このニュースを読んで、涙が出ました。
同じ空の下に生きる、人間。大切な、命。
みんな、同じ人間。同じ命。
・・・そう思っている私は、間違ってますか。
あまりに理解できない考え方に、現実に、・・・頭がおかしくなりそうです。
人は、おもちゃじゃない。モノじゃない。
お金のため、欲のために、売られていいわけがない。・・・買っていいわけがない。
でも、そんなことが起こってしまっている現実。
何を信じようと、それは個人の自由です。
でも、何なんでしょう、その呪術は・・・。
人の命を、何だと思っているんだろう。
・・・ほんと、人はそこまで残酷になってしまうものなんですね。
いやな話ですけど、お金があれば何とかなることだってあります。
学校だって、つくれるはずなんですよね。
でも、お金を持っているお偉いさん方は・・・。
勿論、そんな人ばかりじゃないのもわかってますが。
・・・と、いろいろ書いてみても、私も同じなんだろうな。
映画中のディカプリオのセリフ、・・・今の私も、その一人だと思います。
知ることしかできない。その先に続くものが、無い。
そう嘆くばかりで、今の自分には、祈ることぐらいしかできない。
・・・ほんと、無力。
ケン坊のブログなのでね、ケン坊が思ったこと、感じたことを・・・。
読む、読まないは、こちらの判断ですから、ね。
書いてくださって、ありがとうございました。
正しく伝わるように、ちゃんと伝わるように、何度も何度も書き直してくれて、
・・・ありがとう、ケン坊。
では、今日も元気で。いい一日を(´ー`)ノ
スミマセン。
(
はる
)
2008-11-19 10:40:53
最後まで読むことができませんでした。コトバを失いました。
苦しくて。
(
みい
)
2008-11-19 10:58:20
おはようございます。
あまりに非現実的、非人道的な事実に、愕然としています。
同じ地球、知らないところで、こんな凄惨な時間が流れているなんて。
ただ生まれた環境が違うだけ、それだけで明暗な人生に別れる命、
命は平等なはずなのに、この格差。
闇の子供たちの原作を、何日もかけて閉じたり開いたりを繰り返しながら
読んだ時も感じたのですが、人間も武器なんだな・・・って。
ほんとに、無力です。
何て言ったらいいのか、言葉さえみつかりません。
こうして発信してくれた、知るチャンスを与えてくれたケン坊、ありがとう。
ケン坊の今日が、よい日になりますように。
怒りが!!
(
恋心
)
2008-11-19 11:32:58
この気持ちをどう書いたら伝わるのでしょう・・・?
めっちゃ怒りで狂いそうです!
こんな事が実際にあるなんて!こんな事が信じられてるなんて!
金の為に命を奪って・・・自分だけ良ければそれで良いのか!
何も悪い事してないこの子達(アルビノ)の気持ちは?
恐怖で脅える毎日を送ってるこの子達は・・・
殺されてしまった可愛そうなこの子達の未来は・・・
狂ってる!狂ってるとしか考えられません!
早く犯人を逮捕して二度と外には出せないくして欲しい!
じゃないとこの子達の不安は取れません!
安心した生活を!当たり前に過せる毎日を!
一日も早くこの様な事件が抹殺されます様に・・・
みんなが笑って暮らせます様に・・・
未来へ
(
清子
)
2008-11-19 11:58:55
ケンさん、こんにちは。
この世に喜ばれし生まれた命のはずなのに、どうして短くもそして残酷な一生を終えなければならないのでしょうか?
とても悔しいです。
私達には「知ること」しかできませんが、ケンさんや私達の「言葉」が遠い未来へのメッセージになってくれたらなと思います。
ケンさんのblogを通して、今回のお話に触れる事ができました。
ケンさん、ありがとうございました。
言葉が…
(
ゆうコン
)
2008-11-19 13:02:47
ケンちゃん…正直、言葉が見つかりません。
『ブラッド・ダイヤモンド』や『ルワンダ~』を見て自分も傍観者だ、と思いながら未だに何も出来ていない、苛立ちなのか、悲しさなのか…。自分の思いも複雑です。
何をどうしたら…貧困だからという問題だけ?
民族や宗教、国の問題も絡み合い、根本的にどこからなのだろう…。
思うだけで、何も出来ない無力だけど、きれいごとかもしれないけど、目を反らさないで知っていく努力はしよう。傍観者のままかもしれないけど、知る事で何かに繋がるように。
携帯からでリンク先にいけないので、書いてもらえて知る事が出来ました。ありがとうございました。
現実…
(
いけちゃん
)
2008-11-19 15:03:37
ケン坊こんにちは☆
今日からまたまた南の地での所用ですね(^-^)
一気に寒くなったんで、風邪引かないようにもるもるいっぱい食べて下さいな♪
昨日のブログを何度も読み返して…なんてコメントしようかと、ずっと考えているのですが…
『闇の子供たち』を紹介していただいた時にもその事実を知り愕然としましたが、今回もまた…
人間って、何なんでしょう?
「知る」ことは大切です。でも、その先を見出すことが出来ずにいる自分の無力さが悲しい…。
無力。
(
データあきこ☆
)
2008-11-19 15:08:23
こんにちはー。
繰り返しながら、少しずつ、最後まで読ませていただきました。
わたしも無力です。
でもきっと、ほとんどの方がそうだと思います。
何もできないからこそ、悔しくて、苦しくて・・・。
このニュースを読みながら、わたしも「闇の子供たち」を思い出しました。
決して映画の中だけの話ではないんだ・・・と。
人として生を受けて、そんな終わり方なんて、あまりにも酷いですよね。
「一体」、せめてこれが、ただの間違いであってほしいと強く思います。
哀しいけれど、同じ地球の中でこんな事件が繰り返されている事実。
それを教えてくださったことに感謝いたします。
今はそっと祈ることしかできないけれど、それでも・・・。
ではー。
Unknown
(
みかわ
)
2008-11-19 15:20:57
昨夜携帯電話から読んだときと
今日ニュース記事を読んだときと
感じた印象が違いました。
昨夜は
あたしは日本に生まれ不自由なく育ったから
このニュースに対して信じられない気持ちになるんだと
呪術が根付いてる土地に生まれていて
退っ引きならない事情に直面したら
絶対しないなんて言えないと思いました。
狙われたのも人間なら狙った方も同じ人間で
なぜ自分はそうしないと言い切れるのかって。
けど今日、ニュース記事を読んだとき
感じたのは浅ましいお金に対する欲求だけでした。
あたしは知ることがすべてよかったと
言い切れない弱い人間です。
知らなければ何ともなかったことを
知った瞬間から頭からはらえず
あからさまに態度に出します。
欲求に逆らえず残虐になる人たちのこと
自分もそうなってしまうときが
そのうちくるんじゃないかと思えて怖いです。
Unknown
(
サオ吉
)
2008-11-19 15:41:59
ケンさん、こんにちは。
ごめんなさい。
なんて言葉にしたらいいか分かりません…。
全部読み終わった時に私も
ディカプリオのその言葉が頭をよぎりました。
私もその中の一人なんだな…。
世界で起こっている様々な事件。
根付いている事。読むまで何も知りませんでした。
日本でさえ毎日起こっている事件さえ、
全部は知らないのに。
こうしてコメントをしている間、パソコンを閉じたあと、
私はどうするべきなのでしょう。
それすら見つからないまま、また過ぎてしまう時間…。
ひとつ、いま、声を大にして言えることは、
誰も命をあやめる資格はない、ということです。
ではー。
知るだけで・・・。
(
MAKI
)
2008-11-19 16:22:08
ケンさん、こんにちわ。
私は全然、知りませんでした。
知っても何も出来ないのなら、知らない方がいいのかな・・・。
飲酒運転だって、
飲んだのに、どうして乗るんだろう。
ひいたのに、そうして走れるんだろう。
ヒドイ人は何処にでも居ます。
助けるにしても、お金がかかると思うんです。
そうなると、国の予算が・・・となり
私が守ってあげたくても、そんなお金はなくて。
可哀想!とか、何とかしてほしい!とか思うのは簡単だけど、
実際、自分はその人の為に何処まで出来るのか・・・。
何も出来ないのは、見て見ぬフリと同じゃない!と
いつも自分を傷つけてしまうんですよね・・・。
ニュ-スにならない、みんなが知らない所で
もっと、もっとヒドイ事ってあると思います。
どうしたらいいのか・・・・。
☆問題があって、答えもある。
ただ・・・それを解決する式がないんですよね。
Unknown
(
まいこ
)
2008-11-19 16:33:29
こんにちは。
胸が痛いです。
私はケンさんのブログを読むようになってから、この様な内容の事件を知ることが多くなりました。
自分に何が出来るのか?と考えた所で、ホントに何も出来ないんですよね。
ただただこの様な事件が起きない事を祈るだけで…
平和なこの国に生まれた事にも感謝しなければいけないですよね。
Unknown
(
ニャン
)
2008-11-19 18:44:20
ケン坊、こんばんわ。
ケン坊が私たちに知って欲しかったこと、ケン坊が感じたこと、
そしてリンク先と読ませていただきました。
まとまらず、よくわからず、長々となるかもしれませんが…お許し下さい。
「そんなことで人の命を…」
悲しさであったり、苛立ちであったり、少し呆れも入っていたり・・・、
最初読んだときは、なんかいろいろな感情が混じり、犯人の考えや感覚は理解できず。
でも、私たちが、いや、私が「そんなことで」って思うことが、
その人が生きる中では大きな意味になってることも多くあると思うんです。
だからといって、人の命を奪っていいとは決して思いません。
人の命をモノ扱いして売買することも同様に。
「金が地表に沸いてくる」とか「お腹に金が詰まった魚が釣れる」とか、
結局はお金で、欲望の為に命を殺めるなんて許せませんし、苛立ちも感じます。
正しい教育や情報…本当に大事だと思います。
そのような事が入ってきにくい国・地域の人にとっては特に。
それによって変わること、防げる悲劇、たくさんあると思います。
でも、呪術や宗教って…本当に難しいですよね。
私が「そんなこと」って思うことを心から信じている人・宗教は、
ちゃんと教育を受けてきた(であろう)日本にもあると思いますし。
大小はありますが、普段の生活でも誰かに対して思うことありますし。
価値観もありますし、大切に思うことって人それぞれだと思うんで。
あ、もう一度!
だからって、このような事件が「しょーがない」とは決して思っていませんからね。
なんの罪もない人たちが、子どもが、人間の欲で命を奪われたり、
モノ(道具)扱いされるようなことなどあってはならないと思います。
信じることって大切ですけど、信じすぎて冷静な目を持てていない時、
固定観念を持ってる人に理解してもらうにはどーしたらいいんでしょう。
ほんとにいつも思います。
“人の心に関わる事柄は難しい”って。
そして、
“自分ってほんと無力だな”…って。
ケン坊、今回のこの記事、書いてくださってありがとうございます。
情報は自分で集めないといけないと思うのですが、
いつもケン坊が書いてくださって初めて知る事が多く。
私は「知ること」していきたいと思っています。
ほんとにこのような記事を読んだ時、現在この地球上で起こってること、
アルビノの方を救うこと…出来ません。無力すぎて嫌になります。
でも知って、考えを巡らすことで、いつか未来に繋がるかもしれない、
繋げたい・・・って思うようになりました。
これもケン坊とケン坊のブログに出逢ったおかげです。
本当にケン坊には感謝でいっぱいですよ。
アルビノの方、直接関わることはなかったのですが1つ上の先輩にいました。
(卒業されたので過去形です。)
その病名は知らなかったのですが、症状を見ると…十中八九そうだと思いました。
気になったのでその方(先輩)の事を検索させていただくと「先天性色素欠乏症」と書かれていました。
授業ではいつも一番前に座り、真剣に取り組まれていました。
水泳でたくさんの成績を残し、今年パラリンピックにも出場されてました。
たくさんの苦難もあっただろうし、努力されてきたと思います。
色素が欠乏して、視覚に障がいがあって、肌や髪の色が違う・・・それだけです。
殺された6歳の女の子、アルビノの方たち、それぞれに未来があり、
それぞれの才能も持っていたはずなのに・・・。
祈ることしか出来ませんが、これから被害者が増えませんように。。
まとまらないままに長くなってごめんなさいでしたm(_ _)m
ありがとう
(
aki
)
2008-11-19 21:37:40
ケン坊。こんばんは。
今日ここに来て、初めて聞く言葉ばかりでした。
そんな病があった事も、そんな事件があった事も
何もかもが初めてで・・・
びっくりしました。。。
毎日いろんな事件が起こる日本でさえ
ものすごく平和だなって思ってしまいます。
ただ、肌の色が違うだけ、同じ人間なのに。
どうしてそんな事ができるのでしょうか。
どんな気持ちで人を殺めるのでしょうか。
全く理解ができません。
どれだけの力があったら、世界中の人を助けられるんだろう。
何もできない自分はホントに無力です。
でも、知って良かった。。。と思う。
ケン坊、ありがとう。
世界の現実・・・
(
紀州もも
)
2008-11-19 22:02:08
実際にあるんですね。これも世界の現実の1つなんですよね。悲しい。悲しすぎます。
記事を全文読みました・・・本当に罪の無い人達が犠牲になる事件が多すぎます。その国・地域の風習が残酷すぎるんでしょうか?だから・・・世界が発展しても根強く残る風習が例え残酷なものであっても絶える事がないんでしょうか?考えたら疑問ばかり・・・
今の私に何ができるか?私にはわからない・・・何も出来ない・・・でも、実際に世界中にはまだこのような事が起きているんだという事を知れて良かったです。ケンさん、ありがとう。
何故に・・・人種や肌の色・障害などで差別するんだろうか?私には解らない。だって・・・皆、同じ血の通った人間。なのに・・・ですよね・・・ケンさん。
ケン坊…
(
ゆっき
)
2008-11-19 22:32:20
ただただ、心が痛いょ…
なんの罪もない子どもが…子どもだよ…?これから未来があっただろうに…嬉しいことも、楽しいことも…そう考えただけでツライ…
世の中大丈夫?って思うことがたくさんあるね…
みんなで考えて、みんなで守っていかないといけないことだよね!!
安心して、誰もが…みんなが、幸せに暮らせる世界になりますよーに!!!
悲しい・悔しい
(
かずっち
)
2008-11-19 22:39:22
何がそんな風にさせるの?悲しくて悔しくて許せなくて…誰も奪ってはいけない!自分で絶つのもいけない!みんな誰かを愛しててそして愛されて。そんな人の命大事にしてほしい!していきたい!行きたくても生きられない人もいる……のに。ホントに悲しいですね。
ごめんなさい。。。
(
ヒロネエ
)
2008-11-20 01:00:05
何も出来ない。。。
何もしてあげれない。。。
助けられない。。。
ただ、ただ、知っただけ。。。
ごめんなさい。何もできなくて。。。
ただ、祈るだけしか出来ない。
命奪わないで、生きてるんだよ!!貧しくても頑張って命燃やしてるんだよ!!
嫌だよ!嫌!!
悲しすぎる、残酷だよ!!
世界のお偉方なんとかしてよ!力あるんでしょ!!
どうにかしてよ!!
って言い思うことしか。。。
情けないよ。。。
信じられませんが…
(
ゆりこ
)
2008-11-20 01:05:26
本当に信じられない出来事ですが、やはりそんな出来事が日々沢山起きていることをただ知ることだけでもできて良かったです。
悲しすぎるし本当にあってはいけない事ですよね。人間が愚かすぎて……言葉もないです。
ルワンダのことも書かれてましたが、来週27日、NHKのBSで番組があるそうです。
少しでも皆が癒されて良い方向に進んでいけるなら嬉しいですね。もし可能なら見てみて下さい。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html
絶句。
(
やよっぺ
)
2008-11-20 01:17:49
ケン坊、こんばんは。
まず、ブログに書いてくださったことに感謝します。
少しずつ書き足し、書き直しを繰り返し、「伝えよう」としてくださって、ありがとうございました。
昨夜は本当に様々な思いが頭の中を交錯し、溢れ出る感情を抑えきれず布団の中で涙することしか出来ませんでした。
そして、今朝。
年長さんの女の子がいつものように「せんせー!」って駆け寄ってきて、わたしの胸の中に飛び込んできた時、・・・こらえきれませんでした。
今回、尊い命を奪われてしまったアルビノの女の子と同い年です。
・・・ギューッとしがみつく手の力が強かった。
アルビノの女の子だって、数日前には当たり前に大好きな誰かにきっと・・・。
「闇の子供たち」の時もそうでしたが、子供の酷い、悲しい現実の話題の時は、どうしてもリンクしてしまって・・・。
そんな感情をおもてに出すなんて、保育者失格なのかもですが。
それにしても、あまりにも理不尽な理由。
本当に酷い。惨い。
自分達と異なる何かを持っている人は、人として見られなくなる・・・。
だから「カネの成る木が通るぞ」。
だから「一体」。
それが現実。
それが世界のどこかでは、まかり通っている。
・・・背筋が寒い。
こういう時、本当に自分の無力さに腹が立ちます。
知ったフリをして、考えたフリをして、結局ディカプリオが言ったうちの一人。
でも、それでも教えていただいてよかった。
ありがとう、ケン坊。
ではー。
僕が言うことではないかもですが。
(
川村ケン
)
2008-11-20 03:01:08
ありがとうです。
怒りのエネルギーは、時に前向きに人を動かすパワーになる、と信じています。
ありがとう。
(
データあきこ☆
)
2008-11-20 10:15:58
ケン坊、ありがとうです。
・・・わたしも、そう信じてます。
ケンさんへ。
(
MAKI
)
2008-11-20 10:27:53
ケンさん、おはようございます。
今日も寒いですね^^
☆☆
例え、何も出来なくても
知る事で泣いたり、怒ったり、考えたりして決してゼロじゃない。
そう言う想いって、必ず届くって私は信じて居ます。
ケンさんの優しさや皆さんの優しさが
天国に居る女の子に花となって届きますように・・・
☆☆
ケンさん、今日も頑張って下さいね^^
☆ケン坊へ☆
(
やまぴぃ~
)
2008-11-20 10:46:58
おはよう
今日も寒い日ですが楽しい旅でありますように
ケン坊がブログを通じて教えられた事・考える事・怒りや悲しみをみんなに伝えてくれた事に感謝です。見えない国で起きている問題だから知らなくて良いではなく「知る」とゆう事も大事だと思います。どう感じ・受け止める気持ちも必要だと思います。生意気な感じでごめんなさい
今日も良い1日でありますように…。私は夜勤の為、寝ます
おやすみ
知りませんでした。
(
シノ
)
2008-11-20 14:11:18
ケン坊の日記を読んで、
初めて知りました。
このようなことが普通に行われているのかと思うと、怖いです。
今こうしてコメントしている時にも
理不尽なことで殺されている人がいるんですよね。
自分の無力さに本当に悲しくなります。。。
「闇の子供たち」も観に行きました。
可哀相とか悲しいとかの言葉では表せない感情を抱きました。観た後しばらく立てませんでした。
知ることは前進する一歩だと思います。
ケン坊のブログでたくさん知らなかったことを知りました。
ありがとうございます。
ありがとう。
(
やよっぺ
)
2008-11-20 20:39:05
こちらこそ、こちらこそありがとうです、ケン坊。
なかなか気持ちの切り替えが出来なくて、塞いでいた心にケン坊の言葉が響いて、朝から涙が出ました。
昨日とは違う涙。
ちょっぴり前向きになれた涙。
ケン坊の言葉に救われた気がします。
うん、わたしもそう信じます。
・・・心からありがとう。
Unknown
(
にょみこ
)
2008-11-21 00:37:41
本当に言葉になりません・・・。
このお話を読んで、色んなことを考えました。
殺された少女、殺される恐怖を常に感じながら生きる人々・・・。
あまりに残酷で、悲しくて、恐ろしくて・・・。
そして、お金の為に殺人を犯す人々・・・。
そして、自分・・・。
皆、同じ、心を持った人間で、皆、優しさや幸せを求めて生きているはず。なのに・・・
人って、なんなのでしょう・・・。
一日でも早く、こんな悲しい事実がこの世界から無くなることを切に願います。
どうかもう二度と犠牲者が出ないよう、祈るばかりです。
祈ることしか出来ない、ほんと、無力ですね。
今は、無力に、強く強く祈ります。
ありがとうございました。
(
ゆう
)
2008-11-21 02:02:47
うん、そうですね。
何かを知り、それに対して起きる強い感情は、
きっと未来を変える力になるはずです。
諦めてはいけないと、このままではいけないんだと、
強く思い続けることが大切なんだと、
改めて思いました。
私も一緒に信じます。
ケンさん、ありがとうございました。
知ること
(
かぼっと
)
2008-11-21 07:19:01
おはようございます。
この話題、読んでからずっと考えています。
何が原因でこんなかなしい慣習があるのだろう。
社会格差?
貧困?
偏見?
まちがった因習?
西洋文明を押し付けられたこと?
理性で分析するべきではない、と怒られるかもしれないし
そんなこと、偉そうに言うなー、と自分とケンカしていました。
でも理由を知らないと誰も止められないのかもしれません。
今は、ケンさんと同じように、祈るほかはありません。
でも怖かっただろうなと思うと、祈る前に辛くなります。
書いていただいて、ありがとうございました。
アフリカの話題は常に耳にする場所で働いているけれど
この話は初めて知りました。
Unknown
(
ゆっか
)
2008-11-22 22:25:31
今回のブログ、何度も、何度も読み返してしまいました。
なんか、そうしなきゃ…って思ったんです。
あまりにも酷すぎます。読む度に涙が溢れてきました。
呪術?売買?誰にも人の命を奪う権利なんてないのに…。
今回の話を聞いて、行き場のない怒りと悲しみが、私の中をグルグルと渦巻いています。
今も、「命を狙われている…」と怯えて暮らしている人がいる。
私には何ができるのでしょう。
そのニュースを知って、誰かに伝える。それしか出来ない。
でもそれが「何か」になると、信じています。
話を聞くことで起こる心の変化が、連鎖して繋がることを祈ります。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
理解不能としか
コメントができないです。
人の命っていったい。。。
人の生涯を人が終わらせるなんて。。。
しかも理由が理解できない。。。
知っておかなければならない
地球での出来事の現実なんですね。。。
記事は読んできましたよ。
言葉を失ってしまうのは、皆同じだと思います。
私も記事を読んで酷い事を・・・と思いましたから。
続きお待ちしてますね。
知っておかなければならない、事実ですね。ドラマでもなんでもない、その現実。
教えてくれて、ありがとう。
”ブルンジ”も”アルビノ”も
はじめて耳にしました。
日本国内での事件も毎日おきてるから
国外の事件まではあまり取り上げられないのでしょ
うか。自分で情報をとりいれなきゃダメですね。
どんなに恐ろしいだろう・・・
こういうお話を耳にすると、
こんなつらい思いをしてる人がいるというのに
私って、LIVEに行って楽しんだり、おいしいものを
お腹いっぱい食べたり、何不自由なく過ごしてて
いいんだろうかと思います。
昨日の ☆魔術☆ とは大違い・・・
明日は久々の所用ですね。
また早起きですか?
九州はとんでもなく(笑)寒いですよ。
しかも雪だそうです。
飛行機は飛ぶでしょうけど・・・
お気をつけて~~~
じゃあ またね
では。
私、お昼に同じ記事に目がいきました。
人の数え方が体って事は、亡くなってるから???
生きていたら人なの???と。。。
まだ貧困な国には不平等や差別はあるとは思います。日本は差があまりない国。(皆、食べれるし)
でも、人の命はお金で売買されて良いワケない。
まして欲の為に命を奪うなんて…
アルビノってだけで、大人も子供までも恐怖と隣りあわせで今もこの時も過ごすなんて…
ケンさんが今日、この記事で驚きました。
今、何が起きているのか分かりません。しかし、私には何もできません。知る事しか…
でも、必ずバチが当たりますよ。人は人で返ってくると思うから。。。
更なる犠牲者がこの先出ないことを願うばかりです。
どうしよう、こんなニュースを受け止めてしまっている自分がいます。
「教育」がこんな世界を変えられるのかなぁ…。
とにかく、教えてくれたケン坊さんに、ありがとうです。
何にも知らなかった…。
アルビノもそれに関連した問題の事も。
それはあまりにもショックな事実でまだ涙がとまりません…。
呪術に…?
人の命が…?
こんなに残酷な事があったのですね。
そして本当に何もできない。
しようとしてないだけなのかな?
ケンさん、知れて良かった。教えてくれてありがとう。
「同じ」「人間」
「同じ」「命」
必要のない人間なんて居ないはず。
なくなっていい命なんて無いはず。
呪術を信じて呪術に頼ってしか生きられない人がいる・・・。
大切な大切な命を奪ってまで富を得ようとする人がいる・・・。
そんな事しても幸福になんかなれないのにね・・・。
本当に悪いのは誰だろう。
本当に悪いのは何だろう。
今日ね、お仕事がお休みで心と時間に余裕があって
ふと 空を見上げたら
とても青くて雲は本当に綿みたいな雲で
風が強くて、どんどん雲の形が変わっていって
今日はお月様でてくれるかな
今日のケンさんのblogは何を書いてくれるかな
とか考えてて・・・。
でも・・・
私にとっては穏やかな時間でも・・・
私の知らない「世界」で・・・
私の知らない「どこか」で・・・
何とも言えない気持ちです。
言葉が出てきません。
自分って・・・・・・・・・。
ケンさん、今日もありがとう。
映画「闇の子供たち」の一部とだぶらしていた自分がいました。
人が産まれてきたのはお金の為ではないはずです。
人間のおもちゃでもありません。
犠牲になった子供達や家族は悔やみ切れないでしょうね。
こんな世界はいらないです。もうこれ以上犠牲者が増えないように祈るばかりです。
そして、どうにも悔しくて歯痒くて、
悔し涙を浮かべながら、あまりの怒りに気分が悪くなりました。
「・・・そんな事のために!?」
そんな事のために生まれてきたはずなんて、絶対にない。
もっともっと、明日を生きる権利が、彼女には絶対にあったはず。
そして被害に合われた方全員にも。
そんな事、・・・と、強く吐き捨ててしまいたいぐらいの思いがありますが、
今、この時にも本気で信じている人たちがいる現実。
人間としての尊厳を捨ててまでも得ようとするそれらの人たちの見る世界が、
今自分のいる世界と同じ場所、ましてや、
常に自分の生活のすぐ近くに存在しているなど、
恐怖以外の何ものでもありません。
8歳の子どもが背負うには、あまりにも大きすぎる恐怖です。
時間のかかることだとしても、やはり教育が未来を変えるはず。
正しい知識、情報、世界を知ることで、未来は必ず変わります。
アルビノの人だって、何も変わらない同じ人間同士だということも、
おなかに金の詰まった魚なんて、どこにもいないんだってことも。
ケンさん、ケンさんは自分にできることをいつも探して、
それを実行されていると思います。
弱くて無力なのは、みんな、いっしょ。
それこそ私なんて、コメントを書きながら泣くことしかできなくて。
「ブラッド・ダイヤモンド」の中のセリフに、いつも何も応えることなんてできません。
でもケンさんはみんなに伝えられるこの場所を持っていて、
そして私たちにいつも一生懸命に伝えてくれています。
本当にこれまで何度、ケンさんに感謝をしたことか。
私がこんな事を書いたところでケンさんの気持ちが救われるなんて思わないけど、
ケンさんがいつも届けてくれる大切なメッセージは、
ちゃんとみんなに届いているんですよ。
みんなね、受け止めようって思うんです。
だって、ここにはケンさんの伝えたい気持ちが溢れているんですもの。
ケンさん、何度も何度も加筆していただき、ありがとうございました。
明日からのケンさんが、また笑顔で元気でいられますように。
こんな残酷なことが同じ空の下で起こっているんですね…。ショックでしかたありません。
人の命の大切さってきっと本来、誰しもわかっていると思うんです。それを自分の欲の為、利益の為に忘れ、酷いことを繰り返す。 この世には、人の為にボランティアまでして活動している人だっているのに。 でも、ほんとに、この現実を知ってもまた自分はいつも通りの幸せな生活を送る。自分の無力さに腹がたちます。
でもケンさんがブログに載せてくださったことで、知る、考えるきっかけになりました。ありがとうございます。
ケン様が伝えたいこと、知りたいから。。。
『6歳の…』
この冒頭部分から、『闇のこどもたち』が頭をよぎってしまいました。
愚かな(こんな軽々しい言葉しか出てこない)大人のために犠牲になる何の罪もない子どもたち。。。
そして、弱い立場にある人たち。。。
もはや人でないのは、生命を失った人間の体ではなく、人の命をお金や欲望のためにいともたやすく奪う者逹。
この人間の形をしながら人間でない者逹を、この地球上から一掃することは不可能なのでしょうか?
ならば、人間の心を持った人間に生まれ変わらせることは…?
それが、教育の力だとしたら。。。
なんか頭がぐちゃぐちゃになって言葉がまとまりません
あまりに酷すぎます
どうして罪のない6歳の子供が殺されなきゃいけないの?
どうして8歳の子供が殺されるかも…という恐怖の中で生きていかなきゃいけないの?
なんでこんな残酷なことが…。
言葉がありません…。
苦しいです。
こういうことが現実にあるなんて…。
自分の利益のために罪のない人を…。
どうしてでしょう?
もうこれ以上罪のない人が殺されませんように…。
どうか亡くなった方が天国で幸せでありますように…。
昨夜あれから何度も途中で目を覚まし、ブログ完成するまで読みましたよ。
PCでは最初の部分だけ読んで終わってしまった為、後半は携帯から読まさせて頂きました。
残酷…それ以外の言葉は浮かばない。
人の命を何と思ってるのか。
この世に生を受け、たった6年しか生きられなかった。本当はもっと他の子供達と同じくらい長い年月を生きられたはずなのに…悲しすぎる。これが同じ人間のする事なのか?
残された家族の悲しく、辛い思いが…言葉が出ません。
さぁ~、ケンちゃん、今日から九州方面へ所用の旅に出掛けられるんでしょ。
気をつけて行って来て下さいね。
ではー。
けど、教えてあげたいです。地球の裏側・日本で、あなた達の幸せを祈っている人達がいる事を…
・・・このニュースを読んで、涙が出ました。
同じ空の下に生きる、人間。大切な、命。
みんな、同じ人間。同じ命。
・・・そう思っている私は、間違ってますか。
あまりに理解できない考え方に、現実に、・・・頭がおかしくなりそうです。
人は、おもちゃじゃない。モノじゃない。
お金のため、欲のために、売られていいわけがない。・・・買っていいわけがない。
でも、そんなことが起こってしまっている現実。
何を信じようと、それは個人の自由です。
でも、何なんでしょう、その呪術は・・・。
人の命を、何だと思っているんだろう。
・・・ほんと、人はそこまで残酷になってしまうものなんですね。
いやな話ですけど、お金があれば何とかなることだってあります。
学校だって、つくれるはずなんですよね。
でも、お金を持っているお偉いさん方は・・・。
勿論、そんな人ばかりじゃないのもわかってますが。
・・・と、いろいろ書いてみても、私も同じなんだろうな。
映画中のディカプリオのセリフ、・・・今の私も、その一人だと思います。
知ることしかできない。その先に続くものが、無い。
そう嘆くばかりで、今の自分には、祈ることぐらいしかできない。
・・・ほんと、無力。
ケン坊のブログなのでね、ケン坊が思ったこと、感じたことを・・・。
読む、読まないは、こちらの判断ですから、ね。
書いてくださって、ありがとうございました。
正しく伝わるように、ちゃんと伝わるように、何度も何度も書き直してくれて、
・・・ありがとう、ケン坊。
では、今日も元気で。いい一日を(´ー`)ノ
あまりに非現実的、非人道的な事実に、愕然としています。
同じ地球、知らないところで、こんな凄惨な時間が流れているなんて。
ただ生まれた環境が違うだけ、それだけで明暗な人生に別れる命、
命は平等なはずなのに、この格差。
闇の子供たちの原作を、何日もかけて閉じたり開いたりを繰り返しながら
読んだ時も感じたのですが、人間も武器なんだな・・・って。
ほんとに、無力です。
何て言ったらいいのか、言葉さえみつかりません。
こうして発信してくれた、知るチャンスを与えてくれたケン坊、ありがとう。
ケン坊の今日が、よい日になりますように。
めっちゃ怒りで狂いそうです!
こんな事が実際にあるなんて!こんな事が信じられてるなんて!
金の為に命を奪って・・・自分だけ良ければそれで良いのか!
何も悪い事してないこの子達(アルビノ)の気持ちは?
恐怖で脅える毎日を送ってるこの子達は・・・
殺されてしまった可愛そうなこの子達の未来は・・・
狂ってる!狂ってるとしか考えられません!
早く犯人を逮捕して二度と外には出せないくして欲しい!
じゃないとこの子達の不安は取れません!
安心した生活を!当たり前に過せる毎日を!
一日も早くこの様な事件が抹殺されます様に・・・
みんなが笑って暮らせます様に・・・
この世に喜ばれし生まれた命のはずなのに、どうして短くもそして残酷な一生を終えなければならないのでしょうか?
とても悔しいです。
私達には「知ること」しかできませんが、ケンさんや私達の「言葉」が遠い未来へのメッセージになってくれたらなと思います。
ケンさんのblogを通して、今回のお話に触れる事ができました。
ケンさん、ありがとうございました。
『ブラッド・ダイヤモンド』や『ルワンダ~』を見て自分も傍観者だ、と思いながら未だに何も出来ていない、苛立ちなのか、悲しさなのか…。自分の思いも複雑です。
何をどうしたら…貧困だからという問題だけ?
民族や宗教、国の問題も絡み合い、根本的にどこからなのだろう…。
思うだけで、何も出来ない無力だけど、きれいごとかもしれないけど、目を反らさないで知っていく努力はしよう。傍観者のままかもしれないけど、知る事で何かに繋がるように。
携帯からでリンク先にいけないので、書いてもらえて知る事が出来ました。ありがとうございました。
今日からまたまた南の地での所用ですね(^-^)
一気に寒くなったんで、風邪引かないようにもるもるいっぱい食べて下さいな♪
昨日のブログを何度も読み返して…なんてコメントしようかと、ずっと考えているのですが…
『闇の子供たち』を紹介していただいた時にもその事実を知り愕然としましたが、今回もまた…
人間って、何なんでしょう?
「知る」ことは大切です。でも、その先を見出すことが出来ずにいる自分の無力さが悲しい…。
繰り返しながら、少しずつ、最後まで読ませていただきました。
わたしも無力です。
でもきっと、ほとんどの方がそうだと思います。
何もできないからこそ、悔しくて、苦しくて・・・。
このニュースを読みながら、わたしも「闇の子供たち」を思い出しました。
決して映画の中だけの話ではないんだ・・・と。
人として生を受けて、そんな終わり方なんて、あまりにも酷いですよね。
「一体」、せめてこれが、ただの間違いであってほしいと強く思います。
哀しいけれど、同じ地球の中でこんな事件が繰り返されている事実。
それを教えてくださったことに感謝いたします。
今はそっと祈ることしかできないけれど、それでも・・・。
ではー。
今日ニュース記事を読んだときと
感じた印象が違いました。
昨夜は
あたしは日本に生まれ不自由なく育ったから
このニュースに対して信じられない気持ちになるんだと
呪術が根付いてる土地に生まれていて
退っ引きならない事情に直面したら
絶対しないなんて言えないと思いました。
狙われたのも人間なら狙った方も同じ人間で
なぜ自分はそうしないと言い切れるのかって。
けど今日、ニュース記事を読んだとき
感じたのは浅ましいお金に対する欲求だけでした。
あたしは知ることがすべてよかったと
言い切れない弱い人間です。
知らなければ何ともなかったことを
知った瞬間から頭からはらえず
あからさまに態度に出します。
欲求に逆らえず残虐になる人たちのこと
自分もそうなってしまうときが
そのうちくるんじゃないかと思えて怖いです。
ごめんなさい。
なんて言葉にしたらいいか分かりません…。
全部読み終わった時に私も
ディカプリオのその言葉が頭をよぎりました。
私もその中の一人なんだな…。
世界で起こっている様々な事件。
根付いている事。読むまで何も知りませんでした。
日本でさえ毎日起こっている事件さえ、
全部は知らないのに。
こうしてコメントをしている間、パソコンを閉じたあと、
私はどうするべきなのでしょう。
それすら見つからないまま、また過ぎてしまう時間…。
ひとつ、いま、声を大にして言えることは、
誰も命をあやめる資格はない、ということです。
ではー。
私は全然、知りませんでした。
知っても何も出来ないのなら、知らない方がいいのかな・・・。
飲酒運転だって、
飲んだのに、どうして乗るんだろう。
ひいたのに、そうして走れるんだろう。
ヒドイ人は何処にでも居ます。
助けるにしても、お金がかかると思うんです。
そうなると、国の予算が・・・となり
私が守ってあげたくても、そんなお金はなくて。
可哀想!とか、何とかしてほしい!とか思うのは簡単だけど、
実際、自分はその人の為に何処まで出来るのか・・・。
何も出来ないのは、見て見ぬフリと同じゃない!と
いつも自分を傷つけてしまうんですよね・・・。
ニュ-スにならない、みんなが知らない所で
もっと、もっとヒドイ事ってあると思います。
どうしたらいいのか・・・・。
☆問題があって、答えもある。
ただ・・・それを解決する式がないんですよね。
胸が痛いです。
私はケンさんのブログを読むようになってから、この様な内容の事件を知ることが多くなりました。
自分に何が出来るのか?と考えた所で、ホントに何も出来ないんですよね。
ただただこの様な事件が起きない事を祈るだけで…
平和なこの国に生まれた事にも感謝しなければいけないですよね。
ケン坊が私たちに知って欲しかったこと、ケン坊が感じたこと、
そしてリンク先と読ませていただきました。
まとまらず、よくわからず、長々となるかもしれませんが…お許し下さい。
「そんなことで人の命を…」
悲しさであったり、苛立ちであったり、少し呆れも入っていたり・・・、
最初読んだときは、なんかいろいろな感情が混じり、犯人の考えや感覚は理解できず。
でも、私たちが、いや、私が「そんなことで」って思うことが、
その人が生きる中では大きな意味になってることも多くあると思うんです。
だからといって、人の命を奪っていいとは決して思いません。
人の命をモノ扱いして売買することも同様に。
「金が地表に沸いてくる」とか「お腹に金が詰まった魚が釣れる」とか、
結局はお金で、欲望の為に命を殺めるなんて許せませんし、苛立ちも感じます。
正しい教育や情報…本当に大事だと思います。
そのような事が入ってきにくい国・地域の人にとっては特に。
それによって変わること、防げる悲劇、たくさんあると思います。
でも、呪術や宗教って…本当に難しいですよね。
私が「そんなこと」って思うことを心から信じている人・宗教は、
ちゃんと教育を受けてきた(であろう)日本にもあると思いますし。
大小はありますが、普段の生活でも誰かに対して思うことありますし。
価値観もありますし、大切に思うことって人それぞれだと思うんで。
あ、もう一度!
だからって、このような事件が「しょーがない」とは決して思っていませんからね。
なんの罪もない人たちが、子どもが、人間の欲で命を奪われたり、
モノ(道具)扱いされるようなことなどあってはならないと思います。
信じることって大切ですけど、信じすぎて冷静な目を持てていない時、
固定観念を持ってる人に理解してもらうにはどーしたらいいんでしょう。
ほんとにいつも思います。
“人の心に関わる事柄は難しい”って。
そして、
“自分ってほんと無力だな”…って。
ケン坊、今回のこの記事、書いてくださってありがとうございます。
情報は自分で集めないといけないと思うのですが、
いつもケン坊が書いてくださって初めて知る事が多く。
私は「知ること」していきたいと思っています。
ほんとにこのような記事を読んだ時、現在この地球上で起こってること、
アルビノの方を救うこと…出来ません。無力すぎて嫌になります。
でも知って、考えを巡らすことで、いつか未来に繋がるかもしれない、
繋げたい・・・って思うようになりました。
これもケン坊とケン坊のブログに出逢ったおかげです。
本当にケン坊には感謝でいっぱいですよ。
アルビノの方、直接関わることはなかったのですが1つ上の先輩にいました。
(卒業されたので過去形です。)
その病名は知らなかったのですが、症状を見ると…十中八九そうだと思いました。
気になったのでその方(先輩)の事を検索させていただくと「先天性色素欠乏症」と書かれていました。
授業ではいつも一番前に座り、真剣に取り組まれていました。
水泳でたくさんの成績を残し、今年パラリンピックにも出場されてました。
たくさんの苦難もあっただろうし、努力されてきたと思います。
色素が欠乏して、視覚に障がいがあって、肌や髪の色が違う・・・それだけです。
殺された6歳の女の子、アルビノの方たち、それぞれに未来があり、
それぞれの才能も持っていたはずなのに・・・。
祈ることしか出来ませんが、これから被害者が増えませんように。。
まとまらないままに長くなってごめんなさいでしたm(_ _)m
今日ここに来て、初めて聞く言葉ばかりでした。
そんな病があった事も、そんな事件があった事も
何もかもが初めてで・・・
びっくりしました。。。
毎日いろんな事件が起こる日本でさえ
ものすごく平和だなって思ってしまいます。
ただ、肌の色が違うだけ、同じ人間なのに。
どうしてそんな事ができるのでしょうか。
どんな気持ちで人を殺めるのでしょうか。
全く理解ができません。
どれだけの力があったら、世界中の人を助けられるんだろう。
何もできない自分はホントに無力です。
でも、知って良かった。。。と思う。
ケン坊、ありがとう。
記事を全文読みました・・・本当に罪の無い人達が犠牲になる事件が多すぎます。その国・地域の風習が残酷すぎるんでしょうか?だから・・・世界が発展しても根強く残る風習が例え残酷なものであっても絶える事がないんでしょうか?考えたら疑問ばかり・・・
今の私に何ができるか?私にはわからない・・・何も出来ない・・・でも、実際に世界中にはまだこのような事が起きているんだという事を知れて良かったです。ケンさん、ありがとう。
何故に・・・人種や肌の色・障害などで差別するんだろうか?私には解らない。だって・・・皆、同じ血の通った人間。なのに・・・ですよね・・・ケンさん。
なんの罪もない子どもが…子どもだよ…?これから未来があっただろうに…嬉しいことも、楽しいことも…そう考えただけでツライ…
世の中大丈夫?って思うことがたくさんあるね…
みんなで考えて、みんなで守っていかないといけないことだよね!!
安心して、誰もが…みんなが、幸せに暮らせる世界になりますよーに!!!
何もしてあげれない。。。
助けられない。。。
ただ、ただ、知っただけ。。。
ごめんなさい。何もできなくて。。。
ただ、祈るだけしか出来ない。
命奪わないで、生きてるんだよ!!貧しくても頑張って命燃やしてるんだよ!!
嫌だよ!嫌!!
悲しすぎる、残酷だよ!!
世界のお偉方なんとかしてよ!力あるんでしょ!!
どうにかしてよ!!
って言い思うことしか。。。
情けないよ。。。
悲しすぎるし本当にあってはいけない事ですよね。人間が愚かすぎて……言葉もないです。
ルワンダのことも書かれてましたが、来週27日、NHKのBSで番組があるそうです。
少しでも皆が癒されて良い方向に進んでいけるなら嬉しいですね。もし可能なら見てみて下さい。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html
まず、ブログに書いてくださったことに感謝します。
少しずつ書き足し、書き直しを繰り返し、「伝えよう」としてくださって、ありがとうございました。
昨夜は本当に様々な思いが頭の中を交錯し、溢れ出る感情を抑えきれず布団の中で涙することしか出来ませんでした。
そして、今朝。
年長さんの女の子がいつものように「せんせー!」って駆け寄ってきて、わたしの胸の中に飛び込んできた時、・・・こらえきれませんでした。
今回、尊い命を奪われてしまったアルビノの女の子と同い年です。
・・・ギューッとしがみつく手の力が強かった。
アルビノの女の子だって、数日前には当たり前に大好きな誰かにきっと・・・。
「闇の子供たち」の時もそうでしたが、子供の酷い、悲しい現実の話題の時は、どうしてもリンクしてしまって・・・。
そんな感情をおもてに出すなんて、保育者失格なのかもですが。
それにしても、あまりにも理不尽な理由。
本当に酷い。惨い。
自分達と異なる何かを持っている人は、人として見られなくなる・・・。
だから「カネの成る木が通るぞ」。
だから「一体」。
それが現実。
それが世界のどこかでは、まかり通っている。
・・・背筋が寒い。
こういう時、本当に自分の無力さに腹が立ちます。
知ったフリをして、考えたフリをして、結局ディカプリオが言ったうちの一人。
でも、それでも教えていただいてよかった。
ありがとう、ケン坊。
ではー。
怒りのエネルギーは、時に前向きに人を動かすパワーになる、と信じています。
・・・わたしも、そう信じてます。
今日も寒いですね^^
☆☆
例え、何も出来なくても
知る事で泣いたり、怒ったり、考えたりして決してゼロじゃない。
そう言う想いって、必ず届くって私は信じて居ます。
ケンさんの優しさや皆さんの優しさが
天国に居る女の子に花となって届きますように・・・
☆☆
ケンさん、今日も頑張って下さいね^^
初めて知りました。
このようなことが普通に行われているのかと思うと、怖いです。
今こうしてコメントしている時にも
理不尽なことで殺されている人がいるんですよね。
自分の無力さに本当に悲しくなります。。。
「闇の子供たち」も観に行きました。
可哀相とか悲しいとかの言葉では表せない感情を抱きました。観た後しばらく立てませんでした。
知ることは前進する一歩だと思います。
ケン坊のブログでたくさん知らなかったことを知りました。
ありがとうございます。
なかなか気持ちの切り替えが出来なくて、塞いでいた心にケン坊の言葉が響いて、朝から涙が出ました。
昨日とは違う涙。
ちょっぴり前向きになれた涙。
ケン坊の言葉に救われた気がします。
うん、わたしもそう信じます。
・・・心からありがとう。
このお話を読んで、色んなことを考えました。
殺された少女、殺される恐怖を常に感じながら生きる人々・・・。
あまりに残酷で、悲しくて、恐ろしくて・・・。
そして、お金の為に殺人を犯す人々・・・。
そして、自分・・・。
皆、同じ、心を持った人間で、皆、優しさや幸せを求めて生きているはず。なのに・・・
人って、なんなのでしょう・・・。
一日でも早く、こんな悲しい事実がこの世界から無くなることを切に願います。
どうかもう二度と犠牲者が出ないよう、祈るばかりです。
祈ることしか出来ない、ほんと、無力ですね。
今は、無力に、強く強く祈ります。
何かを知り、それに対して起きる強い感情は、
きっと未来を変える力になるはずです。
諦めてはいけないと、このままではいけないんだと、
強く思い続けることが大切なんだと、
改めて思いました。
私も一緒に信じます。
ケンさん、ありがとうございました。
この話題、読んでからずっと考えています。
何が原因でこんなかなしい慣習があるのだろう。
社会格差?
貧困?
偏見?
まちがった因習?
西洋文明を押し付けられたこと?
理性で分析するべきではない、と怒られるかもしれないし
そんなこと、偉そうに言うなー、と自分とケンカしていました。
でも理由を知らないと誰も止められないのかもしれません。
今は、ケンさんと同じように、祈るほかはありません。
でも怖かっただろうなと思うと、祈る前に辛くなります。
書いていただいて、ありがとうございました。
アフリカの話題は常に耳にする場所で働いているけれど
この話は初めて知りました。
なんか、そうしなきゃ…って思ったんです。
あまりにも酷すぎます。読む度に涙が溢れてきました。
呪術?売買?誰にも人の命を奪う権利なんてないのに…。
今回の話を聞いて、行き場のない怒りと悲しみが、私の中をグルグルと渦巻いています。
今も、「命を狙われている…」と怯えて暮らしている人がいる。
私には何ができるのでしょう。
そのニュースを知って、誰かに伝える。それしか出来ない。
でもそれが「何か」になると、信じています。
話を聞くことで起こる心の変化が、連鎖して繋がることを祈ります。