コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
夏詣。
(
のすけのおっかさん。
)
2015-07-09 03:02:24
いいですね、いいですね!お祭り、出店!
今日まで3日間は入谷の朝顔市でした。9、10日は浅草寺でほおずき市です。思いっきり梅雨の天候ではありますが、ちょっと夏を感じる行事です。
植木市をするあたりの神社には「夏詣」というのぼりが。最近はそんな言い方するんだ。昔からある言葉?最近は神社仏閣も今風になってるんですかね。
Asahiの金ぴかンコは本来縦にデザインしたのをバランスが悪いので…とやむを得ず横にしたらしいですね。それってどうなんだ(笑)
Unknown
(
hey hey
)
2015-07-09 23:51:08
ケンさん、こんばんは!
「ばきそや」
・・・なんかバキバキしてて旨そうです。
今日は連続授業なのですね!
口の脇にお弁当!つでに牛乳で描いた白い髭もつけて下さい。
・・・どんな大人やねん
Unknown
(
ゆう(函館ベイべー)
)
2015-07-10 15:52:42
「ばきそや」たしかにバキバキしてそうです(笑)
「やばきそ」だったら、なんかアレなものが来そうですしね。
とにかく屋台は楽しそうで、美味しそうでいいですね(^-^)
私は、春のお花見なんかの屋台では、必ずみそおでんを買います。
夏祭りの屋台では、おでんとかは無いかもですが、夏でも食べたいみそおでんです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今日まで3日間は入谷の朝顔市でした。9、10日は浅草寺でほおずき市です。思いっきり梅雨の天候ではありますが、ちょっと夏を感じる行事です。
植木市をするあたりの神社には「夏詣」というのぼりが。最近はそんな言い方するんだ。昔からある言葉?最近は神社仏閣も今風になってるんですかね。
Asahiの金ぴかンコは本来縦にデザインしたのをバランスが悪いので…とやむを得ず横にしたらしいですね。それってどうなんだ(笑)
「ばきそや」
・・・なんかバキバキしてて旨そうです。
今日は連続授業なのですね!
口の脇にお弁当!つでに牛乳で描いた白い髭もつけて下さい。
・・・どんな大人やねん
「やばきそ」だったら、なんかアレなものが来そうですしね。
とにかく屋台は楽しそうで、美味しそうでいいですね(^-^)
私は、春のお花見なんかの屋台では、必ずみそおでんを買います。
夏祭りの屋台では、おでんとかは無いかもですが、夏でも食べたいみそおでんです。