コメント
Unknown
(
まみ
)
2008-08-08 20:33:58
残業中にフラっと来てみましたー
今日も終電コースです
めちゃくちゃ奇遇なんですけど、私も今日、ランチで餃子食べましたー
「餃子=ケンsan
」なので、ケンsanのコト思ぃ出しながら食してたら、な・なんとケンsanも食べられてたなんて
会社でラジォ聞きながら仕事してるんですけど、テロ予告のコトNEWSで言ってました。
平和の祭典なのに、何だか切なぃですね
仕事始まる前に…
(
やまぴぃ~
)
2008-08-08 20:48:30
オリンピック開会式も見れず仕事が早出
まともに寝れず睡眠不足のまま。明日からゆっくりしたいけどお盆休みは休日出勤になる可能性もあり凹みまくりの今日。地元にも帰れず墓参り出来ない私
御先祖様ごめんなさいと心から謝罪しなければ。下手すればLIVE行けないかも
泣きそう…ケン坊元気を下さい。ではー
猛暑のなか…
(
いけちゃん
)
2008-08-08 21:05:44
ケン坊こんばんは☆
お墓参り行かれたんですね。お盆あたりは忙しそうですもんね。人出も多いしね(^-^)
きっと喜んでらっしゃることでしょう☆
そちらはホントに暑いようですね。昼過ぎには地震もあったみたいですし…ゲリラ雷雨もあちこちで被害を出してるようですし…地球がおかしなことになってる?
ギョーザパワーで(?)献血まで行っちゃったんですね(ノ゜O゜)ノ相変わらずケン坊はフットワーク軽いなぁ≡З尊敬~(*^.^*)
今夜はゆっくりデカビジョンでオリンピック観て下さいね(o^-^o)
Tシャツイイナァ~
(
雪音
)
2008-08-08 21:11:14
こんばんわ☆
毎日のように猛暑を感じながら今日も子ども達とプールしましたよぉ~(; ̄▽ ̄)=3
コレも仕事だけど修行に近い?!
ケン坊は暑い中、アクティブに活動してたんですね~☆
しっかり餃子でパワー付けて抜かりナシ!!!
あたしは扇風機onlyの中、チューペットカジりながら涼もうかな♪f(^▽^;)
素晴らしい!
(
ゆっか
)
2008-08-08 21:27:39
開会式…スゴい!
中国の良さがとてもいい感じに出ていますね('-^*)/ さすがチャン・イーモウ監督!感動ですね~♪
続きが楽しみ楽しみ(*^-^)b
それとね、私もお墓参りに行きたいです。なかなか行けないんですよね(*u_u) 片道車で7時間位かかるもので。
心ではいつも想ってるよ!おじいちゃん、おばあちゃんo(^-^)o
ではー。
あ!奇遇~
(
真理
)
2008-08-08 22:48:24
私も今日お昼に「王将」でギョーザ食べましたよ!
馬~~(^^)v
スタンプラリーのカード貰ったけど、期間内に貯まるであろうか…。
ま、ケンさんは余裕のヨッチャン(←古っ)ですよね(^-^)
献血の先生、相変わらず面白い先生ですね!
クククッ〓
(
あっ
)
2008-08-08 23:10:33
ケンさん、こんばんは〓
餃子やら献血やらで楽しい1日をお過ごしだったのですね!私も一昨日は昼と夜に餃子食べました(二回もかって?)。来客対応のOLが昼間から餃子っていいんだろうか?と悩みましたが、食欲が無くて餃子ライスしてしまいました
周囲から、食欲無い奴が餃子食べるか?と言われてしまいましたが(もう胃の中に入っちゃったもん)。
そうそう〓ボランティアの話のフリーダちゃんの件から、(今更ながらですが)私なりにですが、節水を心掛けるようになりました(実は、よく母に注意されてました
)。
蛇口をひねる度にフリーダちゃんの写真を思い出すんですよ~。ひねると水が出るのは当たり前って思っちゃ駄目ってね
ケンさん、ありがとーございます〓
お盆ですね^^
(
MAKI
)
2008-08-08 23:54:04
ケンさん、こんばんは。
墓参りされたんですね。
きっと喜ばれて居ますよ。
私は今日、お墓の事を決める時に
どうしても納得いかなくて“NO”と言ってしまって、
言っちゃった・・・みたいな。でも 後悔はしてないんです。
でも、何かを守ろとすると何かを失う、
そんなふうに感じた日でした。
ケンさん、献血に行かれたんですね!
私は来週、2時間の人間ドックに行く予定です^^
あ~バリウムいやだな~。
☆今日は生唄を聴いてステキな夜でした♪
焼きそばも食べたし、かき氷も食べたし、
馬ーな夜!ヒヒ~ン(笑)
酷暑の中…
(
みさえ
)
2008-08-08 23:57:39
ケンちゃん、こんばんわ。
お盆前にお墓参りしてきたんですね、ご苦労様。暑かったよねー今日は。
いつも会社にカチンカチンに凍らしたゴーヤ茶が物凄い勢いで溶けまくっていたくらいだったんだもん。
私も明後日、お墓参り行ってゴシゴシして来るのさ。
暑い時に熱い餃子を食べる。うーん、体にはいいんだけど、汗たっぷりかくから、どうも遠のいてしまうんだよね。
献血もしてきたのね、沢山の記念品貰って良かったね
先生のおっしゃった白衣の件、物凄い分かるよ。会社も白衣来て作業してると汗だくになるもんね、まー事務員には関係ないけど、冷房で腕や足が冷え切った時に着たり、掛けたりしてるんだけど、冷気遮断するくらいだもん。
では、お休みなさい。
よいしょ日。
(
データあきこ☆
)
2008-08-09 00:09:31
こんばんはー。
オリンピックがいよいよ始まりましたね。
開会式観てますかー?観てますよー。(←誰も訊いてない?(笑))
あることがきっかけで、たくさんの国を知ることができました。
実際に行ったことはなくても、知っている国の人たちを、
こうして拝見できることは、なんだかとっても嬉しいです。
地球って広いんだなぁ。
今日は本当に暑い一日でしたね~。
さっぱりと気持ち良くなったお墓、きっとご先祖様も喜んでいますね。
出たっ、餃子(笑)。
「猛暑日は」というよりも、「猛暑日も」だと思いますが( ̄▽ ̄)
もう、来年度に向けてのスタンプラリー開始なんですね。
ケン坊なら、きっとすぐ溜まりますよ・・・いや、絶対。
がむばってくださーい(笑)。
ケン血TシャツGET、おめでとうございます☆
イイナ、イイナー♪~( ̄ε ̄)
いつかまた披露してくださいねっ。
それにしても先生のファンキー具合、サイコー(笑)。
さっ、明日からまた忙しい日々が待ってます。
気合い入れて、がんばんべー。
ではー、おやすみなさい(´▽`)ノ
オリンピック開会式
(
そのこ
)
2008-08-09 00:22:53
21時ちょいから今も見てます!世界中の中から選ばれた国々…選手の笑顔見て、早く彼らの試合を見たくなりました!!
昨日はお墓参りしたんですね。
少し涼しげ…その気持ちわかります。あたしは今日実家に帰り、家の仕事の手伝いと、お盆がくるのでその為の準備を出来る範囲だけやる予定です。
献血!ケンさんは本当こまめですね!m(__)m☆
餃子といえば、今ではすっかりケンさんを連想♪しちゃってます(^人^)
晩御飯のおかず…餃子決定しました♪
いよいよ…
(
トミー
)
2008-08-09 00:24:02
開会式、ほんと、スゴイ☆☆
見入ってしまいましたよ♪♪
沢山の人の力で、こんなものが、出来るんですよね☆
もう既に始まってる競技もありますが、
ホント楽しみです♪
何事も無く、無事に終わって欲しいです。
私の住む所は、毎日よいしょ日です(笑)
ホント、よいしょって言わないと、動けませんね……(笑)
お参り。
(
みい
)
2008-08-09 00:33:24
お墓参り、餃子、献血。
心もお腹も身体も満たされる、そんな一日でしたね。
毎日暑い暑いって言いながら過ごしてるけど、
私は室内での仕事。
お水番のおばあちゃんやお坊さんも含め、
外で働いてる方のことを思うと・・・贅沢ですね。
こんな暑い中でもお墓参りに来てくれたこと、
亡くなったお父様たちは喜んでますよ。
私は今年お墓参りに行けそうにないので、
遠く離れた場所から想い、お仏壇で手を合わせます。
なんと!ぎょうざ倶楽部スタンプラリー、もうそんな
時期ですか?
でも、こっちはもう少し先なのね(笑)。
今年こそ、あと一歩のところで挫折しないよう
会員目指します!
なかなかケン坊みたいに順調に溜まらないんだよな~(笑)。
Tシャツまで揃っちゃうんだもの、ケン坊はさすがです!
開会式、何事もなく行われましたね。
ここまできてもテロだなんて・・・
穏やかではありませんが、このまま順調に競技が始まるよう
願うばかりです。
Unknown
(
みさえ
)
2008-08-09 01:37:22
追記ありがとう。
実は開会式最後の方しか見れなかったんです
でも、世界中の子供達の笑顔写真の傘が開いた部分はとても良かったです。
これで、平和になってくれたら一番いいんですがね。
ではー
あっ!!
(
幸
)
2008-08-09 01:39:08
ケンさん、王将に行ったんですか~
私も水曜日に妹と初王将デビューしてきました♪
なんだかケンさんのブログにある王将と私が行った王将とはあまりにも違いがあるような・・・?
味はすっごくおいしかったんですけどね。
マスターのおじいちゃんがいろんな意味でパワフルでちょっと怖かったんだけど、話だしたらけっこう面白くって。
王将は全国何店舗もあるからいちいちこんな所にまで来なくても食べられるんだけど、でもそのマスターの焼く餃子食べてみてほしいなぁと思った今日この頃です
ケンさんがいつもおいしいって言ってた意味分かりましたよ
開会式
(
にょみこ
)
2008-08-09 01:51:52
すごいですねー
。
こんなにも沢山の国の人々が一か所に集まって・・・、先日の「国」と「国民」のことが頭に浮かびました。
それぞれ「国」は違うけれど、選手の方々の笑顔を観ていると思わず・・・せーかいはひーとつー♪って歌いたくなりました(笑)。
ほんと、スポーツの祭典ということだけではなく、世界中の人が、世界の平和を考えるような素晴らしいものになるといいですね
。
今日はお墓参りに行ってきたんですね!ケン坊のお墓参りに餃子はセットですものね!きっともう、食べずに帰ったりなんかしたら、「どうした
」って、ご先祖様もお父様も心配しますよね(笑)。
で、今年もしっかりと
、良い事です(笑)。
そしてニンニク男になって献血とは、エライなぁ。いつも以上にさらに濃い~血が提供されたんですね。ケン坊の血・・・いいな~
(なんだかうっとり(笑))。
今年のTシャツも今度着せて見せてね!来年は黄色もあるといいなー、ケン坊黄色いTシャツ
、めっちゃ似合うと思うの
。ケン坊カッコいい
(妄想中(笑))。
明日のケン坊はどんなふうに過ごすのかなー
。
なんてちょっとセンチメンタルチックです・・・。
って、さっきね、ミュー○ックステーションのサザン特集を観たからね
。
ほんと、サザンはいいですね
、しかし切ないわー
。
・・・ケン坊
。
さ、明日は休み♪ぐっすり寝よー
。
おやすみケン坊
。
ではー。
Unknown
(
いけちゃん
)
2008-08-09 01:57:54
凄かったです…始めて開会式を最初から最後まで観ましたが…ちょっとお疲れモードです(*_*;
白いピアノ演奏のところでは「ケン坊どんな風に観てるのかなぁ」などと考えてましたが…そんな風に観てたんだ( ̄▽ ̄)
『ひとつの世界。ひとつの夢。』
ハテナマークが頭の中にいっぱいですが、オリンピックをきっかけに、あの国が少しづつでも変わっていくことを期待します。
ではではー
出た!!また餃子!!!
(
まいこ
)
2008-08-09 02:02:05
お墓参りしてきたんですねー。まぁもうすぐお盆ですからね。
うちは、お盆、7月なのでもう終わりましたが、毎年お迎えに行ってます(*^□^*)ちょうちん持って、車に乗って…。私の役目です(^O^)/でも、今年は途中でちょうちんの中のろうそくが消えちゃって・・・(;^_^A
お墓参りすると、何故かすっきりするんですよね。頑張って掃除してくるからですかね?
王将…行ってみたいのですが、友達に断られ続け(^o^;
献血も行きたいんですが、タイミング合わず…(;^_^A
オリンピックの開会式、全然見られなかったぁ(>_<)帰ってきたのが遅すぎました゜。(p>∧<q)。゜゜
ケンさんの言うピアノのシーン見たいです。鍵盤が折れてるって・・・。
明日から本格的にスタートですねo(^∇^o)(o^∇^)o
楽しみだぁぁぁぁぁぁ\(^_^ )( ^_^)/
素敵なファンキー先生。
(
やよっぺ
)
2008-08-09 02:12:32
ケン坊、こんばんはー(←2回目(笑))。
今日はよいしょの中(笑)、お墓参りに行かれたんですね。
暑い中、本当にお疲れ様でした。
ケン坊はあせぴゅー(笑)で大変でしたが、きっとお父様はお喜びのことでしょうね。
炎天下の中、戸外でお仕事をされている方は、とても大変ですよね。
先日、保育園でお世話になった工事の方に「暑くて大変ですねー」って声を掛けたら、「屋上のプールに水を溜めてくださいよー。終わったら飛び込みますので(笑)」って言われました。
本当に仰る通りですよね。 頭が下がります。
餃子、馬ーでしたかー。 いいですねー。
ん? ケン坊は猛暑日じゃなくても餃子、じゃないですかーヾ( ̄▽ ̄*)
スタンプラリー、12月10日までに20個?
ケン坊なら楽勝でしょー(笑)?
「2000円分お食事券プレゼント」、当選出来るといいですね~(*゜▽^)b
そして、ファンキー先生!
今日も笑わせていただきました。
ほんと素敵!!
出来ることならお会いしてみたいっ(笑)。
二年連続Tシャツ全てゲット、おめでとうございまーす!
イイナ、イイナ♪o(≧▽≦*)o
今度、ニューデザインもお披露目してくださいね。
そして、追記ありがとうございます。
残念ながら、わたしは開会式をじっくり観ることが出来ませんでしたが、ケン坊のコメントを読んで、考えさせられました。
中国の人のみならず、世界中の人にとっても、北京でのオリンピック開催が有意義なものになるといいですね。
・・・せっかく過去最多の国と地域が参加するんですもの。
うんうん、選手の皆さんには思う存分力を発揮して、そして楽しんで欲しいです。
わたしも精一杯応援しなきゃ!
がむばれぇ~!!\(゜□\)(/□゜)/
ではー。
そうだー
(
みさえ
)
2008-08-09 02:18:34
花火いっぱい上がったじゃないですかー。
あの花火の中で「ニコちゃんマーク」の花火あったでしょ。
あれって隅田川の花火大会で毎年上がるのと一緒なんですよ。
追記有難うです。
(
やまぴぃ~
)
2008-08-09 02:27:02
いつも開会式見れないのですが明日昼過ぎだったか開会式のハイライトがテレビであるみたいなのでケン坊が教えてくれた鼻カキカキの女の子探してみます
ではー
良いなぁ~~(・ε・`)
(
恋心
)
2008-08-09 06:57:23
またまたTシャツGETですか!!
しかも全種類制覇ですか!!いいなぁ~~いいなぁ~!!
ファンキー先生の話は本当に面白いですね(*T∇T)ノシ彡バンバン!
ケン坊さんが恐れてる様な事態にならないと良いですが・・・
(↑ケン坊さんの手術の妄想話の事です。。。)
白衣ってそんなに熱いんですね!看護婦さん達も大変だ。。。
暑い中、お墓参りお疲れ様でした!
ご先祖様達が喜んでいる事でしょう(^ω^)
オリンピックの開会式は途中で電話が入り・・・
選手団入場の時には最後まで見れずに熟睡・・・
でも楽しいオリンピックになると良いですね!!
頑張れ!ニッポン!他の国の選手も頑張れ!!
Unknown
(
みさえ
)
2008-08-09 07:21:35
ケンちゃん、おはよー。
昨日に比べたら少しは涼しくなるらしいけど
夕方から
も降るらしいよ。
今日は柔道だね、谷選手に頑張ってもらいたいね。
クーラーの効いた部屋で寝転んでいたら、どーも喉をやられたみたい
でも、今日は飲み会だから
で治しちゃおーと。
ケンちゃんも体調に充分気をつけて、もるもる&ぷっで元気つけて下さいね。
どこかで…
(
いけちゃん
)
2008-08-09 08:44:48
ケン坊おはよう☆
今朝の新聞、笑顔で自国と中国の旗を振る日本選手団の写真のその下に『露とグルジア交戦』の文字…何かね、言葉もないです(-_-)
今日は8月9日…我が国にとって忘れちゃいけないもうひとつの日…
お祭り騒ぎの祭典の中、今いちど、真の《平和》とは何か、考えようと思います。
見ましたよー♪
(
レオママ
)
2008-08-09 08:46:56
ケン様、おはようございます
昨日は今年一番の暑さだったとか
おまけにかなり大きな地震まであったそうですが、大丈夫だったでしょうか
そんな酷暑の中でのお墓参り、献血までも行っちゃうなんてケン様のパワフルさには頭が下がりますm(__)m
夏バテしちゃう夏場は献血に行く人が少なく、血液が不足すると聞いたことがあります。そんな中、わざわざ献血に来てくれるんですもの、ファンキー先生も大喜びですよね
ファンキー先生、本当に魅力的な先生ですね
ワクワクドキドキ、ハラハラ、キュンキュン、いろーんな思いが混じった複雑な思いで、開会式見ました
演出は素晴らしかった
の一言です
最後の聖火台点火のシーンも圧巻でしたね
あんなに高い所であんなに長い時間、走る格好しながら宙吊りされてたら身体中痛くないかな、なんて変な心配してました
それにしても中国の女性は美しいですね
ピアノ、鍵盤折れてたんですか
全く気づきませんでした
ため息が出るような素晴らしい演出の数々ですが、やはり平和を訴えるメッセージには正直、???の思いも感じました。その思いが本物であるなら、今抱えている数々の問題も解決できるんでは?とも感じました。
どんな演出よりも一番印象に残ったのは、参加されてた選手の皆さんの笑顔です
どの笑顔も最高に輝いてました
世界中の笑顔を見ることができました
今、戦争や紛争の真っ只中にいる国の選手も笑顔でした。
この笑顔さえあれば、世界中この笑顔で溢れてさえいれば、この世から戦争なんて消えるのに。。。
そう思わずにいられませんでした
すでに始まっている競技もあるようですが、今日から熱い熱戦の始まりですね。どうか最後まで何事も起こりませんように。。。
祈りながら、競技を応援していきたいです
今日、私もお墓参りに行って来ます
夏休みで帰省してきた息子と一緒に
バイトが忙しくてつかの間の夏休みだそうで、明日もう帰っちゃうらしいので
ぐうたらだった息子が今バイトに勉強に真面目にがんばってるよって、お父ちゃんに報告しなきゃね
そして、オリンピック始まったよって
四年前のオリンピックは、病院でお父ちゃんと二人で見てました。看護師さんに怒られるくらい大騒ぎしながら観戦したのが懐かしいです
オリンピックのちょうど半年後にお父ちゃんは天国へ。。。
今こうしてまたオリンピックを観戦できることなんて考えられなかったな、あの頃は。。。
もうすぐお盆だし、年に一度帰ってくるでしょうからまた一緒に後半戦応援しますかね
いっしょに
(
清子
)
2008-08-09 11:00:47
ケンさん、こんにちは。
こちらはおととい約2週間ぶりに青空を見る事ができました。(今年一番の暑さ)
嬉しくてあれもこれもと動いたらファンキー先生のようにボーッとしてしまい少々バテ気味に…。
でもフカフカの布団で寝る事ができました(^_^)v
久々にケンさんの餃子のお話。
読んでておもしろいです(笑)
ケンさんならアッという間にスタンプが集まるでしょう!
もるもる食べちゃってください(*^-')b
今日は姉家族が遊びに来ます。
今月1歳になる姪も一緒です。
彼女にとって記憶に残る(かな?)オリンピック。
「世界中にはたくさんのすばらしい人達がいるんだよ。」と教えて、そして一緒に応援したいと思います。
たくさんのステキな笑顔が見られますように☆
おはようございます
(
684号
)
2008-08-09 11:16:40
また一つ戦争が始まりそうです。ロシアとグルジアだそうです。何で力で抑圧しようとするのでしょうか?もう言葉も出ません。
ではー。
エアピアノ?(笑)
(
たつみ
)
2008-08-09 11:20:44
昨日見ていて気付いたですよ(笑)
ホントあの女の子がとっても可愛かったので無問題ですが(笑)
紙や筆だったり、開会式の演出は日本人にも馴染みのあるものが沢山でしたね。
日本文化のルーツをかいま見たきがしました☆
世界各国の人があれだけ大人数同じ場所に集るのは
オリンピックならではですよね♪
どうか、ほんの僅かでも良いから政治に関係なく友好関係が築かれ、
平和な未来のきっかけを掴んでもらえるといいですね。
one world one dreamが偽善に終わらないように
あちらの国の上層部の方々にも頑張って頂きたいものです
暑い、熱い、アツイ!
(
ゆう
)
2008-08-09 15:26:02
暑い中のお墓参り、おつかれさまでしたー。
もうすぐお盆ですしね、すっきりできて良かったですね(^-^*)。
私も月に二・三回程お墓参りに行きますが、この時期は本当にあせぴゅー(笑)でふらふらしちゃいます(*_*)。なので、お坊さんの草むしりのお姿、想像しただけで頭の下がる思いです。修行の道は厳しいのですね。
で、今年も名誉会員へ向けてチャレンジされるのですねー、やはり(笑)。
ってか、ケンさんの場合、チャレンジする必要もなくあっちゅーまに楽勝のことでしょう('-^*)。
新しい会員証をゲッチュした際には、また是非お披露目してくださいね♪
相変わらず血圧も安定されているようで何より。
そしてファンキー先生も相変わらずのようで(笑)。
早くお顔を覚えてもらえるといいですね。いや、やっぱ今のままの方が楽しいかな。それでこそファンキーですし(笑)。
昨夜の開会式は残念ながら観る事ができなかったのですが、ニュースで見た一部だけでも、思わず感動してしまいました。「なんだよー、やるじゃん中国」ってね。
本当にね、私たちも含めて、あらゆる国・地域の方々の姿を通して、もっとお互いを知り合い、学び合えるようになれたらいいな、と心から思います。
「国」と「国民」。
必ずしも同じ考えではない訳ですから、せめてひとりひとりが体温を感じられる距離で、手を結ぶ事ができたらね。きっと変わっていくはずです。
熱戦を期待して、楽しみましょうね。
Unknown
(
サオ吉
)
2008-08-09 15:54:59
ケンさん、こんにちは!
開会式見ましたー^^
人間のチカラって機械にも負けないくらい、
すごい感動をももたらすことが出来るんだなぁって
太鼓のパフォーマンスを見て感じ、感動しちゃいました^^
色々あるかもしれませんが、一人一人全力を出し切り
やりきってほしいですね。
私も今日はお墓参りと法事に行って参りました。
大人の世界を……垣間見て、沢山学びました。
酔っ払いが怖すぎていい歳しながら泣きました(笑)
これからお酒を呑む席で自分はあぁならないよう、
気をつけようと心に決めました!!!
お酒って人をも変えてしまうものなんですね><。
ではー。
Unknown
(
ゆき姉
)
2008-08-09 19:43:29
猛暑の中、毎日お疲れ様です。
オリンピック始まりましたね。
私、開幕式見てないんですよね・・・。
疲れはてて寝てました。
でも朝のニュースで凄く手の込んだ演出だったんだなっていうのは分かりました。
何かね・・・自分の心が素直じゃないからなのかも知れないんですけどね・・・・・・何だか色んな事を考えてしまいましたね。
ケンさんが言われるように解決されてない問題が山積みですし、国内でも貧富の差がありすぎて貧困で苦しんでいる方達もオリンピックを楽しめているんだろうか・・・とか。
開幕式会場で夕立が降らないように別の場所で雨雲に向かって化学物質を撃ったのを見た時は「この化学物質は地球に何にも影響は無いのか」と思いました。
今回のオリンピックは何だか素直に楽しめないのが正直な気持ちです。
それでも競技が始まってしまえば各国のアスリートの方達が色んなドラマ見せてくれますからね。
何事も無く無事に競技が進んでくれることを祈りながら皆さんを応援したいと思います。
見ました~♪
(
ゆうコン
)
2008-08-09 19:47:26
ケンちゃん、こんばんは。
昨日開会式見ましたよ~(^O^)すごい人の数だなぁ(*_*)と…さすが中国。
ピアノ私も思いました!よかった~気のせいだよf^_^;って周りからも言われてたんですよ(T_T)
折れてるとは思わなかったんですが、何だろう…と??不思議でした(^_^;)
今日はZeppだったので、リハ含め朝から出掛けた為、全く見れなくて(:_;)帰ってから見れるかなぁ…(実は甲子園にも母校が出てる為、情報収集が忙しいですf^_^;)
昨日は1番暑かった中、お墓参り行かれたんですねo(^-^)o暑い中餃子食べ、献血ですか!ケンちゃんスゴイ行ってますよね、成分だけじゃなく全血もやってるのに年間で取れる数って決まってないんでしたっけ(^_^;)
私も中々行けないから、夏休み中に行ってきます(^O^)/
今日も、しっかり食べて、飲んで下さいね♪
視点。
(
ひろこ
)
2008-08-09 19:53:01
昨夜の開会式、全部観ていたわけではないのですが、
世界中の子どもの笑顔や、綺麗な地球が浮かび上がったりするのを観て、
いろいろあるけれど、願いはきっと一緒なんだろうな、
なんてのん気に嬉しく思っていました。
でもそれはそれ。華やかな雰囲気に惑わされて、
その反対側でまだ解決されてないことが山積みなこと、
忘れているようではいけないですよね・・・。
いつもですが、今日もまた、こちらにおじゃますることで、
大切なことに気付いたり、教えてもらったりです。
このオリンピック、競技の勝ち負けだけに留まらず
これまでとは違った視点からも観ることができそうです。
Unknown
(
ニャン
)
2008-08-09 20:20:59
ケン坊、こんばんわー
。
お墓参りに行ってこられたんですね
。お父様のですか?
暑い暑い中、きっと、とっても喜んでおられますね。
ケン坊も暑い中、お疲れ様でした
。
私もお墓参り行かないと…ご先祖様に逢いに行かないと。。
帰りは…恒例なのかな?例のお店
イラッシャ-イ(笑)
おぅ!?ぎょうざ倶楽部はスタンプラリーからなるんですか?
私もケン坊と一緒に会員目指そうかなー
←本気。
その関東への配慮はなんなんでしょうね(笑)
ファンキー先生、今日もファンキー
(笑)
あら、間違って開いちゃった
…なんて笑い事じゃないですよ
。
お土産もるもるいただいちゃいましたねー
。
ケン血Tシャツいいないいなー
。
ケン坊、またお披露目してくださいねー
。
(先日の写真は前回デザインですよね?)
開会式見ましたよー。
凄かったですね。この日に向けてたくさん練習されたんだろうなー
。
ピアノの時はケン坊が浮かびましたよー。
どんな表情で見てるかな~って。
素晴らしいキーボーディスト目線ですね
(笑)
そして、女の子がめためた可愛いかったですー
。
子ども達の笑顔が映し出されたのは純粋に「いいなー」って思いました。
でも、そーですね。チベットやその他問題解決してない国の
子ども達の笑顔はあったのかな?…っと考えると。。
説得力というとおかしいですが、今の状態の中国がそのような事を世界に発信しても、
すんなり入ってこないなぁ…っていうのが正直なとこです。
ただの演出に終わらず、そう提示するのであれば真剣に考えて欲しいですね。
『世界中には自分たちと違う色んな価値観、意見があるんだ』
ほんとにそーですね。この大会から何か感じて欲しいですね。
いろいろ問題ありましたが、開催地になったことで何かを得られたら、ね。
今回のオリンピックがさらに意味のあるものになるんじゃないかと。。
そして、私も。
自分の価値観で物事を考えやすいので。
「自を知り、他を尊重する」大切なことですね。
心の広い、深い、大きい人間になりたいです
。
平和
(
みかわ
)
2008-08-09 21:17:45
世間の流れに全く乗れていません。f(^ー^;
久しぶりに目一杯仕事を入れていて
日々の終わりにはボイルした菜っぱみたいな状態。
体力のなさを実感しています。
今回のオリンピックは見たい競技というより
見れる時間に見る感じです。
今日の夜はもちろん!
あちこちチャンネルを変えながらの観戦中です。
日中、柔道の試合を見ながら
いろんな国のいろんな生き方をしてきた人たちが
柔道っていうひとつの競技に
興味を持って決められたルールの下
勝負をするって平等で平和だなって。
国対抗みたいになってますけど
団体競技も含めてどの競技も個人同士の実力勝負。
オリンピックってだから平和の祭典って
言われるのかなーって思いました。
いいこと発見した気でいたのに
ショッキングな事件が起こってしまいました、ね…
昨日はね・・・
(
ふみえ
)
2008-08-09 23:44:28
大泣きでした・・・
個人的なことでね。
本当に辛くて。
は~って、
夜12時くらいにしょげて帰ってきて・・・
そしたら、
両親が開会式を見ていました。
で、
今朝。
起きても心がモヤモヤ。
そんな時、
母が昨日の開会式の解説を・・・・
目覚めたばかりなんですけど・・・って思いながら
ちょっとおかしかったです。
寝ぼけ眼の人に、オリンピックの開会式の解説。
そしたらそこに父がやってきて
開会式録画しとるから見ぃな~・・・って。
早送りしたら早いわ~って。
・・・・
そんな時間ないって・・・・
って思いながら本当におかしかったです。
ありがたい両親。
心のモヤモヤ。
昨日の涙。
少し楽になりました。
オリンピックもいいもんだな~
ぎょ~ざぁ
(
ヨシノ
)
2008-08-09 23:55:42
今日、初体験
初めて、王将行って参りましたよ
めっちゃ安くて、母親と感動してました(笑)
あんなにおいしいもの何で今まで眼中になかったんだろ~って本当に思いますわ。ケンちゃんがもらったスタンプラリー?のカードらしきものをいただきまして…私も絶対ためてやる~って思いました。
そういえば、ヨシノが住んでいる地元の工場地区に、王将の工場もあったことすっかり忘れてました
今、おっきい画面でオリンピック熱中かな~
ではー
Unknown
(
☆ユイ☆
)
2008-08-12 23:48:42
4月の武道館で『ギョーザ』がキライだと手をあげましたが\(-"-;)
はい…『ギョーザ』ダメです(Θ_Θ)おいしいとは思いますが、あとのニンニクの臭いがダメなんです(>_<)
人生損してますよね?(笑)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今日も終電コースです
めちゃくちゃ奇遇なんですけど、私も今日、ランチで餃子食べましたー
「餃子=ケンsan
会社でラジォ聞きながら仕事してるんですけど、テロ予告のコトNEWSで言ってました。
平和の祭典なのに、何だか切なぃですね
お墓参り行かれたんですね。お盆あたりは忙しそうですもんね。人出も多いしね(^-^)
きっと喜んでらっしゃることでしょう☆
そちらはホントに暑いようですね。昼過ぎには地震もあったみたいですし…ゲリラ雷雨もあちこちで被害を出してるようですし…地球がおかしなことになってる?
ギョーザパワーで(?)献血まで行っちゃったんですね(ノ゜O゜)ノ相変わらずケン坊はフットワーク軽いなぁ≡З尊敬~(*^.^*)
今夜はゆっくりデカビジョンでオリンピック観て下さいね(o^-^o)
毎日のように猛暑を感じながら今日も子ども達とプールしましたよぉ~(; ̄▽ ̄)=3
コレも仕事だけど修行に近い?!
ケン坊は暑い中、アクティブに活動してたんですね~☆
しっかり餃子でパワー付けて抜かりナシ!!!
あたしは扇風機onlyの中、チューペットカジりながら涼もうかな♪f(^▽^;)
中国の良さがとてもいい感じに出ていますね('-^*)/ さすがチャン・イーモウ監督!感動ですね~♪
続きが楽しみ楽しみ(*^-^)b
それとね、私もお墓参りに行きたいです。なかなか行けないんですよね(*u_u) 片道車で7時間位かかるもので。
心ではいつも想ってるよ!おじいちゃん、おばあちゃんo(^-^)o
ではー。
馬~~(^^)v
スタンプラリーのカード貰ったけど、期間内に貯まるであろうか…。
ま、ケンさんは余裕のヨッチャン(←古っ)ですよね(^-^)
献血の先生、相変わらず面白い先生ですね!
餃子やら献血やらで楽しい1日をお過ごしだったのですね!私も一昨日は昼と夜に餃子食べました(二回もかって?)。来客対応のOLが昼間から餃子っていいんだろうか?と悩みましたが、食欲が無くて餃子ライスしてしまいました
そうそう〓ボランティアの話のフリーダちゃんの件から、(今更ながらですが)私なりにですが、節水を心掛けるようになりました(実は、よく母に注意されてました
蛇口をひねる度にフリーダちゃんの写真を思い出すんですよ~。ひねると水が出るのは当たり前って思っちゃ駄目ってね
ケンさん、ありがとーございます〓
墓参りされたんですね。
きっと喜ばれて居ますよ。
私は今日、お墓の事を決める時に
どうしても納得いかなくて“NO”と言ってしまって、
言っちゃった・・・みたいな。でも 後悔はしてないんです。
でも、何かを守ろとすると何かを失う、
そんなふうに感じた日でした。
ケンさん、献血に行かれたんですね!
私は来週、2時間の人間ドックに行く予定です^^
あ~バリウムいやだな~。
☆今日は生唄を聴いてステキな夜でした♪
焼きそばも食べたし、かき氷も食べたし、
馬ーな夜!ヒヒ~ン(笑)
お盆前にお墓参りしてきたんですね、ご苦労様。暑かったよねー今日は。
いつも会社にカチンカチンに凍らしたゴーヤ茶が物凄い勢いで溶けまくっていたくらいだったんだもん。
私も明後日、お墓参り行ってゴシゴシして来るのさ。
暑い時に熱い餃子を食べる。うーん、体にはいいんだけど、汗たっぷりかくから、どうも遠のいてしまうんだよね。
献血もしてきたのね、沢山の記念品貰って良かったね
先生のおっしゃった白衣の件、物凄い分かるよ。会社も白衣来て作業してると汗だくになるもんね、まー事務員には関係ないけど、冷房で腕や足が冷え切った時に着たり、掛けたりしてるんだけど、冷気遮断するくらいだもん。
では、お休みなさい。
オリンピックがいよいよ始まりましたね。
開会式観てますかー?観てますよー。(←誰も訊いてない?(笑))
あることがきっかけで、たくさんの国を知ることができました。
実際に行ったことはなくても、知っている国の人たちを、
こうして拝見できることは、なんだかとっても嬉しいです。
地球って広いんだなぁ。
今日は本当に暑い一日でしたね~。
さっぱりと気持ち良くなったお墓、きっとご先祖様も喜んでいますね。
出たっ、餃子(笑)。
「猛暑日は」というよりも、「猛暑日も」だと思いますが( ̄▽ ̄)
もう、来年度に向けてのスタンプラリー開始なんですね。
ケン坊なら、きっとすぐ溜まりますよ・・・いや、絶対。
がむばってくださーい(笑)。
ケン血TシャツGET、おめでとうございます☆
イイナ、イイナー♪~( ̄ε ̄)
いつかまた披露してくださいねっ。
それにしても先生のファンキー具合、サイコー(笑)。
さっ、明日からまた忙しい日々が待ってます。
気合い入れて、がんばんべー。
ではー、おやすみなさい(´▽`)ノ
昨日はお墓参りしたんですね。
少し涼しげ…その気持ちわかります。あたしは今日実家に帰り、家の仕事の手伝いと、お盆がくるのでその為の準備を出来る範囲だけやる予定です。
献血!ケンさんは本当こまめですね!m(__)m☆
餃子といえば、今ではすっかりケンさんを連想♪しちゃってます(^人^)
晩御飯のおかず…餃子決定しました♪
見入ってしまいましたよ♪♪
沢山の人の力で、こんなものが、出来るんですよね☆
もう既に始まってる競技もありますが、
ホント楽しみです♪
何事も無く、無事に終わって欲しいです。
私の住む所は、毎日よいしょ日です(笑)
ホント、よいしょって言わないと、動けませんね……(笑)
心もお腹も身体も満たされる、そんな一日でしたね。
毎日暑い暑いって言いながら過ごしてるけど、
私は室内での仕事。
お水番のおばあちゃんやお坊さんも含め、
外で働いてる方のことを思うと・・・贅沢ですね。
こんな暑い中でもお墓参りに来てくれたこと、
亡くなったお父様たちは喜んでますよ。
私は今年お墓参りに行けそうにないので、
遠く離れた場所から想い、お仏壇で手を合わせます。
なんと!ぎょうざ倶楽部スタンプラリー、もうそんな
時期ですか?
でも、こっちはもう少し先なのね(笑)。
今年こそ、あと一歩のところで挫折しないよう
会員目指します!
なかなかケン坊みたいに順調に溜まらないんだよな~(笑)。
Tシャツまで揃っちゃうんだもの、ケン坊はさすがです!
開会式、何事もなく行われましたね。
ここまできてもテロだなんて・・・
穏やかではありませんが、このまま順調に競技が始まるよう
願うばかりです。
実は開会式最後の方しか見れなかったんです
でも、世界中の子供達の笑顔写真の傘が開いた部分はとても良かったです。
これで、平和になってくれたら一番いいんですがね。
ではー
私も水曜日に妹と初王将デビューしてきました♪
なんだかケンさんのブログにある王将と私が行った王将とはあまりにも違いがあるような・・・?
味はすっごくおいしかったんですけどね。
マスターのおじいちゃんがいろんな意味でパワフルでちょっと怖かったんだけど、話だしたらけっこう面白くって。
王将は全国何店舗もあるからいちいちこんな所にまで来なくても食べられるんだけど、でもそのマスターの焼く餃子食べてみてほしいなぁと思った今日この頃です
ケンさんがいつもおいしいって言ってた意味分かりましたよ
こんなにも沢山の国の人々が一か所に集まって・・・、先日の「国」と「国民」のことが頭に浮かびました。
それぞれ「国」は違うけれど、選手の方々の笑顔を観ていると思わず・・・せーかいはひーとつー♪って歌いたくなりました(笑)。
ほんと、スポーツの祭典ということだけではなく、世界中の人が、世界の平和を考えるような素晴らしいものになるといいですね
今日はお墓参りに行ってきたんですね!ケン坊のお墓参りに餃子はセットですものね!きっともう、食べずに帰ったりなんかしたら、「どうした
で、今年もしっかりと
そしてニンニク男になって献血とは、エライなぁ。いつも以上にさらに濃い~血が提供されたんですね。ケン坊の血・・・いいな~
今年のTシャツも今度着せて見せてね!来年は黄色もあるといいなー、ケン坊黄色いTシャツ
明日のケン坊はどんなふうに過ごすのかなー
なんてちょっとセンチメンタルチックです・・・。
って、さっきね、ミュー○ックステーションのサザン特集を観たからね
ほんと、サザンはいいですね
さ、明日は休み♪ぐっすり寝よー
おやすみケン坊
ではー。
白いピアノ演奏のところでは「ケン坊どんな風に観てるのかなぁ」などと考えてましたが…そんな風に観てたんだ( ̄▽ ̄)
『ひとつの世界。ひとつの夢。』
ハテナマークが頭の中にいっぱいですが、オリンピックをきっかけに、あの国が少しづつでも変わっていくことを期待します。
ではではー
うちは、お盆、7月なのでもう終わりましたが、毎年お迎えに行ってます(*^□^*)ちょうちん持って、車に乗って…。私の役目です(^O^)/でも、今年は途中でちょうちんの中のろうそくが消えちゃって・・・(;^_^A
お墓参りすると、何故かすっきりするんですよね。頑張って掃除してくるからですかね?
王将…行ってみたいのですが、友達に断られ続け(^o^;
献血も行きたいんですが、タイミング合わず…(;^_^A
オリンピックの開会式、全然見られなかったぁ(>_<)帰ってきたのが遅すぎました゜。(p>∧<q)。゜゜
ケンさんの言うピアノのシーン見たいです。鍵盤が折れてるって・・・。
明日から本格的にスタートですねo(^∇^o)(o^∇^)o
楽しみだぁぁぁぁぁぁ\(^_^ )( ^_^)/
今日はよいしょの中(笑)、お墓参りに行かれたんですね。
暑い中、本当にお疲れ様でした。
ケン坊はあせぴゅー(笑)で大変でしたが、きっとお父様はお喜びのことでしょうね。
炎天下の中、戸外でお仕事をされている方は、とても大変ですよね。
先日、保育園でお世話になった工事の方に「暑くて大変ですねー」って声を掛けたら、「屋上のプールに水を溜めてくださいよー。終わったら飛び込みますので(笑)」って言われました。
本当に仰る通りですよね。 頭が下がります。
餃子、馬ーでしたかー。 いいですねー。
ん? ケン坊は猛暑日じゃなくても餃子、じゃないですかーヾ( ̄▽ ̄*)
スタンプラリー、12月10日までに20個?
ケン坊なら楽勝でしょー(笑)?
「2000円分お食事券プレゼント」、当選出来るといいですね~(*゜▽^)b
そして、ファンキー先生!
今日も笑わせていただきました。
ほんと素敵!!
出来ることならお会いしてみたいっ(笑)。
二年連続Tシャツ全てゲット、おめでとうございまーす!
イイナ、イイナ♪o(≧▽≦*)o
今度、ニューデザインもお披露目してくださいね。
そして、追記ありがとうございます。
残念ながら、わたしは開会式をじっくり観ることが出来ませんでしたが、ケン坊のコメントを読んで、考えさせられました。
中国の人のみならず、世界中の人にとっても、北京でのオリンピック開催が有意義なものになるといいですね。
・・・せっかく過去最多の国と地域が参加するんですもの。
うんうん、選手の皆さんには思う存分力を発揮して、そして楽しんで欲しいです。
わたしも精一杯応援しなきゃ!
がむばれぇ~!!\(゜□\)(/□゜)/
ではー。
あの花火の中で「ニコちゃんマーク」の花火あったでしょ。
あれって隅田川の花火大会で毎年上がるのと一緒なんですよ。
しかも全種類制覇ですか!!いいなぁ~~いいなぁ~!!
ファンキー先生の話は本当に面白いですね(*T∇T)ノシ彡バンバン!
ケン坊さんが恐れてる様な事態にならないと良いですが・・・
(↑ケン坊さんの手術の妄想話の事です。。。)
白衣ってそんなに熱いんですね!看護婦さん達も大変だ。。。
暑い中、お墓参りお疲れ様でした!
ご先祖様達が喜んでいる事でしょう(^ω^)
オリンピックの開会式は途中で電話が入り・・・
選手団入場の時には最後まで見れずに熟睡・・・
でも楽しいオリンピックになると良いですね!!
頑張れ!ニッポン!他の国の選手も頑張れ!!
昨日に比べたら少しは涼しくなるらしいけど
夕方から
今日は柔道だね、谷選手に頑張ってもらいたいね。
クーラーの効いた部屋で寝転んでいたら、どーも喉をやられたみたい
でも、今日は飲み会だから
ケンちゃんも体調に充分気をつけて、もるもる&ぷっで元気つけて下さいね。
今朝の新聞、笑顔で自国と中国の旗を振る日本選手団の写真のその下に『露とグルジア交戦』の文字…何かね、言葉もないです(-_-)
今日は8月9日…我が国にとって忘れちゃいけないもうひとつの日…
お祭り騒ぎの祭典の中、今いちど、真の《平和》とは何か、考えようと思います。
昨日は今年一番の暑さだったとか
おまけにかなり大きな地震まであったそうですが、大丈夫だったでしょうか
そんな酷暑の中でのお墓参り、献血までも行っちゃうなんてケン様のパワフルさには頭が下がりますm(__)m
夏バテしちゃう夏場は献血に行く人が少なく、血液が不足すると聞いたことがあります。そんな中、わざわざ献血に来てくれるんですもの、ファンキー先生も大喜びですよね
ファンキー先生、本当に魅力的な先生ですね
ワクワクドキドキ、ハラハラ、キュンキュン、いろーんな思いが混じった複雑な思いで、開会式見ました
演出は素晴らしかった
最後の聖火台点火のシーンも圧巻でしたね
あんなに高い所であんなに長い時間、走る格好しながら宙吊りされてたら身体中痛くないかな、なんて変な心配してました
それにしても中国の女性は美しいですね
ピアノ、鍵盤折れてたんですか
ため息が出るような素晴らしい演出の数々ですが、やはり平和を訴えるメッセージには正直、???の思いも感じました。その思いが本物であるなら、今抱えている数々の問題も解決できるんでは?とも感じました。
どんな演出よりも一番印象に残ったのは、参加されてた選手の皆さんの笑顔です
どの笑顔も最高に輝いてました
世界中の笑顔を見ることができました
今、戦争や紛争の真っ只中にいる国の選手も笑顔でした。
この笑顔さえあれば、世界中この笑顔で溢れてさえいれば、この世から戦争なんて消えるのに。。。
そう思わずにいられませんでした
すでに始まっている競技もあるようですが、今日から熱い熱戦の始まりですね。どうか最後まで何事も起こりませんように。。。
祈りながら、競技を応援していきたいです
今日、私もお墓参りに行って来ます
夏休みで帰省してきた息子と一緒に
ぐうたらだった息子が今バイトに勉強に真面目にがんばってるよって、お父ちゃんに報告しなきゃね
そして、オリンピック始まったよって
四年前のオリンピックは、病院でお父ちゃんと二人で見てました。看護師さんに怒られるくらい大騒ぎしながら観戦したのが懐かしいです
オリンピックのちょうど半年後にお父ちゃんは天国へ。。。
今こうしてまたオリンピックを観戦できることなんて考えられなかったな、あの頃は。。。
もうすぐお盆だし、年に一度帰ってくるでしょうからまた一緒に後半戦応援しますかね
こちらはおととい約2週間ぶりに青空を見る事ができました。(今年一番の暑さ)
嬉しくてあれもこれもと動いたらファンキー先生のようにボーッとしてしまい少々バテ気味に…。
でもフカフカの布団で寝る事ができました(^_^)v
久々にケンさんの餃子のお話。
読んでておもしろいです(笑)
ケンさんならアッという間にスタンプが集まるでしょう!
もるもる食べちゃってください(*^-')b
今日は姉家族が遊びに来ます。
今月1歳になる姪も一緒です。
彼女にとって記憶に残る(かな?)オリンピック。
「世界中にはたくさんのすばらしい人達がいるんだよ。」と教えて、そして一緒に応援したいと思います。
たくさんのステキな笑顔が見られますように☆
ではー。
ホントあの女の子がとっても可愛かったので無問題ですが(笑)
紙や筆だったり、開会式の演出は日本人にも馴染みのあるものが沢山でしたね。
日本文化のルーツをかいま見たきがしました☆
世界各国の人があれだけ大人数同じ場所に集るのは
オリンピックならではですよね♪
どうか、ほんの僅かでも良いから政治に関係なく友好関係が築かれ、
平和な未来のきっかけを掴んでもらえるといいですね。
one world one dreamが偽善に終わらないように
あちらの国の上層部の方々にも頑張って頂きたいものです
もうすぐお盆ですしね、すっきりできて良かったですね(^-^*)。
私も月に二・三回程お墓参りに行きますが、この時期は本当にあせぴゅー(笑)でふらふらしちゃいます(*_*)。なので、お坊さんの草むしりのお姿、想像しただけで頭の下がる思いです。修行の道は厳しいのですね。
で、今年も名誉会員へ向けてチャレンジされるのですねー、やはり(笑)。
ってか、ケンさんの場合、チャレンジする必要もなくあっちゅーまに楽勝のことでしょう('-^*)。
新しい会員証をゲッチュした際には、また是非お披露目してくださいね♪
相変わらず血圧も安定されているようで何より。
そしてファンキー先生も相変わらずのようで(笑)。
早くお顔を覚えてもらえるといいですね。いや、やっぱ今のままの方が楽しいかな。それでこそファンキーですし(笑)。
昨夜の開会式は残念ながら観る事ができなかったのですが、ニュースで見た一部だけでも、思わず感動してしまいました。「なんだよー、やるじゃん中国」ってね。
本当にね、私たちも含めて、あらゆる国・地域の方々の姿を通して、もっとお互いを知り合い、学び合えるようになれたらいいな、と心から思います。
「国」と「国民」。
必ずしも同じ考えではない訳ですから、せめてひとりひとりが体温を感じられる距離で、手を結ぶ事ができたらね。きっと変わっていくはずです。
熱戦を期待して、楽しみましょうね。
開会式見ましたー^^
人間のチカラって機械にも負けないくらい、
すごい感動をももたらすことが出来るんだなぁって
太鼓のパフォーマンスを見て感じ、感動しちゃいました^^
色々あるかもしれませんが、一人一人全力を出し切り
やりきってほしいですね。
私も今日はお墓参りと法事に行って参りました。
大人の世界を……垣間見て、沢山学びました。
酔っ払いが怖すぎていい歳しながら泣きました(笑)
これからお酒を呑む席で自分はあぁならないよう、
気をつけようと心に決めました!!!
お酒って人をも変えてしまうものなんですね><。
ではー。
オリンピック始まりましたね。
私、開幕式見てないんですよね・・・。
疲れはてて寝てました。
でも朝のニュースで凄く手の込んだ演出だったんだなっていうのは分かりました。
何かね・・・自分の心が素直じゃないからなのかも知れないんですけどね・・・・・・何だか色んな事を考えてしまいましたね。
ケンさんが言われるように解決されてない問題が山積みですし、国内でも貧富の差がありすぎて貧困で苦しんでいる方達もオリンピックを楽しめているんだろうか・・・とか。
開幕式会場で夕立が降らないように別の場所で雨雲に向かって化学物質を撃ったのを見た時は「この化学物質は地球に何にも影響は無いのか」と思いました。
今回のオリンピックは何だか素直に楽しめないのが正直な気持ちです。
それでも競技が始まってしまえば各国のアスリートの方達が色んなドラマ見せてくれますからね。
何事も無く無事に競技が進んでくれることを祈りながら皆さんを応援したいと思います。
昨日開会式見ましたよ~(^O^)すごい人の数だなぁ(*_*)と…さすが中国。
ピアノ私も思いました!よかった~気のせいだよf^_^;って周りからも言われてたんですよ(T_T)
折れてるとは思わなかったんですが、何だろう…と??不思議でした(^_^;)
今日はZeppだったので、リハ含め朝から出掛けた為、全く見れなくて(:_;)帰ってから見れるかなぁ…(実は甲子園にも母校が出てる為、情報収集が忙しいですf^_^;)
昨日は1番暑かった中、お墓参り行かれたんですねo(^-^)o暑い中餃子食べ、献血ですか!ケンちゃんスゴイ行ってますよね、成分だけじゃなく全血もやってるのに年間で取れる数って決まってないんでしたっけ(^_^;)
私も中々行けないから、夏休み中に行ってきます(^O^)/
今日も、しっかり食べて、飲んで下さいね♪
世界中の子どもの笑顔や、綺麗な地球が浮かび上がったりするのを観て、
いろいろあるけれど、願いはきっと一緒なんだろうな、
なんてのん気に嬉しく思っていました。
でもそれはそれ。華やかな雰囲気に惑わされて、
その反対側でまだ解決されてないことが山積みなこと、
忘れているようではいけないですよね・・・。
いつもですが、今日もまた、こちらにおじゃますることで、
大切なことに気付いたり、教えてもらったりです。
このオリンピック、競技の勝ち負けだけに留まらず
これまでとは違った視点からも観ることができそうです。
お墓参りに行ってこられたんですね
暑い暑い中、きっと、とっても喜んでおられますね。
ケン坊も暑い中、お疲れ様でした
私もお墓参り行かないと…ご先祖様に逢いに行かないと。。
帰りは…恒例なのかな?例のお店
おぅ!?ぎょうざ倶楽部はスタンプラリーからなるんですか?
私もケン坊と一緒に会員目指そうかなー
その関東への配慮はなんなんでしょうね(笑)
ファンキー先生、今日もファンキー
あら、間違って開いちゃった
お土産もるもるいただいちゃいましたねー
ケン血Tシャツいいないいなー
ケン坊、またお披露目してくださいねー
(先日の写真は前回デザインですよね?)
開会式見ましたよー。
凄かったですね。この日に向けてたくさん練習されたんだろうなー
ピアノの時はケン坊が浮かびましたよー。
どんな表情で見てるかな~って。
素晴らしいキーボーディスト目線ですね
そして、女の子がめためた可愛いかったですー
子ども達の笑顔が映し出されたのは純粋に「いいなー」って思いました。
でも、そーですね。チベットやその他問題解決してない国の
子ども達の笑顔はあったのかな?…っと考えると。。
説得力というとおかしいですが、今の状態の中国がそのような事を世界に発信しても、
すんなり入ってこないなぁ…っていうのが正直なとこです。
ただの演出に終わらず、そう提示するのであれば真剣に考えて欲しいですね。
『世界中には自分たちと違う色んな価値観、意見があるんだ』
ほんとにそーですね。この大会から何か感じて欲しいですね。
いろいろ問題ありましたが、開催地になったことで何かを得られたら、ね。
今回のオリンピックがさらに意味のあるものになるんじゃないかと。。
そして、私も。
自分の価値観で物事を考えやすいので。
「自を知り、他を尊重する」大切なことですね。
心の広い、深い、大きい人間になりたいです
久しぶりに目一杯仕事を入れていて
日々の終わりにはボイルした菜っぱみたいな状態。
体力のなさを実感しています。
今回のオリンピックは見たい競技というより
見れる時間に見る感じです。
今日の夜はもちろん!
あちこちチャンネルを変えながらの観戦中です。
日中、柔道の試合を見ながら
いろんな国のいろんな生き方をしてきた人たちが
柔道っていうひとつの競技に
興味を持って決められたルールの下
勝負をするって平等で平和だなって。
国対抗みたいになってますけど
団体競技も含めてどの競技も個人同士の実力勝負。
オリンピックってだから平和の祭典って
言われるのかなーって思いました。
いいこと発見した気でいたのに
ショッキングな事件が起こってしまいました、ね…
個人的なことでね。
本当に辛くて。
は~って、
夜12時くらいにしょげて帰ってきて・・・
そしたら、
両親が開会式を見ていました。
で、
今朝。
起きても心がモヤモヤ。
そんな時、
母が昨日の開会式の解説を・・・・
目覚めたばかりなんですけど・・・って思いながら
ちょっとおかしかったです。
寝ぼけ眼の人に、オリンピックの開会式の解説。
そしたらそこに父がやってきて
開会式録画しとるから見ぃな~・・・って。
早送りしたら早いわ~って。
・・・・
そんな時間ないって・・・・
って思いながら本当におかしかったです。
ありがたい両親。
心のモヤモヤ。
昨日の涙。
少し楽になりました。
オリンピックもいいもんだな~
あんなにおいしいもの何で今まで眼中になかったんだろ~って本当に思いますわ。ケンちゃんがもらったスタンプラリー?のカードらしきものをいただきまして…私も絶対ためてやる~って思いました。
そういえば、ヨシノが住んでいる地元の工場地区に、王将の工場もあったことすっかり忘れてました
今、おっきい画面でオリンピック熱中かな~
ではー
はい…『ギョーザ』ダメです(Θ_Θ)おいしいとは思いますが、あとのニンニクの臭いがダメなんです(>_<)
人生損してますよね?(笑)