コメント
謎
(
清子
)
2009-06-25 13:00:20
今日は、初グ…だったのですね(・∀・)ヤッター!
お味はどうでしたか?
ケンさんのおかげで、グリーンカレーの謎が解けました(笑)
ほほー(* ̄∀ ̄*)
そうだったのですねー。
次回はぜひ、レッドをー♪
では、行ってらっしゃーい(^∀^)/
Unknown
(
みさえ
)
2009-06-25 13:25:31
ケンちゃん、おはようございます。
とうとう頼まれたのですね
。
お味の方はいかがなんでしょうか
?
ライブ楽しんできて下さいね
。
ガッ!!
(
紀州もも
)
2009-06-25 13:53:36
ガパオのグリーンカレーですね
食べたいなぁ~
グリーンカレーPowerで新潟も盛り上げて来て下さいなぁ~
悩んだ末・・・。
(
みい
)
2009-06-25 13:54:03
好きな物も食べたい、新しい物にも興味がある。
究極の選択でしたね(笑)。
で、買ったグリーンカレーのお味はいかがでしたか?
次は一旦ガパオに戻り、その次にレッドカレー挑戦してみてください。
楽しく美味しい旅、気を付けて行ってらっしゃい。
グリーンカレ~(笑)
(
沙耶ママ☆
)
2009-06-25 13:54:42
偶然…
さっき、グリーンカレーオムライスを食べました(笑)
タケノコとナスと…
海老が沢山入ってました。
結構、トロトロの卵と合うんです~(^O^)
……って、いきなり食べ物ネタでした(笑)
新潟、頑張ってくださ~い
ヾ(=^▽^=)ノ
あ"~~
やっぱ、行けば良かった(悲)
おっ〓
(
晴
)
2009-06-25 16:12:55
今日はグリーンカレーでしたか
悩んでしまいますよね
お味はいかがでしたか
暑いですが、ステージはもっと熱く
なりそうですね
楽しんできて下さいね
行きたかったなぁ
お茶もグリ-ンだ^^
(
MAKI
)
2009-06-25 17:26:43
ケンさん、こんにちわ
今日は、新潟ライブですね
皆さんと楽しんで下さいね
グリ-ンカレ-って、見た目シチュ-みたいに
甘そうなのに、後から辛さが来ますよね
(笑)
前回はパンにつける程度の量だったので
今度は沢山、食べてみたいです
ケンさんを見習って私も1年間、
毎日ブログを更新して来ました~
でも、これからは心のままに行くつもりです
カメラで撮った写真をどうしたら載せれるんでしょうか・・・
未だに謎のままです(←ただ、覚えようとしないだけ?
笑)
☆ケンさん、
新潟でも美味しいモノ食べて来て下さいね
今日も頑張って下さいね
グリングリーン♪
(
ムツミ
)
2009-06-25 18:02:42
タケノコとエビなんですね。ふむふむ。
悩んで迷って悩んで買ったこのコ(笑)、お味はいかがでしたかぁ?(´▽`)
レッドカレー情報もお待ちしてまーす!
てか、自分で確認しに行きなさい、って話ですよね(笑)。
ん~、チキンと唐辛子と…イチゴかもですよぉヾ(`▽´*)
さささー(笑)、今日もファイトですp(´▽`)q
(^_^メ)
(
SAKURA
)
2009-06-25 18:55:55
ケンちゃん
今日は新潟LIVEだね
昨日までのブログ
見たよ
追記
追記
追記
におぉっ
&やったぁ
です
ケンちゃん忙しいのにホントありがとね
私は夜勤
終りに友達とランチ
してGIRLS TALK
してさっき帰ってきたよ
いったい何時間起きてるんだろう・・・
こなしてしまう自分が怖い・・・
あれあれ話しがそれてしまったね・・・
ケンちゃんもきっと色んな事をこなせてしまうんだと思うけど無理だけはしないでくださいね
(←そうこれが言いたかったの
)
さてさて・・・
今日もケンちゃんの優しい音色がたくさんたくさん届きますように・・・
ではまた夜
にね・・・
おっ!
(
ゆう
)
2009-06-25 20:25:28
いよいよこちら、グリーンカレーさまのご登場ですね
。
ガ・・・グ・・・、と悩まれるそのお気持ち、判るなぁ。食べ慣れたものも新しいお味も、両方気になってしまいますもの
。
で、ふむふむー、グリーンの正体はタケノコとエビだったんですね。そうかそうか、タケノコとエビだからグリーンなのか。
・・・なぜ(笑)?
レッドカレーも気になりますが、ここはやはり、ケンさんがチキンと確かめに行かれることを期待して(笑)、調べてみるのはやめておきましょう
。
さてさて、今夜も今頃は最高に盛り上がっていることでしょうね。
最高のプレイ、最高の笑顔の後には、美味しい笑顔がありますように
。
お味は??
(
恋心
)
2009-06-25 23:05:38
グリーンカレーのお味はどうでしたか??
見た感じ辛そうに見えないのですけど・・・
辛いのですね( ̄∀ ̄i)タラーン・・・
予感的中(笑)。
(
やよっぺ
)
2009-06-26 01:19:58
やはり挑戦されましたね、
…グ、グ、
グリーンカレー(笑)。
「ケン坊は次回はきっと…」と思っていましたので、予感的中です(*°▽^)bイエーイ。
ふむふむ、グリーンカレーって、タケノコとエビのカレーなんですねーφ(..)ベンキョーニナルナー。
レッドカレーは…ケン坊がチキンと確かめてくださるのを、楽しみにお待ちいたしましょう(笑)。
ところでねケン坊、お味っていかがでしたか??
もう少ししたら、ガパオを買って食べようかな、って。
グリーンカレーも興味津々(←ほんと食いしん坊(笑))。
うわー、どっちにしよー。
迷っちゃう~っo(≧▽≦*)o♪。
Unknown
(
みさえ
)
2009-06-26 20:50:38
ケンちゃん、お帰りなさい&追記ありがとうございます。
あったかいグリーンカレーが食べれなくて、可哀想な感じが伝わってきます( i_i)\(^_^)
このご飯の量じゃ~ケンちゃんのお腹は満たらなかったわね
。
次は大盛り出来るといいですね
。
お味…美味しかったんですね。今度探しに行ってみようかなぁ~
で。
美味♪
(
晴
)
2009-06-26 21:45:57
追記
ありがとうございます(^o^)
グリーンカレーお勧めですね(*^-゜)v ぜひとも食べてみたいと思いまぁす♪
アララッ(´Д`)たしかにケンさんにとったら量が少ないですよねぇ… あんなにオアズケしていたのに(・_・、)
でも美味しくてなによりでしたぁ
次はレッドカレーも一緒にね
あれれ
(
清子
)
2009-06-26 22:02:35
ケンさん、こんばんは。
初グリーン・・・。
野菜とエビがコロコロ入っていておいしそうですー♪
で、でも・・・
「ごはんの大盛り求む」(笑)
名案(笑)。
(
やよっぺ
)
2009-06-26 23:35:30
ケン坊、こんばんはー。
追記、ありがとうございます。
本当にいつも楽しませていただいております。
D40クンと一緒に「より美味しそう」を目指し、頑張ってくださったんですね、ケン坊。
…お腹ペコペコなのに、超我慢して(笑)(←笑い事じゃないですねー)。
なのに、それなのに、トンネルの中で撮ったお写真の方が美味しそうに写ってたなんて…Σ(゜□°;)ガビーン。
…ひき肉ですね、ほんと(泣笑)。
しかもご飯が(ケン坊にとっては(笑))少ない、という嬉しくないおまけ付き(´~`;)アリャリャ。
30秒で完食、ですか。
それはかなり少ないかもー。
…ん!?、まてよ…。
以前、名古屋駅ホームのきしめんを1分で召し上がると仰っていましたよね?
実際食べてみたら、無理でしたからーヾ( ̄∀ ̄;)(←当たり前(笑))。
お味はウマー&お勧め…(教えてくださってありがとうございます)。
ということで、どっちにしようかなー。
ますます悩む~o(≧▽≦*)o。
あっ、ケン坊はね、是非ともガパオと二つお召し上がりくださいませー(*°▽^)b。
グリーンとレッドを食べ比べーなんていうのも楽しいかもー♪♪
だって、大盛りにしても…足りない気がするんだもんσ( ̄▽ ̄;)(笑)。
ではー。
美味しいのためならば。
(
ゆう
)
2009-06-27 00:14:20
あははー、お弁当のお写真のために、こんなに一喜一憂されるケンさん、・・・大好きです
。
で、その結果のお写真ですね、うんうん、とっても美味しそう
。
でも・・・確かにこれは少ないですね
。まぁ、びっくりまではしないですケンども(笑)、これじゃあ、お預けで空腹の頂点に立たれたケンさんには、とても足りるとは思えません
。
大切なライブ前に、ケンさんが倒れたりしたらいけませんからね。
おねーさん、こちらの方に大盛りプリーズ
。
それにしてもケンさん、また30秒で飲み終わったとは(笑)。
よーし、私も今度絶対にチャレンジしてみまーす
。
ねっ?
(
gon
)
2009-07-06 23:51:28
グリーンカレー、美味しかったでしょ?
そして、やっぱり量は足りなかったでしょう?ケンさんには
さて、このブログの翌日、東京駅を通った際に、「レッドカレーをチキンと確かめよう」とお店に寄ってみました。
そうしたら、に、兄さん、た、大変な事になっていましたよ
この日はカレーはレッドはなく、グリーンとイエローの2種類で、あとはガパオのノーマル味と劇辛味が2種類ありましたが、その他に初めて見る限定ボウルが2種類もあったとですよ
ひとつが、レッドカレーハンバーグ。
「自家製のカボチャペーストのレッドカレーに、ハンバーグと目玉焼きの組み合わせ!濃厚なソースが相性抜群です」
そしてもうひとつが、ソフトシェルクラブとふわふわ玉子のカレー炒めご飯。
「サクッと香ばしく揚げたソフトシェルクラブをクリーミーで濃厚な玉子カレー炒めにのせました!タイでも有名なメニューです」
……あ、もちろんコレ↑覚えてきた訳じゃありませんよ
私も写真を撮らせてもらいました
お店では初めて見る男性の店員さんに「あのぉ、すみません」と声を掛けたら、その方「はいっ
」とショーケースの前に出て来て下さり、「ごめんなさい、今日は買わないんですけど、この辺の写真を撮らせて頂いていいですか?」と伺ったら「どうぞどうぞ
」と、ちょちょっと商品を並べ直したりなさって
でも、ガパオやカレーの他にこんな限定ボウルがあったら
絶対迷いますよね
お値段は900円と1,000円、とちょっとお高めでしたケド
今度買いに行く時には、どんなフードボウルが待ってるんでしょう
とってもワクワクします o(^-^)o
そうそう、mango treeのお店にも、食べに行ってみたいな
などと思っていたら、先日、「こういうの、好きかと思って…」と、東京駅の改札外にできたお店のチラシをもらいました。
お店の名前は「CAFE & ごはん スプーンスタイル」。
「スプーンで食べる『ごはん』と気軽に『カフェ』が楽しめるスタイルのお店」だそうです。
チラシに見本で載っているメニューは、「バリ風ごはん」。
「ちょっとかために炊き上げたごはんの上に、野菜、オリジナルレシピの合挽きそぼろ、刻み海苔を載せたスプーンスタイルの代表メニュー。サンバルソースの辛さがヤミツキになる美味しさです。」
ちなみにサンバルソースとは「インドネシア料理でポピュラーな唐辛子やにんにく、トマト等を主原料とした辛味ソース。辛さの中にもほのかな甘みを感じるどこか懐かしい味わいです。」
はいはい、好きですとも、好きですとも、こういうの
このバリ風ごはんは、スープ付きで580円。
うーん、なかなか魅力的なお値段
改札の外というのがナンですし、テイクアウトもできなさそうかな?というところがアレですが、東京駅周りで食事をする事があったら、このお店も行ってみたいと思いま~す
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
お味はどうでしたか?
ケンさんのおかげで、グリーンカレーの謎が解けました(笑)
ほほー(* ̄∀ ̄*)
そうだったのですねー。
次回はぜひ、レッドをー♪
では、行ってらっしゃーい(^∀^)/
とうとう頼まれたのですね
お味の方はいかがなんでしょうか
ライブ楽しんできて下さいね
グリーンカレーPowerで新潟も盛り上げて来て下さいなぁ~
究極の選択でしたね(笑)。
で、買ったグリーンカレーのお味はいかがでしたか?
次は一旦ガパオに戻り、その次にレッドカレー挑戦してみてください。
楽しく美味しい旅、気を付けて行ってらっしゃい。
さっき、グリーンカレーオムライスを食べました(笑)
タケノコとナスと…
海老が沢山入ってました。
結構、トロトロの卵と合うんです~(^O^)
……って、いきなり食べ物ネタでした(笑)
新潟、頑張ってくださ~い
ヾ(=^▽^=)ノ
あ"~~
やっぱ、行けば良かった(悲)
悩んでしまいますよね
お味はいかがでしたか
行きたかったなぁ
今日は、新潟ライブですね
皆さんと楽しんで下さいね
グリ-ンカレ-って、見た目シチュ-みたいに
甘そうなのに、後から辛さが来ますよね
前回はパンにつける程度の量だったので
今度は沢山、食べてみたいです
ケンさんを見習って私も1年間、
毎日ブログを更新して来ました~
でも、これからは心のままに行くつもりです
カメラで撮った写真をどうしたら載せれるんでしょうか・・・
未だに謎のままです(←ただ、覚えようとしないだけ?
☆ケンさん、
新潟でも美味しいモノ食べて来て下さいね
今日も頑張って下さいね
悩んで迷って悩んで買ったこのコ(笑)、お味はいかがでしたかぁ?(´▽`)
レッドカレー情報もお待ちしてまーす!
てか、自分で確認しに行きなさい、って話ですよね(笑)。
ん~、チキンと唐辛子と…イチゴかもですよぉヾ(`▽´*)
さささー(笑)、今日もファイトですp(´▽`)q
昨日までのブログ
追記
ケンちゃん忙しいのにホントありがとね
私は夜勤
いったい何時間起きてるんだろう・・・
こなしてしまう自分が怖い・・・
あれあれ話しがそれてしまったね・・・
ケンちゃんもきっと色んな事をこなせてしまうんだと思うけど無理だけはしないでくださいね
さてさて・・・
今日もケンちゃんの優しい音色がたくさんたくさん届きますように・・・
ではまた夜
ガ・・・グ・・・、と悩まれるそのお気持ち、判るなぁ。食べ慣れたものも新しいお味も、両方気になってしまいますもの
で、ふむふむー、グリーンの正体はタケノコとエビだったんですね。そうかそうか、タケノコとエビだからグリーンなのか。
・・・なぜ(笑)?
レッドカレーも気になりますが、ここはやはり、ケンさんがチキンと確かめに行かれることを期待して(笑)、調べてみるのはやめておきましょう
さてさて、今夜も今頃は最高に盛り上がっていることでしょうね。
最高のプレイ、最高の笑顔の後には、美味しい笑顔がありますように
見た感じ辛そうに見えないのですけど・・・
辛いのですね( ̄∀ ̄i)タラーン・・・
…グ、グ、
グリーンカレー(笑)。
「ケン坊は次回はきっと…」と思っていましたので、予感的中です(*°▽^)bイエーイ。
ふむふむ、グリーンカレーって、タケノコとエビのカレーなんですねーφ(..)ベンキョーニナルナー。
レッドカレーは…ケン坊がチキンと確かめてくださるのを、楽しみにお待ちいたしましょう(笑)。
ところでねケン坊、お味っていかがでしたか??
もう少ししたら、ガパオを買って食べようかな、って。
グリーンカレーも興味津々(←ほんと食いしん坊(笑))。
うわー、どっちにしよー。
迷っちゃう~っo(≧▽≦*)o♪。
あったかいグリーンカレーが食べれなくて、可哀想な感じが伝わってきます( i_i)\(^_^)
このご飯の量じゃ~ケンちゃんのお腹は満たらなかったわね
次は大盛り出来るといいですね
お味…美味しかったんですね。今度探しに行ってみようかなぁ~
グリーンカレーお勧めですね(*^-゜)v ぜひとも食べてみたいと思いまぁす♪
アララッ(´Д`)たしかにケンさんにとったら量が少ないですよねぇ… あんなにオアズケしていたのに(・_・、)
でも美味しくてなによりでしたぁ
初グリーン・・・。
野菜とエビがコロコロ入っていておいしそうですー♪
で、でも・・・
「ごはんの大盛り求む」(笑)
追記、ありがとうございます。
本当にいつも楽しませていただいております。
D40クンと一緒に「より美味しそう」を目指し、頑張ってくださったんですね、ケン坊。
…お腹ペコペコなのに、超我慢して(笑)(←笑い事じゃないですねー)。
なのに、それなのに、トンネルの中で撮ったお写真の方が美味しそうに写ってたなんて…Σ(゜□°;)ガビーン。
…ひき肉ですね、ほんと(泣笑)。
しかもご飯が(ケン坊にとっては(笑))少ない、という嬉しくないおまけ付き(´~`;)アリャリャ。
30秒で完食、ですか。
それはかなり少ないかもー。
…ん!?、まてよ…。
以前、名古屋駅ホームのきしめんを1分で召し上がると仰っていましたよね?
実際食べてみたら、無理でしたからーヾ( ̄∀ ̄;)(←当たり前(笑))。
お味はウマー&お勧め…(教えてくださってありがとうございます)。
ということで、どっちにしようかなー。
ますます悩む~o(≧▽≦*)o。
あっ、ケン坊はね、是非ともガパオと二つお召し上がりくださいませー(*°▽^)b。
グリーンとレッドを食べ比べーなんていうのも楽しいかもー♪♪
だって、大盛りにしても…足りない気がするんだもんσ( ̄▽ ̄;)(笑)。
ではー。
で、その結果のお写真ですね、うんうん、とっても美味しそう
でも・・・確かにこれは少ないですね
大切なライブ前に、ケンさんが倒れたりしたらいけませんからね。
おねーさん、こちらの方に大盛りプリーズ
それにしてもケンさん、また30秒で飲み終わったとは(笑)。
よーし、私も今度絶対にチャレンジしてみまーす
グリーンカレー、美味しかったでしょ?
そして、やっぱり量は足りなかったでしょう?ケンさんには
さて、このブログの翌日、東京駅を通った際に、「レッドカレーをチキンと確かめよう」とお店に寄ってみました。
そうしたら、に、兄さん、た、大変な事になっていましたよ
この日はカレーはレッドはなく、グリーンとイエローの2種類で、あとはガパオのノーマル味と劇辛味が2種類ありましたが、その他に初めて見る限定ボウルが2種類もあったとですよ
ひとつが、レッドカレーハンバーグ。
「自家製のカボチャペーストのレッドカレーに、ハンバーグと目玉焼きの組み合わせ!濃厚なソースが相性抜群です」
そしてもうひとつが、ソフトシェルクラブとふわふわ玉子のカレー炒めご飯。
「サクッと香ばしく揚げたソフトシェルクラブをクリーミーで濃厚な玉子カレー炒めにのせました!タイでも有名なメニューです」
……あ、もちろんコレ↑覚えてきた訳じゃありませんよ
私も写真を撮らせてもらいました
お店では初めて見る男性の店員さんに「あのぉ、すみません」と声を掛けたら、その方「はいっ
でも、ガパオやカレーの他にこんな限定ボウルがあったら
お値段は900円と1,000円、とちょっとお高めでしたケド
今度買いに行く時には、どんなフードボウルが待ってるんでしょう
とってもワクワクします o(^-^)o
そうそう、mango treeのお店にも、食べに行ってみたいな
などと思っていたら、先日、「こういうの、好きかと思って…」と、東京駅の改札外にできたお店のチラシをもらいました。
お店の名前は「CAFE & ごはん スプーンスタイル」。
「スプーンで食べる『ごはん』と気軽に『カフェ』が楽しめるスタイルのお店」だそうです。
チラシに見本で載っているメニューは、「バリ風ごはん」。
「ちょっとかために炊き上げたごはんの上に、野菜、オリジナルレシピの合挽きそぼろ、刻み海苔を載せたスプーンスタイルの代表メニュー。サンバルソースの辛さがヤミツキになる美味しさです。」
ちなみにサンバルソースとは「インドネシア料理でポピュラーな唐辛子やにんにく、トマト等を主原料とした辛味ソース。辛さの中にもほのかな甘みを感じるどこか懐かしい味わいです。」
はいはい、好きですとも、好きですとも、こういうの
このバリ風ごはんは、スープ付きで580円。
うーん、なかなか魅力的なお値段
改札の外というのがナンですし、テイクアウトもできなさそうかな?というところがアレですが、東京駅周りで食事をする事があったら、このお店も行ってみたいと思いま~す