コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ルンルン。 (みい)
2009-10-18 00:28:50
今もなお、余韻に浸ってルンルン継続中でしょうか(*´ー`)
素晴らしい貴重な夜でしたね。

今日、ベッドの敷き布団カバーを冬仕様に替えてポカポカに潜っていたら、
今、珍しくネコさんが布団の中に入ってきて私の腕を枕に寝ています。
暖か~い、添い寝うれし~、ルンルンです(笑)。

訃報、私も驚きました。
サディスティック・ミカ・バンド、記憶に新しいご活躍でしたのに。
あの素晴らしい愛をもう一度、頭の中で流れています。

心より、ご冥福をお祈りいたします。
 
 
 
Unknown (みさえ)
2009-10-18 00:34:24
ケンちゃん、こんばんは。

今日はライブを見に行って来られたんですね

心に残る音楽って、人様々。マニアックなお話の中にいたら、多分ちんぷんかんぷんで途中退場しちゃいそうです。

そして、また一つ心に残る音楽の思い出が消えちゃいました

心からご冥福をお祈り申し上げます。
 
 
 
Unknown (にょみこ)
2009-10-18 02:54:48
師匠の貴重なマニアック話が聴けて、一緒に素晴らしいライブを堪能出来て、本当に素敵な時間だったのでしょうね!良かったですね!ケン坊

レッド・ツェッペリン。何度も聞いたことがあります!・・・グループ名だけは

しかし、これほどまでに、世界中の人々を熱狂させる音楽、それを知らずに一生を終えるなんて、なんだかもったいない気がします。
いつか聴いてみなきゃと思います


ニュースで知った訃報。私も知っているあの曲たちを歌われている方だと知りショックを受けました。

心から、ご冥福をお祈りいたします。


素晴らしい音楽は、ずっと心に残りますね。

では。
 
 
 
蘇らせる力。 (ゆう)
2009-10-18 03:35:13
本当にとっても貴重なライブ。そりゃあルンルン気分にもなりますよね(笑)。
マニアックな上に、しかもお師匠さまのお話だなんて・・・うーん、身悶えしているケンさんが目に浮かびます

カバーであっても本物以上の素晴らしさ。
蘇り、確実に受け継がれていくものを目の当たりにした喜びの酔いは、とってもとっても気持ちのいいものなんだろうな


もう聴くことのできない音楽でも、受け継ぐ方がいらっしゃれば、その人はそこに蘇ることができるんでしょうね。


以前にも書かせていただきましたが、授業中だろうが何だろうが、よくギターで弾き語りをして下さった小学校時代の担任の先生が、「戦争を知らない子どもたち」の他によく歌ってくださったのが、「あの素晴らしい愛をもう一度」でした。

歌詞の意味も判らないままでしたが、子ども心にも伝わってくるメロディが切なくて。
そして、今日テレビから流れてきたメロディは、・・・やっぱりとっても切なかったです。


ねぇ神様。ちょっと連れて行きすぎなんじゃない?
あの人やあの人やあの人は、そっちでちゃんとみんな、笑ってる?


せめて何事からも開放された今、穏やかな心でいらっしゃることを願って・・・心よりご冥福をお祈りいたします。
 
 
 
懐かしい歌。 (MAKI)
2009-10-18 16:01:19
ケンさん、こんにちわ。

本当にステキなライブだったんですね
良かったですね、ケンさん
お水を飲んだ後、ペットボトルを潰してみましたか。
姪は、潰すのが好きみたいなんです

「あの素晴らしい愛をもう一度」
よく唄ったりして大好きな歌でした。
でも、自ら・・・本当に残念です。
ご冥福をお祈りいたします
 
 
 
「ルンルン」って (^O^) (gon)
2009-10-18 18:56:59

もう、昨日のケンさんのワクワクした気分が表れてますね

えぇ、「それはもう死語です」なんてツッコみませんよ

(って、思い切り突っ込んでるし自分でも使ってるし

大好きなお師匠さん達とライブを楽しめて良かったですね

でも、私は本物のマウンテンは知りませんが、風林火山の時のケンさん達も「本物へのこだわり」は物凄いのではないですか?



昨日の訃報にはとても驚きました。

天国が本当に、お酒が美味しくてネーチャンが綺麗な事を確認したら、神様に追い出されてくれないかしら。

でも……もし本当に自ら旅立たれたのなら、お引き留めする方が酷でしょうか。

あちらでごゆっくりお休みになられるよう、お祈り致します。
 
 
 
聞き継ぐ (紀州もも)
2009-10-18 20:56:04
音楽は本当に素晴らしいずっとずぅぅぅと聞き継ぐ事ができるから名曲は時代を越えて、世代を越えて蘇るもんですからね


訃報。また一人の素敵なミュージシャンが旅立たれてしまいましたこちらの曲もまた蘇って聞き継がれる事と思います。
 
 
 
マニアックな夜。 (やよっぺ)
2009-10-19 00:17:03
昨日はお師匠さまの貴重なマニアックなお話、そして素晴らしいライブと、とっても素敵な時間を過ごされたようですね。

ケン坊のルンルン気分が、よく伝わってきました(笑)。

こだわり抜かれた演奏、ほんとに凄かったんだろうな。
お師匠さまが、そこまで仰るくらいですからね。

嬉しくて、楽しくて、よかったね、ケン坊(´▽`*)ワタシモウレシイヨー。


訃報、とても驚きました。
「あの素晴らしい愛をもう一度」は、中学生の頃、合唱コンクールで歌いました。
とっても思い出深い曲。
本当に残念です。
どうか安らかに…。
心よりご冥福をお祈り致します。

では。
 
 
 
Unknown (ムツミ)
2009-10-19 08:52:04
師匠さまとエージさんと、素敵な時間を過ごされたようですね。
ケン坊の嬉しそうな表情が浮かびます。
色褪せない音楽が聴こえてくるようです。
なんだか、私も嬉しい気持ちになりました。ルンルン('-'*)


「あの素晴らしい愛をもう一度」、音楽の授業で歌いました。
あの日の授業風景が浮かびます。
「タイムマシンにおねがい」にも、いろんな思い出があります。
・・・残念です。

心よりご冥福をお祈りいたします。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。